タグ

ブックマーク / webservice.ldblog.jp (10)

  • 誰かのせいにしたりする受身人間に成長無し : エンジョイweb

    5月14 誰かのせいにしたりする受身人間に成長無し カテゴリ:ビジネス Tweet 他人の意見や考えを鵜呑みにし、その通りにしか動けない人。こういう人は、仕事が上手くいかなくなると、他人に責任を押し付けたりしがちです。 成長しない人なので、改善が必要です。 今までの自分のやり方を変えていくのは至難の技です。自分のプライドとの葛藤も ありますから。 そんな自分のプライドを捨てて、「今のままではいけない!なんとかしないと。」と 思うことから、成長が始まるのです。 主体的に動く アカウンタビリティ・マネジメント 仕事が上手くいかなくなった時、「やり方を変えよう。新しいやり方を取り入れよう。」と 考える人は成長できるでしょう。 しかし、「あの人の言った通りに行動したのに上手くいかないのは、あの人のせいだ。」と 考える人は、会社や他人のせいにしてしまいます。 後者のパターンは、例えどんなに良い指導者

    誰かのせいにしたりする受身人間に成長無し : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/15
  • 「小中学生でピアス」は是か非か : エンジョイweb

    4月7 「小中学生でピアス」は是か非か カテゴリ:コラム Tweet 小中学生の子供がピアスをしたいと言われて困っている親が結構いるようです。 「小中学生でピアス」は是か非か  「なぜダメ」娘に言われて悩む親 僕は、校則に「ピアス禁止」とあるなら、子供のピアスは禁止だと思っています。 人は一人一人価値観が違います。もしそれぞれが思うがままに行動していたらどうなる でしょうか。集団で行動する社会の秩序が成り立たなくなります。 そこで、一定の決まり事、ルールが必要になってきます。ルールを破れば、罰を下す。 この様にルールを設け、価値観の違う個人の行動を縛ることで社会の秩序は 保たれています。 学校というのは子供に社会性を身に付けさせる教育機関です。 集団で学習し、集団で生活をするなかで、他人との関係を学んでいきます。 そんな集団生活を送る学校には校則というのがあります。 社会のミニチュア版、社

    「小中学生でピアス」は是か非か : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/14
  • ブラック会社で働いて「チャンス」と思うのか?~身の丈以上の仕事術~ : エンジョイweb

    5月11 ブラック会社で働いて「チャンス」と思うのか?~身の丈以上の仕事術~ カテゴリ:ビジネス Tweet 「ブラック会社」と聞くと、「サービス残業当たり前」、「休日出勤当たり前」、「パワハラされる」 などのネガティブなイメージがあります。実際入社してしまって、「最悪だ。なんて会社に入ったんだ!」と思って嘆いている人も いるでしょう。 けれども、「ブラック会社」という言葉が独り歩きしていないでしょうか? ネットで知識を仕入れているから、妙に構えてしまっていませんか? 実際、ブラック会社はあります。けれども単に忙しいとか、上司に叱られたからとかで ブラック会社と思っている人もいます。 しかし、当はそういう会社はチャンスなんじゃないかと思うのです。 仕事で成長し続ける52の法則 もちろん、ブラック会社を肯定しているわけではありませんよ。 そういう会社は人手が不足だったりして、自分の身の丈以

    ブラック会社で働いて「チャンス」と思うのか?~身の丈以上の仕事術~ : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/12
  • もう一度原点へ!社会人基礎力のチェック 3つの能力/12の能力要素 : エンジョイweb

