タグ

佐々木敦に関するtaitai55のブックマーク (2)

  • 佐々木敦批判  について - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

    ずいぶん前からライターたちが批判されてるのを見てきたけれどそれは音楽まわりだったら三田格だったり佐々木敦だったり、フットボール批評やグルメ批評の場合も同じことが起きてるのかどうか知らないけれど音楽や美術まわりでは一部のライターたちがよく批判されてる しかしそういう批判って  ・・佐々木敦に気で引導を渡したいならカゲでこそこそ言ってないで正面からがつっと批判したらいいだろう  佐々木敦人にはずいぶん会っていないけれど去年サウンドアートの講座@BRAINZをのぞいてみたことがあったけど(BRAINZ自体への批判めいたこともきいたことあるがくだらなすぎて話にならん、こんなのは第10期とか第50期とかどんどんやればいいだけだし、寺小屋めぐりをしている若者などいつの時代もいる)、音楽・音響にはもはや興味なさすぎとも批判されている佐々木敦だがこの講座での佐々木敦は活字よりも何段階も激しく”アーティ

  • (音声のみ) 早稲田文学十時間連続公開シンポジウム ポッド1 (1/2)‐ニコニコ動画(ββ)

    2008年10月19日開催、早稲田文学十時間連続公開シンポジウム「文芸批評と小説あるいはメディアの現在から未来をめぐって」の模様です。音声のみ(低音質)ですが、よろしければお楽しみ下さい。   ■ポッド1「文芸メディアの現在――批評的メディアはどうありうるか」パネリスト:東浩紀、宇野常寛、佐々木敦、中森明夫、山充、前田塁+   ポッド1(2/2)→sm4993030  (関連動画まとめ→mylist/8995334)   ※シンポジウムの詳細については、2008年11月末~12月初旬刊行予定「早稲田文学2」(http://www.bungaku.net/wasebun/)をご参照下さい。

  • 1