2012年1月28日のブックマーク (3件)

  • 自由に貼れるNFCタグにスマホでタッチしEvernoteのデータを一発で表示する「Touchanote」を実際に使ってみた

    Suica」「ICOCA」「おサイフケータイ」などと似たような感じで利用できる「NFC(近距離無線通信)」に対応しているAndroid搭載スマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」を使い、自由にぺたぺたと貼付けられるNFCタグとEvernote内のデータをあらかじめひも付けておき、あとからNFC対応のスマホでタッチすると、Evernote内のデータをぱぱっと一瞬で表示してくれる無料アプリ「Touchanote」であれこれ試してみました。 実際に無線LANルータに貼付けられたNFCタグとEvernote内の説明書PDFファイルをひも付けておくと、以下のムービーを見れば分かるように、スマホ内にぱっと説明書が表示され、「あの操作方法はどうするんだったっけ?」というときにいちいち説明書を引っ張り出さなくても大丈夫になります。説明書を時々見る必要があるが、側に置いておくわけ

    自由に貼れるNFCタグにスマホでタッチしEvernoteのデータを一発で表示する「Touchanote」を実際に使ってみた
  • 春節の時期に台湾の田舎町にいるから写真をうpする : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    春節の時期に台湾田舎町にいるから写真をうpする Tweet 1:台湾ニート:2012/01/25(水) 22:09:23.73 ID:DB6R3NDO0 立ったら写真うpします 今日は旧暦の1月3日 滞在しているのは澎湖縣という台湾の離島にある街 http://www.google.com.tw/search?q=%E6%BE%8E%E6%B9%96&hl=ja&prmd=imvnsl&tbm=isch 新年快樂(あけましておめでとう) 2:台湾ニート:2012/01/25(水) 22:13:18.21 ID:DB6R3NDO0 どのくらい田舎町かというと これは春節中ではなくて少し前の総統選のころに街で「私たちは改変を求めています」と 練り歩いていた人たちを撮影したものです。 3:台湾ニート:2012/01/25(水) 22:19:13.65 ID:DB6R3NDO0 街の写真をいくつ

    春節の時期に台湾の田舎町にいるから写真をうpする : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    taka-oh
    taka-oh 2012/01/28
  • 今、日本で起きていることの傾向と対策。

    みんなの意見を聞いてみたいけど、長文ってTwitterやFacebookだと難しいので、ブログを始めてみることにしますた。 日で生きるのがどんどん大変な時代になってきてると言われています。 ヤバイ!なんとかしなきゃ!と焦る雰囲気が周りにも少しずつ増えてきました。もちろん現実は直視すべきだし、個人として自分や大事な人を守るためにリスクヘッジは絶対に考えておくべきです。だけど、社会の方向性と自分の立ち位置をきちんと見定めた上で、自分はどうしていきたいのか、冷静に考えていくのも大事と思ったりもします。 そんな問題意識の上で、今自分が思うことを拙いながらまとめてみようかなと。乱筆乱文ですが、ツッコミあれば大歓迎ですー! 今起きていること 今、日(も含めた先進国)では3つの大きな変化が同時進行してるようです。 1つ目。グローバリゼーション。 要は、先進国と新興国の格差解消がどんどん進行中。格差解

    今、日本で起きていることの傾向と対策。
    taka-oh
    taka-oh 2012/01/28
    ワンコの画像だけで後はどうでも良くなった