    5月9 もう一度原点へ!社会人基礎力のチェック 3つの能力/12の能力要素 カテゴリ:ビジネス Tweet 新入社員からベテラン社員、社会人全員要チェック。 「社会人基礎力」とは 経済産業省が発表している、「「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために 必要な基礎的な力」を「社会人基礎力」として定義しています。 社会人基礎力―社会で働くための基礎を学ぶ < 3つの能力/12の能力要素 > 1.前に踏み出す力(アクション) ・主体性 物事に進んで取り組む力 ・働きかけ力 他人に働きかけ巻き込む力 ・実行力 目的を設定し確実に行動する力 2.考え抜く力(シンキング) ・課題発見力 現状を分析し目的や課題を明らかにする力 ・計画力 課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力 ・創造力 新しい価値を生み出す力 3.チームで働く力(チームワーク) ・発信力 自分の意見をわかりやすく伝える

    もう一度原点へ!社会人基礎力のチェック 3つの能力/12の能力要素 : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/10
    もう一度原点へ!社会人基礎力のチェック 3つの能力/12の能力要素 : エンジョイweb
  • 感情的になって転職を考えている方へ : エンジョイweb

    5月8 感情的になって転職を考えている方へ カテゴリ:コラムビジネス Tweet 日々の仕事で人間関係、仕事内容で なんだか行き詰まりたいなものを感じて、転職を考えている方もいるかと思います。転職をするメリットはいろいろとあるかと思います。 色んな企業と出会えるし、新たなスキルが身に付いたり、 今までになかった価値観と触れ合って成長できるかもしれません。 自分にとって最適な職場で働ける可能性もあります。 しかし、行き詰まっているというだけで安易に転職を考えるのはどうかと思います。 「周囲と上手くいかない」「上司が認めてくれない」というような理由。 もちろん、個人の行き詰まりの内容にもよるかとは思いますが。 仕事を大切に、転職は慎重に。~自分の仕事を見つめ直す42のスタイル~ 転職をして仕事を変えるということは、報酬が下がったりして生活が不安定になる、 入社できたけどイメージと違ったというよ

    感情的になって転職を考えている方へ : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/09
    感情的になって転職を考えている方へ : エンジョイweb
  • 成長するビジネスマンの5つの習慣 : エンジョイweb

    5月7 成長するビジネスマンの5つの習慣 カテゴリ:ビジネス Tweet 成長するビジネスマンとそうじゃないビジネスマンの違いとは何でしょう?もって生まれた能力なのか?いえ違います。 能力ではなくて普段からの習慣なのです。 ここでは、ビジネスマンとして成長する為の習慣を5つ紹介します。 1.どんどん質問する 2.借りた資料やをすぐに返す 3.人の良いところをマネをする 4.担当外の作業に目を向ける 5.上司のツッコミを想定する 1.どんどん質問する 仕事を進めていく上で、どうしても自分ではわからないことが出てくると思います。 そこで、わからないままにしておくのは、自分の成長の機会が失われてしまいます。 周りに質問をすることで、仕事の理解度やコツがわかるようになります。 「そんなこともわからないの?」と言われてしまうこともあるでしょう。 しかし、そんなことを恐れずに、わからないことはどんど

    成長するビジネスマンの5つの習慣 : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/09
    成長するビジネスマンの5つの習慣 : エンジョイweb
  • 組織を強くする必須のマネジメントツール!ドラッカー5つの質問 : エンジョイweb

    5月5 組織を強くする必須のマネジメントツール!ドラッカー5つの質問 カテゴリ:ビジネス Tweet 1954年、「現代の経営」にて経営というのもを明らかにしたピーター・ドラッカー氏。マネジメントスキルのほとんどを生み出したことから、「マネジメントの父」と呼ばれています。 社会とは様々な組織の集合体です。その組織の運営によって社会が左右されます。 それくらい組織の運営というのは重要なのです。 組織においては、マネジメントスキルというのは必須です。 組織である会社が行う事業は社会の役に立つことです。そのために志と目的が必要です。 その志と目的がミッションとなります。自分たちは何のために存在するのかを明らかに しなければ、何をやってもうまくいきません。 たとえうまくいったとしても一瞬で散ってしまいます。 存在価値が明らかになるということは、満足させるべき対象があるということです。 これがお客さ

