タグ

政治とネタに関するtail_furryのブックマーク (9)

  • 維新、旧太陽系を標的にクーデター勃発!? 松浪&東国原氏ら「責任問題が曖昧」

    維新の会でクーデターともいえる動きが表面化した。「参院選敗北の責任問題が曖昧だ」として、国会議員団の代表選実施を求める署名集めが始まったのだ。同党内には、石原慎太郎共同代表に近い旧太陽の党系と、橋下徹共同代表を支える大阪維新の会系の対立があるが、この動きは「党内亀裂」をさらに深めることになるのか。 関係者によると、署名は、松浪健太衆院議員(大阪10区)を中心に始まり、東国原英夫衆院議員(比例近畿)ら10人以上が賛同。20人以上の署名が集まれば、代表選実施の両院議員総会を開催できるという。 現在、国会議員団の代表は、旧太陽出身で慎太郎氏に近い平沼赳夫氏が務めている。 維新は、橋下氏の慰安婦発言から、それまでの追い風がピタリと止んだ。慎太郎氏は参院選前、「大迷惑だ」と批判し、橋下氏が「代表をやめればいいのか」と反発する場面も見られた。結果、維新は参院選で目標に届かない8議席だったが、慎太郎

    維新、旧太陽系を標的にクーデター勃発!? 松浪&東国原氏ら「責任問題が曖昧」
    tail_furry
    tail_furry 2013/07/31
    いつの間にか宇宙を舞台にしていると思ったら違った
  • 文化大革命時期の航空管制が大変なことになっていた件=形式主義の極致と命懸けの早口言葉―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    南方週末が文化大革命時期の空軍基地管制室についての記事を掲載しているが、今から見れば笑い話にしかならない、赤い形式主義が生々しく描き出されている。 Liu Shaoqi, Deng Xiaoping and Tao Zhu, get out from the central of party / PeterGuo 【体験記】形式主義の極致 著者:張暁諾 南方週末、2012年10月12日 ■文化大革命と航空管制 文化大革命の最中にあたる1968年から1970年にかけて、中国では政治の影響力が高まり、奇怪な形式主義の極致が出現していた。 1970年初頭、私はある空軍基地の管制室に配属された。大量の輸送の離着陸の管制が通常時の主要な仕事だ。管制用語は簡潔、正確、適切なタイミングが重要。しかし当時の極左的思想の影響下では、管制室と航空機の会話に毛沢東語録や政治スローガンを加えなければならなかった。

    tail_furry
    tail_furry 2013/02/01
    現代でよかった
  • 【日本\(^o^)/】中国オタク「日本で極めてヤバい画集が出たようだ……!」(´・ハ・`) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【日\(^o^)/】中国オタク「日で極めてヤバい画集が出たようだ……!」(´・ハ・`) Tweet 1: コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 07:19:04.21 ID:qcohFA5KT● http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51919309.html 2012年12月04日19:05 中国オタク「日で極めてヤバい画集が出たようだ……!」 世界各国のあっちな方向のお偉いさんをネタにして女体化してしまったスゴイ画集(?)、 「にょたいか!! 世界の独裁者列伝」 が、発売されたそうです。 このの内容に関しては以下のサイト様の記事などをご参照ください。 「にょたいか!!世界の独裁者列伝」 毛沢東はかぼちゃパンツ、金日成はアイドル(アキバBlog) 【にょたいか!!】もしも、あの独裁者たちが女の子だったら

    【日本\(^o^)/】中国オタク「日本で極めてヤバい画集が出たようだ……!」(´・ハ・`) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    tail_furry
    tail_furry 2012/12/06
    「にょたいか!! 世界の独裁者列伝」 という、毛沢東や金日成などの独裁者が萌え少女化された画集が出たらしい。
  • 取材に「あ」とだけ答えた町議長、辞任正式表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大飯原発3、4号機の再稼働に同意した福井県おおい町議会の新谷欣也議長は12日、再稼働の是非について審議中の全員協議会を取材していた民放テレビ局の担当者に不適切な対応をしたとして謝罪し、時岡忍町長が再稼働を判断した後に辞任すると正式に表明した。5月に報道陣から「一言コメントを」と求められた際、「あ」とだけ答えていた。 同日開会した定例町議会前の全協であいさつ。新谷議長は「(再稼働問題を巡る議会の審議内容や審議結果について)議長が全責任を負わなければならない重圧の中で、不謹慎な行動、言動をとってしまい、議員の皆さまが苦渋の決断をしたことに泥を塗ってしまい申し訳ない」と謝罪した。

