タグ

zaurusに関するtaka-hrのブックマーク (14)

  • ついに zaurus で WPA/WPA2 接続!! | ぷちのいず

    ついに純正 zaurus + GW-CF54G で WPA/WPA2 接続に成功しました!! といっても、まだ 3 桁機のみですが・・・。 WPA/WPA2 に接続するためには wpa_supplicant が必要なのですが、おそらく Marvell が開発したであろうパッチがあったので適用してみたらすんなり動いてしまいました (^^; 4桁機に対応していないこともあり、downloadページではなく、とりあえずこのエントリで配布します。 とりあえず動作したレベルのお試し版です。 cf8385-c760_081211_arm.ipk   (SL-C750/760/860 専用) cf8385-c1000_081211_arm.ipk   (SL-C1000/3x00 専用  でも動きません ^^;) wpa-supplicant_0.5.7-081211_arm.ipk   (共通) ド

  • せらくんの設定メモ

    カードが生きているか、死んでいるか簡単に分かりそうなものだけど、 まったく見つけることが出来ないせらくんです。 さて、現在ざうもにのサーチ中に電源を切られても、 安全に動作する方法を捜索中です。 案として、 $cardctl status からsuspendかbusyかを受け取って調べてみる方法を考えてみました。 が、標準出力を受け取るだけなんてかっこ悪い(俺基準)ので、 cardctlのソースコードの中にもっと簡単な方法がないか探って見ます。 ■ソースコード http://pcmcia-cs.sourceforge.net/から pcmcia-csのソースを落として展開するとcardmgrの中に入っています。 ■発見 ソースを覗いていくと、ioctl(fd, DS_GET_STATUS, &status)というやり方で、 カードの情報をゲットしていることが分かりました。 ioctlはシス

  • 2005-12-12

    unzipが欲しくていれた。 インストール LinuZau ToolBox Wiki - LinuxZaurus向けビルド/BusyBoxからipkをダウンロードして、以下を実行。 $ su # chmod u+s /opt/QtPalmtop/bin/sbusybox 注意 これをインストールしたらBluetoothのPAN接続アプレットが正常に動かなくなった。ので、unzip使った後にアンインストールした。 BluetoothのPAN接続アプレットで pand --service NAP を GN に変更したかったのでいれた。 dev_img-1.3だと uic がなくてビルドできなかった。 インストール どっかから落してきたzipファイルを/hdd2上で解凍。 例のごとく場所がおかしくても気にしない。 /hdd2/dev_img-1.6 /hdd2/image_setup.sh 次を

    2005-12-12
  • 医療とザウルス奮闘記の成果

    6回生がこの時期にZaurus(SL-C3000)にはまって無駄に時間を費やす日記(医療とザウルス奮闘記)の成果をまとめたページです。医療現場でのPDA(Personal Digital Assistance)利用法について紹介するブログ形式サイト、 医療とザウルス奮闘記の今までの成果をまとめたページです。 最新の成果についてはブログを参照ください。 このサイトはリンクフリーです。 医療診療支援として、ザウルスでできること 詳しいやり方は左をクリックしてください EPwing形式の辞書(英辞郎、最新医学大辞典、pdrug、LabDat、生物理化学辞典などなどを現在使用しています。)をzten改というソフトを用いて、ストレスなく検索することが出来る。 かなりの力ずくで、根気が必要となるやり方ですが、今日の診療の全ページを階層テキスト化することで、kieというソフトを用い、検索、閲覧が

  • w3mの日本語表示と設定 - hakeの日記

    昨日の続きです。daimaou-Kさんにコメントいただき文字化けは解決しました、ありがとうございましたm(_ _)m 原因はw3mの文字コード設定がLatinになっていた為でした。oキーで設定するなんてすっかり忘れてましたよー(^^ゞ 以下は行った手順のまとめ インストール 結局以下のパッケージを使用しました。 http://www.focv.com/ipkg/よりopenssl_0.9.7i-3_arm.ipkとw3m_0.5.1-20051123-2_arm.ipkを入手 libgcはdipusさんの徒然な覚書の昨日のエントリにて上のw3mでは必要なしと書かれていたのでアンインストールしました(Private Packagesの説明にwith gc 6.6 static linkedって書いてありますね(^^ゞ)。他のw3mを使用する場合はブログ練習長さんのC760初期化(8)記載のリ

