2021年4月8日のブックマーク (1件)

  • 自動テストの実装が想像以上に大変だった話 - Techtouch Developers Blog

    はじめまして。テックタッチで約1年間、インターンとしてQAエンジニア仕事をさせていただいた山野井と申します。今回は、この1年間で携わった自動テストについての経験を記したいと思います。 テスト自動化の当初の目標 自動テストのツール - Katalon Studio 工夫1: data 属性での要素特定 工夫2: Xrayとの連携 自動テストの苦悩 複数ブラウザでのテスト プロダクトのバージョンアップによって自動テストが壊れる テストコードの管理 Katalon の難しさ data 属性 最終的な成果物 経験から思ったこと さいごに テスト自動化の当初の目標 僕がインターンとして最初*1に頂いた仕事は、いままで手動で行っていたリリース前の手動テストを自動テストに書き換えるというものでした。テストケースの総数は 1,300 件以上、スプレッドシートにして27シート分ほどでした。このテストケース

    自動テストの実装が想像以上に大変だった話 - Techtouch Developers Blog
    taisa831
    taisa831 2021/04/08