タグ

Tipsとfigureに関するtailtameのブックマーク (34)

  • https://twitter.com/totsunoji/status/1625356545382039553

    tailtame
    tailtame 2023/02/14
    一日許諾だものな( ・`ω・´)
  • 榎木ともひでWF5-19-03 on Twitter: "フィギュアの目を造形するときはこんなことを考えてたりします。 https://t.co/PCzZ7TmhnZ"

    フィギュアの目を造形するときはこんなことを考えてたりします。 https://t.co/PCzZ7TmhnZ

    榎木ともひでWF5-19-03 on Twitter: "フィギュアの目を造形するときはこんなことを考えてたりします。 https://t.co/PCzZ7TmhnZ"
  • 『figmaソリッド・スネークMGS2ver.発売記念!ちょこっとポージング講座!!』

    皆さんこんにちは、マックスファクトリー企画部I.G.坂井です。 今回は先日発売されたばかりの「figmaソリッド・スネークMGS2ver.」を使って、久しぶりにポージング講座をしたいと思います! パッケージも渋くてカッコイイ! もうご購入された方はお分かりかと思いますが、このfigmaスネークはこれまでfigmaの中でも「もっとも自然に銃を構えられるfigma」と言っても過言ではないと思います。 ですので、今回は「銃を構えるポージング」を中心にいくつかポイントをしぼって説明しようと思います。 ※男性figmaの基的なポージングについては「帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第3回  ”漢” 」をご覧ください。 http://ameblo.jp/figma/theme2-10008964987.html#main さっそくポージング講座に入る前に、スネークの眼球稼動について説明いたし

    『figmaソリッド・スネークMGS2ver.発売記念!ちょこっとポージング講座!!』
    tailtame
    tailtame 2015/07/20
    かっこいい(`・ω・´)
  • PVC(塩ビ)にアクリル塗料やエナメル塗料は使ってはいけない。 | オタクin東毛

    で、話を切り出しておいてアレですが、私はこのVカラーやソフビカラーというのを使った事がないので実は詳しくは知りません。プラモデル用塗料に比べて色数が少ないので混色で色を作らなくてはならないのが大変、とか臭いがかなりくさいという話は聞きますね。 では、これらソフビ用ではなく他の一般的なプラモデル等の模型用の塗料はどうか?というのがこの記事の主題です。 プラモデル用塗料は「ラッカー系」以外は使わない方が無難 一般的に模型用として売られている塗料は Mr.カラーやガイアカラー等のいわゆる「ラッカー系」(油性アクリル塗料)。 水性ホビーカラーやタミヤアクリルなどの「水性アクリル系」。 タミヤエナメルなどの「エナメル系」。 この3つがありますがPVCの塗装に使っても平気なのはラッカー系だけです。(ガイアカラーやタミヤラッカー塗料は試したことが無いので分かりませんが、MRカラーはまず大丈夫と思って良さ

  • ぎもんをかいけつ「native! 知恵袋」- 5袋目- : ネイティブ ログ

    2014年08月22日17:31 カテゴリnative! 知恵袋 (゚ω゚)ノ ぎもんをかいけつ「native! 知恵袋」- 5袋目- 金曜日 ! 今日は金曜日 ! ヾ(・∀・)ノ゛ 金曜日なので、個人的なお話をしても許されるかなという甘えの元に書いてみます! 今日は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』ですよ! 円盤も持っていますが、なんとなくリアルタイムで見たくなってしまうのは不思議ですよねー。 (゚ω゚) でもここだけの話、旧劇が好きすぎるせいか現在それほど新劇にのめり込めていなかったりします。(好きですしラストがどうなるかでだいぶ変わりますが) 私と同じエヴァ直撃世代のスタッフは思う存分新劇を楽しんでいるので、それが非常に悔しくて仕方ありません。 だって、あの時の感動をもう1回味わえてるってことですよね? うぉぉぉーうらやましい…!! 憎い…!! ・゚・(ノД`)・゚・。 。 改

    ぎもんをかいけつ「native! 知恵袋」- 5袋目- : ネイティブ ログ
    tailtame
    tailtame 2014/10/13
    フィギュアのビニール取るのむずかしい…首の所とか頭が取れず(゚ε゚)グヌヌ
  • *パート37* フィギュアの原型を造ってみる!(・ω・)【不明点を解消してみる編:3】 : ネイティブ ログ

