タグ

2011年1月8日のブックマーク (2件)

  • 畳部屋からモテ男部屋に!モテ男部屋の全貌まとめ(ネタです) – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    ※はてブなどからきた方へ※ この記事は先日、『女性が落ちる”男のモテ部屋”』というどなたかが作ったまとめページに、”男の部屋の写真”としてなぜか”女の部屋の写真(私の部屋)”が引用されていた、ということを発端として書いたものです。 タイトルはそのことを皮肉ってつけたもので、文の内容は『女の私の部屋づくりの記録』となっています。 まさかこんなにブクマがつくとは思わず…お騒がせしてごめんなさい…>< 今日は、畳部屋からモテ男部屋になった部屋の全貌を、隅々まで徹底解説! 畳→フローリング化から家具選びまですべてを紹介! これが!モテ男部屋の全貌だ!!!!!! …………。 はい、というわけでね。 ご存知の方も多いかと思いますが、私の部屋です。 畳部屋からのふり幅だけで勝負している私(女)の部屋です。すいません。 いやはや、今回なぜこんなネタ記事を書いているかというとですね… NEVERまとめの「

    畳部屋からモテ男部屋に!モテ男部屋の全貌まとめ(ネタです) – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
  • Emacsでカレンダーコンポーネントを作った - 技術日記@kiwanami

    (2011/07/25 追記: 設定方法などについては最新の記事を参照してください→[emacs][ui] Emacs用カレンダー calfw v1.2 リリース - 技術日記@kiwanami) Emacsで使えるカレンダーが必要だったので作りました。 (追記 2011/01/08 ical連携の設定に足りないところがありましたので修正いたしました。また、Emacs22ではpeccuさんの所の追加設定を参照してみてください。 → CarbonEmacsでかるふわ使っちゃうよ!(ぺっくブログミラー@peccul)) こんな感じ 完成までには近所の人たちから、「カレンダーなら壁に掛かってるだろう」とか、「Google Calendarという無料のカレンダーがありまして」とか、「カレンダーならiPadにもあります」とか、幾多の助言を頂きました。ありがとう。分かってます。自分だって、2年前にPy

    Emacsでカレンダーコンポーネントを作った - 技術日記@kiwanami