タグ

雑学と2chに関するtaiyousunsunのブックマーク (4)

  • カオスちゃんねる : 理系は理系の、文系は文系の雑学書いてけ

    2010年10月13日17:16 理系は理系の、文系は文系の雑学書いてけ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/26(火) 00:44:33.92 ID:H2wunlNN0 一日の原尿の産生はドラム缶1分 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/26(火) 00:46:41.65 ID:cXi2eQtHO >>10 尿崩症患者なら15リットルいくこともあるけど健全者がそこまでいくことはないだろ ドラム缶の容積知らないからよく分からんけど 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/26(火) 00:50:54.86 ID:H2wunlNN0 >>14 大体180Lくらい 排出するのは0.5から2Lくらいだけど あくまでも産生だからな 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:200

  • お前らこの問題解ける?俺は解けなかったけど幼稚園の息子が5秒で解いた・・・orz:暇つぶしニュース

    1: にちりんシーガイア(新疆ウイグル自治区):2012/03/04(日) 23:43:03.21 ID:HimmOgZF0 高校入試:公立高147校で4万7599人受験 一部で問題配布遅れミス /埼玉 県内の公立高入試が2日に行われ、全日制・定時制合わせて147校で4万7599人が試験に臨んだ。 全日制は4万6057人が受験し、平均競争率は志願者確定時と同じ1・15倍。 定時制受験者は1542人 で志願確定時よりも0・01ポイント減の0・74倍だった。 新座総合技術英語の試験で、インフルエンザのため別室で受験していた女子生徒に対し、 問題用紙の配布が数分遅れるミスがあった。生徒はこの間に行われたリスニングテスト3問を受けられなかったため、他の生徒の試験終了後に受けさせたという。 5日に99校で実技や面接試験があり、9日午前9時に合格発表する。 http://mainichi.jp/ar

  • カオスちゃんねる : ビールに関する雑学教えろ 何も無かったらオススメのつまみでも書いてけ

    2011年04月30日07:00 ビールに関する雑学教えろ 何も無かったらオススメのつまみでも書いてけ <雑学編> 27 : OPEN小將(長野県):2011/02/19(土) 14:52:08.44 ID:UESacdLY0 原理的にはビールを蒸留するとウィスキーが出来上がる。 同じくワインを蒸留するとブランデーになる。 8 : コロちゃん(長屋):2011/02/19(土) 14:48:32.75 ID:YDj6/k0P0 働かずに飲む酒はウマイ 59 : とこちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 14:59:17.29 ID:wiCNA1bS0 アルコール度数が低いのに、 ビールに対する税率の高さは異常に高い。 これは昔税金が整備された頃、冷たく冷やしてのむビールは ハイカラで高級品だった名残。 33 : ワラビー(兵庫県):2011/02/19(土)

  • カオスちゃんねる : 目からウロコな雑学書いてけ

    2017年09月14日22:00 目からウロコな雑学書いてけ 過去のおすすめ記事の再掲です 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/20(木) 04:53:16.16 ID:bGPOk0O20 Be quietは言われたずっとだまってればいけない訳ではなく言われたその時だけ黙ってればいい 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/20(木) 04:51:18.61 ID:imbF6oL00 誤魔化しの語源は胡麻の菓子 http://gogen-allguide.com/ko/gomakasu.html 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/20(木) 05:37:37.19 ID:jJ+4UTtgO 「目から鱗が落ちる」の語源は聖書 http://go

  • 1