    2014年08月07日18:08 カテゴリ原型にチャレンジ! *パート37* フィギュアの原型を造ってみる!(・ω・)【不明点を解消してみる編:3】 ワンダーが終わり、相変わらず「原型やりたくない病(できなくてモチベーションが落ちている病)」にかかっている斉藤です。 でも少しずつでも進めなければ出来上がりません ! ! 来週からは夏休みに入るので、エキサイトバイクのようにBボタンでターボをかける絶好の大チャンス!! (`・ω・´) …ということで、ネイティブ商品のディレクションを担当しているSさんに、ここいらでコメントをもらうことにしました。 テンション上がるといいなー。 (゚ω゚) ここまでできました! 進捗は何パーセント位でしょうか…? 40~50%くらいでしょうか? 服や顔、脚などまだラインが出ていないので…。 (゚ω゚) 服のシワが全然作れないんです…。 盛って削って、盛って削って

    *パート37* フィギュアの原型を造ってみる!(・ω・)【不明点を解消してみる編:3】 : ネイティブ ログ
    tailtame
    tailtame 2014/08/27
    『リアルなものがそのフィギュアの表現としてあっているとは限りません』『普通にモノマネをするより、モノマネ芸人の真似をしたほうが似せやすいのは、特徴をディフォルメしているから』(`・ω・´)
  • フィギュア展示の背景について色々と考えてみた - Hobby Holic

    2014年08月17日-20:08 -カテゴリー: 撮影機材 タグ: イベント撮影, ストロボ, 背景 最近、イベント等でガレージキットやフィギュアを展示する際、どのような背景が栄えるのか?(あるいは撮影しやすいのか?)というディーラーさんの疑問の声を耳にする機会が多くなりました。この記事では、様々な背景でフィギュアを撮影してみて、具体的にどのような違いが生じるのかについて簡単な実験を行ってみたいと思います。 昨年より、ワンフェス・トレフェス・メガホビと、様々なフィギュア関連のイベントを撮影する機会が増えました。データを見返すうちに、自分が苦手とするブース背景の傾向も明らかになってきており、それが何故なのか検証してみたくなりました。 撮影者としては、企業・個人、照明やケースパネルの有無に関わらず、「何となく黒バックの撮影が苦手…」という意識をずっと持っていたのですが、何故苦手と感じるのか、

    フィギュア展示の背景について色々と考えてみた - Hobby Holic
    tailtame
    tailtame 2014/08/18
    イラストでもベタグレー多いけど(ハイセンス系/この呼称嫌いだけどォ)、やっぱり映えるなぁ…(`・ω・´) 黒は恐いw
  • *パート13* フィギュアの原型を造ってみる!(・ω・)【不明点を解消してみる編:1】 : ネイティブ ログ

    2014年04月08日17:52 カテゴリ原型にチャレンジ! *パート13* フィギュアの原型を造ってみる!(・ω・)【不明点を解消してみる編:1】 マゾゲーに挑んでおります、斉藤です。 原型制作は時間がかかるので、画像のストックを溜めるべく必死でがんばっていたのですが、あっという間に消費しきってしまいました。 ポリパテも無駄に消費しました。(モリモリの2目が終わろうとしています) この消費社会に抗いたい…! ストップ消費社会…!! ('A`) ところで私が今作っている原型ですが、急激なダイエットを繰り返したり、曲げた体が真っ直ぐになっていたり、私の意志を超える不可思議な現象が起こりまくっているので、ここいらでプロの意見をお伺いすることにしました! ネイティブ商品のディレクションを担当している、Sさんです ! ネイティブ商品の数々は、Sさんのチェックを通してリリースされています。 そのデ

    *パート13* フィギュアの原型を造ってみる!(・ω・)【不明点を解消してみる編:1】 : ネイティブ ログ
    tailtame
    tailtame 2014/05/05
    『手がベタベタになるのが嫌なのでポリパテです』ほう。全体を見る、は絵と同じだなぁ…。
  • 新しいページ 1

