タグ

2009年6月18日のブックマーク (8件)

  • e1000 ドライバを使用したシステムにてリンクダウンが発生する

    【現象】 Intel e1000 ドライバを使用したシステムにてパケットロス、リンクダウン が発生する。 【対策】 TSO(TCP Segmentation Offload)を off 設定とし、RxIntDelay=0 の明示的 な指定(デフォルト値ですが明示的に指定)を行うことで現象を回避できる 場合があります。 1. Turbo プラスより最新のアップデートを適用します。 アップデートの適用後、再起動を行った状態にて手順2.を行って下さい。 ※Turbo プラスを実行するには予めライセンス登録を行う必要があります。 2. ethtool コマンドにて tcp segmentation offload を off に設定します。 # ethtool -K eth0 tso off 上記設定は再起動を行うと無効になります。 起動後に設定を有効にするには /etc/rc.local の最

    tak_yah
    tak_yah 2009/06/18
    e1000がハングする場合の対処
  • 長岡市、上越市インターネットチラシ「net ながおか」新聞折込みチラシ50店舗毎日更新

    「新聞折り込みチラシ」サイトがアクセス急増の為、閲覧が出来ない状態が続きご迷惑をお掛けしました。 「新聞折り込みチラシ」サイトを 「A サーバー」 と 「B サーバー」 どちらでも閲覧可能にしました

    tak_yah
    tak_yah 2009/06/18
    ネットチラシ
  • 上越市タウン情報サイト「net じょうえつ」新潟県上越市、店舗情報、イベント情報

    上越市の生活情報とエリアガイド、インターネットチラシ,新潟市求人、不動産ラーメン、美容室、写真館、レストラン、ウエディング、洋菓子、アロマテラピー、花屋、新聞折り込みチラシ、掲示板、車用品、教室、居酒屋、の上越市周辺地域の情報を中心に掲載しています。

    tak_yah
    tak_yah 2009/06/18
    ネットチラシ・地元ネタ
  • IE8で別セッションで立ち上げる - 一目霊山子供の村(仮)

    仕事がらWebアプリのテストをするんですが、IE8にして困ったことがありました。IE7までですと、別プロセスでIEを起動すればセッションは共有されなかったのですが、IE8からは普通に別プロセスにしただけでは、同一セッションとみなされてしまうようです・・・。 Webアプリでテストするときは、別プロセスでIEを立ち上げてそれぞれ別なユーザーでログインしてテストをすることをよくするんですが、それができなくなっていて現場が混乱したので備忘録的に対処法を残しておきます。 方法はいたって簡単で、別プロセスでIE8を立ち上げるときに以下のようにして立ち上げると従来どおりセッションが共有されません。  メニューが表示されていなかったらAltキー押すとメニューがでます。「メニュー」→「新規セッション」でIEを新規に立ち上げればOKです。 いやー、別ユーザーで作業しようとしたら想定と違った動きしていて一瞬シ

    tak_yah
    tak_yah 2009/06/18
    メモ
  • 被害が多発する「Gumblarウイルス」への対策を実施しよう

    JPCERT/CCや米US-CERT、各セキュリティソフトベンダーなどが、「Webサイトに悪意のJavaScriptが埋め込まれる攻撃が4月半ばから多発している」と警告している。 この攻撃は、活動の拠点となっているサイトのURLから「Gumblar」と名付けられている。日のユーザーの間では、被害に遭った通販サイトの名称から「GENOウイルス」といった名称でも呼ばれている。特徴としては、感染サイトの広がりが非常に速く、英Sophosでは「これまでに最も流行した攻撃の6倍ものペースで感染サイトを増やす猛威を振るっている」と報告している。 Gumblarウイルスは、ウイルスに感染させるスクリプトがWebページに埋め込まれており、脆弱性のあるPCでそのページを閲覧した場合に感染するという、仕組みとしては最近流行しているパターンのウイルスだ。しかし、このウイルスの問題は、感染したPCのユーザーが自

  • [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト

    「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト 2009-06-16-1 [Life][FoodDrink] このリストを実際に活用しようと台所に貼っておいたのですが、手元にある野菜を冷蔵庫に入れるか否かを調べるのに毎回リストから探すのがとても面倒。 こんなんじゃ使えないよー! - 「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト (GIGAZINE) http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_fruits_and_veggies/ ということで、辞書順に並べ変えました。 あと、個人的に縁がない野菜・果物は削除しました。 アーティチョークなんてべないし。 それと、よく使う野菜も調べて追加しました。 ダイコンとかネギとかモヤシとか。 名前冷蔵庫に入れる?備考アスパラガスYES アプリ

    [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト
  • 巡り会ったらラッキー! 幸せのヱビスビールとは - ayanologはてな館

    超ハイテンションでお伝えした、板橋・蜃気楼の宴。このときに、こんな話になったんです。「幸福のヱビスビール、見たことある?」 蜃気楼で飲んだヱビスビール、瓶のラベルをアップで撮ってみました。鯛を1匹抱えた恵比須様が描かれてますよね。この鯛が、2匹いる恵比須様がいるそうな。え−、ホントにぃ? これ、蜃気楼の入り口のところに並んでいた空き瓶です。うわぁ、ホントだ!後ろの魚篭の中に2匹目のタイがいる……。 調べてみたら、この幸福の恵比須様ビールは、20ケースに1しかないのだそうです。「つまりこれは400に1しかみつけられない稀少品なのです」と書いてあったから、ビール瓶って1ケース20ってことなのかな。 それにしてもこんなのがあるんですねえ。しばらくの間、ヱビスビールを見るたびにタイの数をチェックしちゃいそうです。でもこれ、多分ビンだけだよね。缶で幸福の恵比須様がいたら、さすがに気付きそうだ

    巡り会ったらラッキー! 幸せのヱビスビールとは - ayanologはてな館
  • @IT:TOMOYO Linux カーネルマージまでの道のり(1/2)

    そもそもTOMOYO Linuxとは何か そもそもTOMOYO Linuxとはいかなるものなのか。「たまに勘違いする人がいるのですが、TOMOYO Linuxはディストリビューションではありません。Linuxセキュリティを強化するための拡張の一種です」(原田氏) Linuxも含めた汎用的なOSでは、root権限さえ持っていれば、たとえアクセス制御を設定していてもそれを無視してあらゆるファイルにアクセスし、上書きや削除といった操作を行えてしまう。また、プロセスが乗っ取られてしまうと、システム全体に大きな被害が及ぶ可能性がある。 これに対し、たとえroot権限を持っていたとしてもアクセスに制限を加える「強制アクセス制御(MAC:Mandatory Access Control)」と呼ばれる機構を備えることで、セキュリティを強化する仕組みが登場してきた。いわゆる「セキュアOS」だ。セキュアOS