タグ

2011年2月9日のブックマーク (2件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    taishita
    taishita 2011/02/09
    原因帰属の誤謬/帰属の基本的エラー:"社会環境の要因や集団での数の論理によって『自分の心とは異なる行動を取っているケース』が非常に多い"
  • 心でっかちな日本人

    するめの館『心でっかちな日人』 山岸俊男、日経済新聞社、¥1400 (注)イタリック体の文章はすべて文からの抜粋です。 0,このを選んだ理由 山岸俊男氏の著作で、単著のものはすべて読んでいます。今回新しい「心でっかちな日人」が出たということで読むことにしました。 著者の作品は、すべて「信頼」をキーワードに書かれています。社会を読み解くヒントが隠されているような気がして、新しいが出版されるのを楽しみにしています。 1,誰のためのか? いったんいじめが起こると、なぜ消滅しにくいのか? 日は集団を大切にするといわれているが、当に集団主義の社会なのか? ということに興味がある人は必見です。心というもの全般に興味がある人にも見どころたくさんです。社会人になる前の4回生も読んでおくといいかもしれません。これから日で起こるべく事態を予測し、備えておけと警告をしています。残念ながら

    taishita
    taishita 2011/02/09
    信頼を研究テーマとする山岸俊男氏の著作書評。