    エポキシパテについて調べてみる エポキシパテとは異なる2つの素材を混ぜ合わせ、 化学変化を行わせることによって硬化させるタイプのパテになります。 基的に手作業で混ぜ合わせ、ある程度の形にしてから硬化させることができます。 価格としては少々高めではありますが、 色々と商品がでているのでそれぞれを使用してみることにしました。 ★と☆で5段階評価にしています。 基的には★が多いほど優秀としていますが、評価の基準によってはそうもいかないものがあります。 以下が評価に関する注釈です。

    tailtame
    tailtame 2014/05/02
    「エポキシパテについて調べてみる」いっぱいあるなぁ。前にも調べた気もするけど★数とか楽しい
  • 帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第4回 ちょこっとワンポイントアドバイス|MAX渡辺×浅井真紀 figmaブログ

    皆さんこんにちは!I.G.坂井です。 帰ってきたポージング講座リターンズの第4回のお時間がやってまいりました! 前回に引き続き、”ポージング界のソクラテス”こと枡先輩を講師に迎えてお届けしたいと思います。 それでは枡先輩お願いします。 枡「皆さんよろしくお願いします。 今回はポージングをする時の基的なことや、注意点などをお伝えしたいと思います。 まずはfigmaを弄る時の姿勢からレクチャーしていきます。 まずはダメな例」 枡「こうやってfigmaを弄っている人は多いと思うけど、これでいいポーズにできるならその人は天才だよ!普通はこれじゃあ良いポーズをつけるのは難しいと思います。 では次は良い例」 なるほど!このようにfigma目線で弄るのが正解なんですね! 枡「そうですね、弄る時はできるだけfigmaを真正面から見ながら弄りましょう。こうすることによって全体のバランスや角度などがつかみや

    帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第4回 ちょこっとワンポイントアドバイス|MAX渡辺×浅井真紀 figmaブログ
    tailtame
    tailtame 2013/11/28
    figma目線でも難しい…(`・ω・´)
  • 帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第3回  ”漢” | 産地直送 MAX丸見え特捜部ログ ぶっちゃけまっくす!

    皆さんこんにちは!インテリゴリラ坂井改めI.G.坂井です。 今回は帰ってきたポージング講座リターンズの第3回!! 前2回は講師に金子二等兵を迎えての講座でしたが、今回は企画部の”ポージングの鬼”枡先輩に講師を担当してもらいます。 今回のお題はこちら!「男キャラのかっこいい立ちポーズ」です。 それでは枡先輩お願いします。 枡「皆さんよろしくお願いします。では今回はこちらのfigmaを使ってレクチャーしていきます。」 枡「「archetype:he flesh color ver. 」 です。 じゃあさっそく始めますけど、ぶっちゃけフィーリングですよね、ポージングとかって。」 いや、そうかもしれないですけど、それだどこのコーナー終わっちゃうんで(笑) 強いてポイントを挙げるとしたら!!? 枡「うーん、とりあえず「ひねる」ってことかな。人間って何か動作をする時に絶対にどこかをひねってるっているの

    帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第3回  ”漢” | 産地直送 MAX丸見え特捜部ログ ぶっちゃけまっくす!
    tailtame
    tailtame 2013/10/09
    ムッキムキ!1
  • ポージング講座|産地直送 MAX丸見え特捜部ログ ぶっちゃけまっくす!

    figmaさんのブログテーマ、「ポージング講座」の記事一覧ページです。

  • takahashixさんによるちょっとラフスケッチっぽいお手軽なカラー粘土フィギュアの制作過程

    たかはし @takahashix かおたんの一次原型は珍しくほぼ全工程を写真に残してあったので、ちょっとラフスケッチっぽいお手軽なカラー粘土フィギュアの制作過程を纏めてみたいと思います。これからFIMOいじりたいという方の参考になるといいなあ。 2013-08-03 15:43:10 たかはし @takahashix 最初に用意しておきたいFIMOの色は、ホワイト・半透明ホワイト・ブラック・イエロー・レッド・テラコッタ(茶)・ブルーの7色くらい。白と半透明は結構消費するので多めに用意しておいた方が吉です。暗色系やグレーを多用したい人は黒も多めに。 2013-08-03 15:44:10

    takahashixさんによるちょっとラフスケッチっぽいお手軽なカラー粘土フィギュアの制作過程
    tailtame
    tailtame 2013/08/05
    かわいい
  • 『帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第2回』

