ブックマーク / ascii.jp (7)

  • クラウドの実力を1日で知らしめる方法

    ようやくiPhone 4が手に入った! 予約開始日、オンラインで予約を試みたのだが、それにしてもサイトは重かった。で、ここに果たしてクラウドの出番があるのではないだろうか? オンラインショップは「パンク状態」 今回のiPhone 4発売も大変な騒ぎだった。今まで担当は、こうした流行ものにあまり触手が伸びなかったので他人事だったのだが、iPhone 4では入手騒ぎに参加してみた。とはいえ、表参道に並ぶまで根性が座っていないので、オンラインサイト予約のチャレンジがせいいっぱいだ。 ご存じのとおり、ソフトバンクのオンラインショップでの予約は、予約開始時間からものすごいアクセスでまったくつながらなかった。とはいえ、エラーページも一様ではなく、SSLが入って端末の選択ページまで進む場合もある。普段からインフラやクラウド関係の記事を書いている担当としては、エラー画面が表示されるたびに、Webブラウザの

    クラウドの実力を1日で知らしめる方法
    tak74
    tak74 2010/07/15
    痛いところだけど、同様のことを思った
  • これは便利だ!Excel→Table化するjQueryプラグイン

    Webページに掲載する面倒な表(テーブル)の作成を楽にしたい――。以前、サイトではExcelファイルを簡単にHTML(Tableタグ)に変換するExcelアドイン「XLS2HTMLTable」を紹介した(関連記事)。XLS2HTMLTableはとても便利なツールだが、それでも表が大量に必要な時にはやはり手間がかかる。 今回はさらに楽をできて便利なアイテムを紹介しよう。それが、CSVファイル(カンマ区切りテキスト)を読み込み、Tableに整形して表示するJavaScriptライブラリ「jquery.csv2table.js」だ。 JavaScript関連の著書も多い高橋登史朗氏が作った「jquery.csv2table.js」は、名前のとおりjQueryのプラグインとして動作するもので、HTMLにわずか数行のスクリプトを書き加えるだけで使える手軽なライブラリだ。さっそく実際にjquery.

    これは便利だ!Excel→Table化するjQueryプラグイン
  • マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?

    Webサイトのページビューがなかなか伸びない。アクセス解析をすると、せっかくサイトに来てくれた訪問客の多くが、ページを開いてはすぐに帰ってしまっているようだ――。 「直帰率」や「離脱率」の問題を解決し、サイト内の滞在時間を伸ばしたり、最終的なコンバージョンを高める方法として注目されているのが「LPO(Landing Page Optimization)」だ。LPOとは、検索エンジンなどの外部サイトから訪れる人が最初に開く“着地ページ”を最適化すること。もう少し具体的にいえば、検索キーワードによってページの内容を一部を書き換えたり、関連性の高いページへ誘導する方法だ。 このLPOの仕組みを新たに取り入れたのが、9月25日にリニューアルされた日マクドナルドのWebサイト(http://www.mcdonalds.co.jp/)だ。以前の白を基調としたポップなイメージから、ブラウンをベースにし

    マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?
  • アキバで恥をかかないための最新パーツ事情【CPU編】 (1/4)

    PCパーツ業界の動きはとにかく速い。ちょっとニュースから遠ざかっていると、あっという間に製品のラインナップが入れ替わっていたりする。そのおかげで、久しぶりにマイPCをパワーアップしようと思っても、今どんなパーツがあるのかとか、そのパーツがマイPCにも使えるのかわからず途方に暮れたことはないだろうか? そんな“頭の中はPentium 4やAthlon XPで止まっている”ような貴方に「今どきのPCパーツのトレンド」を解説しよう。コレを読めば、明日からアキバに行っても怖くないぞ。 どこから攻めるか、考えてみる 漠然とPCのパワーアップといわれても、どこから手をつけたらよいのか途方に暮れてしまうのが現実だ。“わからないからアキバのショップブランドで一台新調するか”という選択肢もあるが、ここは予算を抑えるためにも今のPCをなるべく活かす形でパワーアップさせてみたい。 そこで問題になるのが「どこから

    アキバで恥をかかないための最新パーツ事情【CPU編】 (1/4)
    tak74
    tak74 2008/04/08
    定期的に情報を追うほど自作していないので、まとまってると便利だなー
  • 小さいけど、すごい! 話題のシンセ「KAOSSILATOR」って何だ? (1/4)

    「シンセサイザー」と聞いて、どのような製品を思い浮かべるだろうか? 音作りの機能を搭載したキーボード、あるいは基板にチップを載せた音源そのものをイメージするかもしれない。 コルグの「KAOSSILATOR」は、こういった従来のシンセサイザーとは一線を画す、独創的なインターフェースと外観を持つ製品だ。ハガキの上下をスッパリと落とした程度の小さな体に、円形のつまみと、いくつかの設定ボタン、黒いパッドを備え、これ1台で音作りから演奏までをこなせてしまうというのだから驚きである。

    小さいけど、すごい! 話題のシンセ「KAOSSILATOR」って何だ? (1/4)
    tak74
    tak74 2008/02/22
  • Mac OS X “Tiger” 再インストール 完璧ガイド (1/5)

    パソコンを使う上で、ぜひ覚えておきたいのがOSの再インストール方法。再インストールは、「何か調子がおかしい」「買ったときよりも動作が遅くなった」といったような原因不明のトラブルが起こった場合、その根的な解決手段として用いられることが多い。 現在の最新OSはMac OS X 10.4 現在、Macにあらかじめ入っているOSは、2005年4月に発売された「Mac OS X 10.4」シリーズで、その開発コード名を「Tiger」(タイガー)という(Apple Storeで見る)。2001年に発売された初代Mac OS Xから数えて、4回目の大きなアップデートを経たバージョンだ。 Macに付属するMac OS XのインストールDVD。ディスク枚数は購入したMacによって異なるが、ここ1年ほどであれば2枚組のものが主流だ。DVDの中にはMac OS Xだけでなく、付属ソフトなども含まれている 付属

    Mac OS X “Tiger” 再インストール 完璧ガイド (1/5)
    tak74
    tak74 2007/02/15
  • さよならパソコン通信!――NIFTY SERVE終了に伴い、パソコン通信全盛期を知る人々が東京に集結

    パソコン通信の“NIFTY SERVE”のサービスが先週末の3月31日23時59分59秒にサービスを終了した。1987年4月に“NIFTY-Serve”としてサービスを開始した NIFTY SERVEは、日電気(株)の“PC-VAN”とともにパソコン通信の2大ホストとして、1980年代から1990年代にかけて多くのユーザーを獲得したが、インターネットの普及の伴いサービスをウェブベースに移行することを決定。昨年2月にパソコン通信のサービスを終了することを発表し、徐々にサービス内容を縮小していた。同社は今後、ISPサービス“@nifty”の運営に集中する。 NIFTY SERVEの終了に伴い、“パソコン通信が当に熱かった1990年代”を体験したユーザーによる“大規模オフ会”が東京都新宿区のイベントスペースで3月31日に開催された。大手SNS“mixi”の“さよならパソコン通信”コミュニティ

    tak74
    tak74 2006/04/06
  • 1