  • 菅前首相、お遍路再開 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅直人前首相が、2004年に始めた四国霊場八十八か所巡りを約3年ぶりに再開させ、3日午前、愛媛県今治市の五十四番札所・延命寺、五十五番札所・南光坊を巡った。 菅前首相は民主党代表だった04年5月、小泉内閣閣僚の国民年金未加入・未納問題を追及していた際、自身にも未加入期間があることがわかり、代表を辞任。「一度立ち止まって自分自身を見つめ直す」と頭を丸め、同年7月、徳島県の一番札所を出発し、08年までに松山市の五十三番札所・円明寺まで到達していた。 今月2日に同寺を出発した菅前首相は、つえを持つお遍路姿で、SPが同行しながらの“一人旅”。国会閉会に合わせて再開したといい、「一日も早い震災の復旧・復興を祈り、歩いています」と神妙な顔つきで述べた。9日までには香川県入りを目指すという。

    tail_furry
    tail_furry 2011/10/03
    SPが同行しながらの“一人旅”<いや、一人じゃないじゃん@@;
  • asahi.com(朝日新聞社):茨城空港、売店なしで開港? 1日1往復「赤字必至」 - 社会

    来年3月の開港に向け、内装工事が進む茨城空港ターミナルビル=11月17日、茨城県小美玉市    来年3月に開港する茨城空港(茨城県小美玉市)のターミナルビルに、テナントとして入る予定の飲店と売店の2社が、ビルを管理する同県開発公社に「今のままでは赤字は歴然で出店できない」と伝えた。定期便の就航が1日1往復だけでは不採算になるためだ。交渉は続けているが、飲店も売店もないまま新空港がスタートする可能性も出てきた。  見送りを検討しているのは、飲店などを展開する「すぎのや」(社・同県坂東市)と菓子製造販売の「亀印製菓」(同・水戸市)。テナント料の大幅な引き下げなどがなければ、出店する姿勢は見せていない。  両社の出店は昨年7月に公募で決まった。すぎのやは最も広い275平方メートルと52平方メートルの2区画、亀印製菓は78平方メートルでそれぞれ営業する予定だった。賃料はいずれも売り上げの1

  • asahi.com(朝日新聞社):鑑賞した映画の感想「友愛だね」 9日の鳩山代表 - 政治

    映画観賞】  ――きずなや友愛がテーマの映画「サマーウォーズ」の感想を。  「友愛だね」  ――何かヒントになることは?  「デジタルの時代になってもね、一番大事なことは人間のきずな、愛だなと思いましたね。デジタルの中での様々なトラブル、困難、戦いを克服するためにも、デジタル、ネットの中でのきずなが出てきましたね。リアルの世界でのきずなも大事だし、ネットの中でのきずなも大切なんだなと。ヒントをもらったような気がしました。でも、あまり難しいことを考えずに楽しませてもらいました。特に連立の合意ができた直後ですから。何よりも楽しませてもらいました」  ――民主党の松井孝治氏がいましたが?  「いなかったでしょ。どこにもいないよ。いた?」  ――いや、うわさで。  「松剛明君(前民主党政調会長)はいたけどね」  ――なぜ、今回、この映画を?  「友愛の原点だと。松井君がこの夏に見て、もっとも印

    tail_furry
    tail_furry 2009/09/10
    サマーウォーズを選ぶとは、わりと流行を判っているのかも。
  • 連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/09/09(水) 17:57:49 ID:???0 民・社・国、連立政権樹立で合意=地位協定「改定提起」を明記−福島、亀井氏入閣へ 民主、社民、国民新3党は9日午後、国会内で幹事長らが協議し、連立政権樹立で合意した。 その後、3党党首会談を開き、正式に決定する。民主、社民両党の主張に開きがあった 在日米軍の基地問題については、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に沿う内容で 折り合い、日米地位協定の「改定の提起」を合意文書に盛り込んだ。これに伴い、社民党から 福島瑞穂党首、国民新党から亀井静香代表が連立政権に入閣する見通しだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000070-jij-pol スレタイ

    連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    tail_furry
    tail_furry 2009/09/09
    生でTV見てたが確かに気になった。字って確かに個性でるよねー。
  • プーチン露首相、今度はシベリアで「タフガイ」全開

    ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は3日、南シベリアのトゥバ(Tuva)地方で「タフな」休暇を過ごした。前月31日に深海潜水艇で世界最深の湖底まで潜水したばかりのプーチン首相。今回は辺境の地を訪れてキャンプし、急流でのラフティングを楽しんだ。また、インディアナ・ジョーンズ(Indiana Jones)さながらの帽子をかぶって草原をかっ歩。木によじ登って辺りを眺め回す姿は、この地方に生息する絶滅危惧(きぐ)種のユキヒョウを彷彿とさせた。各報道機関はこれを「休暇」と表現しているが、同国でウケがいい「タフガイ」のイメージを強化することを狙ったものであることは間違いない。写真は、南シベリア・キジル(Kyzyl)郊外の川でバタフライで披露するプーチン首相(2009年8月3日撮影)。(c)AFP/RIA-NOVOSTI/ALEXEY DRUZHININ

    プーチン露首相、今度はシベリアで「タフガイ」全開
    tail_furry
    tail_furry 2009/08/06
    プーチンの前回の冒険はこちら>http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080301000046.html
  • 1