    皆さんこんにちはー!企画担当新人の坂井です! 今回は「帰ってきたポージング講座 リターンズ!!」の第2回です。 さて、早速講座を始める前に皆さんにお話しておきたいことが。 以前からfigmablogを何度か書かせていただいていましたが、金子二等兵から「キャラが弱いから何かあだ名とかあった方がいいよね~」と言われておりました。 そして、事件が起きたのは前回のポージング講座の記事をUPした直後。金子二等兵によりこのようなツイートを投下されました・・・。 「インテリゴリラこと新人坂井のポージング講座が始まりました。」 ん???ええええ???? インテリゴリラって誰ですか?????(((゜Д゜;))) 後日、インテリゴリラの由来を聞いてみたところ「なんとなく」というありがたいお言葉を頂戴し、めでたくあだ名が決まりました。笑 (注:新人坂井はインテリでもなければ、ゴリラ似でもありません。多分。) と

    『帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第2回』
    tailtame
    tailtame 2013/07/08
    斜め時の右肩違和感(っ`・ω・´c)
  • 『帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第1回』

    皆さんこんにちは、企画担当新人の坂井です! ついに始まってしまいました、不定期連載の新コーナー。 その名も・・・・「帰ってきたポージング講座 リターンズ」!!!! このコーナーは毎回、figmaポージング達人の講師の方をお招きして、新人坂井が皆さんと一緒に1から楽しくfigmaのポージング技術を学んでいこうというコーナーです!! (以前に当blogで連載していた「ポージング講座」と内容が重複するかもしれませんが、そちらも併せてお楽しみ下さい。) この講座を受ければfigmaポージングが上達するだけでなく、異性にモテモテ・そしてお金持ちに!体もムキムキになります(嘘) さて、では講師をお呼びしましょう。記念すべき第1回の講師は金子二等兵です、よろしくお願いします! 金「はい、よろしくお願いします。今回のお題は、ずばり「女の子のカワイイ立ちポーズ」! では早速これを弄りながら進めていこうか・・

    『帰ってきたポージング講座 リターンズ!! 第1回』
    tailtame
    tailtame 2013/06/12
    参考にしたけどそれっぽくならない…ぐぬぬ。前にも参考にしたけど絵もS字で描くと躍動感でますなー(`・ω・´)
  • 『【お悩み解決】 のっぺらシールを上手に貼ってみよう!の巻!』

    ミカタンこんにちは。いつもブログの更新時間を楽しみにしています。 先日ねんどろいどゆのを購入しました。可愛いしパーツの組み替えも楽しいし大満足です。 ですが困ったことがおきました・・・。 へちょ顔で飾りたいと思っているのですが、シールを上手に貼れる自信がなく、失敗するのが怖いです。 もし可愛く貼れるコツがあれば教えてください! これは一大事…!Σ(゚Д゚ ) オニャノコかオトコノコか分かりませんが、はじめの一歩を踏み出す手助けをせねばなりませんな!! …という訳で今日は、 「のっぺらシールの貼り方」 について記事を作ってみようと思います。 ちなみにこのシールの貼り方に何かコツがあるのか、地味に私も気になっていました! (`・ω・´) 日使用するのは「ねんどろいど ゆのっち」! うむ、これは良いものだ。 ゆのっちもうめてんてーも、素晴らしい可愛らしさですな。 思わずゆのっちで遊んでしまいそ

    『【お悩み解決】 のっぺらシールを上手に貼ってみよう!の巻!』
  • 秋山殿,マジ天使! 「買い物Surfer リターンズ!」第1回は誰でも手軽に作れるカラーレジンキットの組み立てにチャレンジ(「買い物Surfer」第5回)

    秋山殿,マジ天使! 「買い物Surfer リターンズ!」第1回は誰でも手軽に作れるカラーレジンキットの組み立てにチャレンジ(「買い物Surfer」第5回) 編集部:ginger キャラグミン 秋山優花里 メーカー:ボークス 原型製作:造形村 全高(スケール):約20cm(1/7スケール) 価格:8190円(税込) (C)GIRLS und PANZER Projekt 「買い物Surfer」――それは,4Gamerスタッフが個人的にした買い物を紹介していく不定期連載。だが,そんな建前はもういいだろう。なぜならそこは,読者はおろか4Gamerスタッフからも忘れ去られた最果ての地。いつの頃からか,人目を避けるようにして集まってきた無法者達が跳梁跋扈するその地では力こそが正義であり,秩序と呼ばれるものは存在しない。神は死んだのだ……っていうか,そもそも4Gamerの連載一覧ページにすら載ってない