    組織を強くする必須のマネジメントツール!ドラッカー5つの質問 : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/07
    組織を強くする必須のマネジメントツール!ドラッカー5つの質問 : エンジョイweb
  • 仕事や人生に役立つ!アイディアが湧き出てくる6つのサイト : エンジョイweb

    4月29 仕事人生に役立つ!アイディアが湧き出てくる6つのサイト カテゴリ:ビジネス Tweet アイディアがなかなかでない。発想力を鍛えたいという方にお勧めする サイトです。以前、ネイバーまとめにも書いたのですが、ここでも紹介していきたいと思います。 1.人の欲求と状況からアイディアを生み出す 簡単にできた。人の欲求からアイデアを考えるマーケティング手法 | お土産屋さんブログ 人間の欲求を利用したアイディア発想法です。 人間には様々な欲求があります。その欲求と自分の興味のあることや仕事で、一つの 状況を想像してみます。その状況に欲求を順番に当てはめていきます。 引用: 例えば、床屋さんを経営している場合、お客さんは「髪を切りたい」という人だと思います。 この「髪を切りたい」という状況に「欲求」を一つ一つ当てはめていくと、アイデアがどんどん生まれてきます。 ●不可侵欲求:人と話したくな

    仕事や人生に役立つ!アイディアが湧き出てくる6つのサイト : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/03
    仕事や人生に役立つ!アイディアが湧き出てくる6つのサイト : エンジョイweb
  • 現代人の脳は腐ってきている?!脳に悪影響な4つの習慣 : エンジョイweb

    4月29 現代人の脳は腐ってきている?!脳に悪影響な4つの習慣 カテゴリ:ビジネス Tweet 脳は楽をするものだそうです。 話さない職場は赤信号。フリーズ前に「脳メンテ」せよ 1.会話の無い職場は危険 人との会話が無い環境でいると、「人の音声が聞き取れなくなる。」 電源がOFFになっている状態になります。 特にT関係の仕事やパソコンの前で仕事をすることが多い人が陥りやすいとのこと。 人との会話が難しい環境の場合は、1日最低1000文字の音読をすればよい らしいのです。だいたい新聞のコラム程度の量です。 2.単調な作業を続ける 最初は慣れない作業をしていると緊張感もあるし、考えながらするのですが 慣れてくると、考えずに作業をこなしてしまいます。 要はオートパイロット状態ですね。 こうして考えてみると、仕事の細分化や効率化することって脳には必ずしも 良くはないのです。 一つの仕事をするより、

    現代人の脳は腐ってきている?!脳に悪影響な4つの習慣 : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/01
    現代人の脳は腐ってきている?!脳に悪影響な4つの習慣 : エンジョイweb
  • ポジティブ思考とかネガティブ思考とかバカバカしいと思う : エンジョイweb

    4月14 ポジティブ思考とかネガティブ思考とかバカバカしいと思う カテゴリ:コラム Tweet よく、「ポジティブにいこうよ。」とか言う声を聞きます。 けれど、ポジティブ思考って当にいいのか?と思ったりします。 僕は、ポジティブ思考でも、次の行動に繋がらなければ意味がないように思います。 それはネガティブ思考でも同じ。 例えば、仕事上で何らかのミスを犯してしまった時に 「ははは。まあしょうがない。次だ!次!」と言って何にも対策をしない人。 「ああ、自分は馬鹿だ。ダメ人間だ。」と言って次にミスを犯さないように、チェックリストを 作ったり、他の人にもチェックをしてもらう。といった対策をする人。 どっちがいいと言われれば、きちんと次の対策をする後者がいいと僕は思います。 前者は言葉はポジティブですが、それだけで何も行動していません。また同じ過ちを 繰り返すでしょう。 思考というのは次の行動の為

    ポジティブ思考とかネガティブ思考とかバカバカしいと思う : エンジョイweb
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/04/26
    ポジティブ思考とかネガティブ思考とかバカバカしいと思う : エンジョイweb
  • 1