    w3mの日本語表示と設定 - hakeの日記
  • 2005-12-03

    先週(生後80日)ごろから、次女の首がしっかりしてきたのがよく分かるようになりました。縦抱きをしていると、自分で首を起こして左右をキョロキョロ見ようとします。たまに、ガクッと首がうなだれたりしますが(笑) 12/1のエントリの続きです。リナザウの電源On→Off→Onによって、無線LANが再接続するか?に関して、多くの方々からコメントを寄せていただきました。 今回自宅の無線LANアクセスポイント(AP)でも確認したところ、以下のように再接続OKでした。なお、私のリナザウSL-C1000はスペシャルカーネル適用です。 アパートのAP(コレガ製AP、WEP設定あり、MAC制限なし)→再接続OK(12/1エントリ分) 自宅のAP(バッファロ製AP、WEP設定なし、MAC制限あり)→再接続OK 自宅のAPにて、電源Off:7時間後 →再接続OK 皆さんよりいただいたコメントから、再接続OKかNGか

    2005-12-03
  • ザウルスSL-C860(その117)---Opera Version7.25 - nobuの日記D

    インターネットブラウザをNetFrontからOpera7へ乗り換えることにしました。Opera7はフォントサイズや画面縮小率を細かく設定できるので、NetFrontの表示よりも随分見易くなったように感じます。 導入方法は「管理人の部屋」さんのBLOG(http://gtbleds.seesaa.net/article/9844846.html)を参考にしました。導入は簡単で、次の4つのipkファイルを順番にインストールするだけでした。 1.Opera opera_7.25-lite-1_arm.ipk sopera-chartable_7.25-2_arm.ipk 2.日語化 opera7-jpn-helper_0.0.2a_qshdlg.ipk 3.qshdlg (Opera7-jpn-helperの起動に必要) qshdlg_0.6.2-1_arm.ipk 4.表示を自分の好み

    ザウルスSL-C860(その117)---Opera Version7.25 - nobuの日記D
  • http://gypsyblue.ddo.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=BlueZ%A4%CE%A5%BB%A5%C3%A5%C8%A5%A2%A5%C3%A5%D7

  • Smilezone::blog: Bluetooth1.1/1.2はダッシュがのろい?

  • BluetoothでWX310Kとつなぐ - yasuhirodyの日記

    いろいろ試して、いろいろ問題があったんだけど、 こちらのサイトを発見。 http://gypsyblue.ddo.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=BlueZ%A4%CE%A5%BB%A5%C3%A5%C8%A5%A2%A5%C3%A5%D7 ここを参考にしたらサスレジでもBluetoothのCFカードも認識してくれた。感謝。 なので、今日書いたいろいろな設定などは全部消した。 以下は上のサイトを参考に自分がやったこと。 BluetoothCFカードを用意(自分のはSocket社のrev.Kってやつ) $ cardctl ident 0 product info: "Socket", "CF+ Personal Network Card Rev 2.5" ... インストール カーネルモジュールの追加 スペシャルカーネルとスペシャルカーネルオプションのSL-C

    BluetoothでWX310Kとつなぐ - yasuhirodyの日記
  • http://d.hatena.ne.jp/gabugabugabu/20051206

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://d.hatena.ne.jp/gabugabugabu/20051207

  • [Zaurus] 1GByte SDカード買いました - 神戸辺り、たゆたう時間:楽天ブログ

    2005年12月02日 [Zaurus] 1GByte SDカード買いました テーマ:PDAの選び方(421) カテゴリ:Zaurus 先日SDカードを買いました。Panasonic製の容量1GByte、公称最大転送速度20MBytes/secのRP-SDK01GJ1Aです。SDカード用のPCカードスロット/CFカードスロット用アダプタBN-CSDABP3/P(同じくPanasonic製)も合わせて購入しました。 (ここまで、あえてByteという書き方をしているのは、時々Byteなのかbitなのか分からない記述を見るからです。私のような古いコンピュータユーザにとっては、B = Byte, b = bit なのですが、どうもそういうふうな使い分けがされていない場合が増えているようで、あえてByteと書いて見ました。ここから先はB=Byte(s)の意味で使って行きます) 当は容量2GBの物が

    [Zaurus] 1GByte SDカード買いました - 神戸辺り、たゆたう時間:楽天ブログ
  • 1