    秋山殿,マジ天使! 「買い物Surfer リターンズ!」第1回は誰でも手軽に作れるカラーレジンキットの組み立てにチャレンジ(「買い物Surfer」第5回)
    tailtame
    tailtame 2013/03/21
    キャラグミン。突然フィギュア(`・ω・´)
  • 『たかのん先生に聞く!プロの原型道具を教えてもらおうのコーナー!』

    先日、白ヤギさんからこんなお便りをいただきました! こんにちは!! いつも楽しく見させていただいてます! それと同時にミカタンさんの素晴らしいレビューによってお金が消え去る日々であります・・・ww ところで原型はやっぱり手作業で作っているものが多いですよね!? 最近は3DCGもあって当にすごいですよねー!! 恐れ多くもプロの原型の道具を見てみたい限りです・・・!! HN/ 縷縷綿綿 さん それは私も知りたい ! ! …ということで、手でも原型を造れてさらに3Dも扱える、「たかのん」の元へ行ってきましたー!! こちらが たかのん 先生! 朝一でお願いしたにも関わらず、バッチリ準備をしていてくれました。 たかのん先生は「ブログの記事を作りたいよー!」というと、快く協力してくれるステキな先生であります! 勉強を始める前に、原型制作にも色々な素材があるのですが、たかのん先生は「ポリパテ」使いとな

    『たかのん先生に聞く!プロの原型道具を教えてもらおうのコーナー!』
    tailtame
    tailtame 2011/07/15
    ほうほう(`・ω・´)〆
  • 『その日のうちに出来るフィギュア修復方法 【その2:接着剤を使った補強方法】』

    皆様こんにちは。 先週から数回に渡って、簡単にできるフィギュアの修復方法をお伝えしております。 前回は「ジョイントの修復方法」をお伝えいたしましたが、今回は「接着剤を使った補強方法」についてお届けいたします。 その日のうちに出来るフィギュア修復方法 【その1:ジョイント折れ】 【 接着剤を使った補強方法 】 遊んでいるうちに、軸の差し込み口がゆるくなってしまう場合があります。 今回はこの台座を例にして、差し込み口に渋みを出してみることにします。 今回準備するものはこちらです。 上段左から、「接着剤」「接着剤硬化スプレー」。 下段から、「カッター」「つまようじ」。 例によって、「接着剤硬化スプレー」は必須ではありません。 「接着剤」「爪楊枝」「カッター」、があれば大丈夫です! 溶けない素材のものに、接着剤を少量出します。 前回に引き続き、接着剤の受けとして布ガムテープを使用しました。 机や手

    『その日のうちに出来るフィギュア修復方法 【その2:接着剤を使った補強方法】』
    tailtame
    tailtame 2011/04/27
    難しいな…。
  • 『その日のうちに出来るフィギュア修復方法 【その1:ジョイント折れ】』

    皆様こんにちは。 今回の地震に伴い、ご購入されたフィギュアの破損報告をいただいております。 修復方法を知りたいというご意見もいただいておりますので、日から数回に渡って出来るだけ簡単に修復できる方法を書いてみようと思います。 フィギュアを愛する方に、少しでも参考になれば幸いです。 【 ジョイント折れ 】 ねんどろいどのジョイントが折れてしまう場合は、こういった形で折れてしまうことが多いです。 まずはこれからご説明する方法で、ジョイントを抜いてください。 準備するものはこちらです。 上段の缶は、「接着剤硬化スプレー」。 下段の左から、「1㎜ピンバイス」「1㎜真鍮線」「接着剤」「ペンチ」。 見慣れないものもありますが、 「ピンバイス」「針金のようなもの」「接着剤」、があれば大丈夫です。 ちなみに「ピンバイス」は、100円ショップなどでも販売しております。 折れてしまったジョイント(下側)を抜き

    『その日のうちに出来るフィギュア修復方法 【その1:ジョイント折れ】』