2018年2月21日のブックマーク (4件)

  • Nintendo switch『がるメタる!』いいからビジュアルに少しでも惹かれたらポチれ! ハイセンスぶち込みゲー - barzamkun

    結論から言うと俺の負け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 大好きなゲーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! プレイ開始3日目くらいまでは 「う~~~~~~~ん好きなんだけどリズムゲームがなぁ……。もうひとつなんだよなぁ…………。」 ってカンジだったんですがクライマックスの一気呵成っぷりが最高すぎて瞳孔がハートになってしまったので諦めます。 ゲームの僕の評価は 「ダメなところもあるけど神ゲー」になりました。 以下散文失礼いたします。 『がるメタる!』概要 プレイヤーは女子高生となり、地球侵略に来た宇宙人に対しメタルの力で対抗する。 主人公の担当はドラムで、リズムゲームではジョイコンを振って演奏する。 ようは「エアドラムをニンテンドースイッチでゲームにした」ようなカンジ。 そして最大の特徴はリズムゲームにはなくてはならない「譜面」の不在。

    Nintendo switch『がるメタる!』いいからビジュアルに少しでも惹かれたらポチれ! ハイセンスぶち込みゲー - barzamkun
    taka-p
    taka-p 2018/02/21
    面白そう。switchほしい。
  • 「裸」だったロボット 服を着せたなら…|NHK NEWS WEB

    日常生活の中で、ロボットたちの姿を見かけるのは今や当たり前。最近、そのロボットたちが、服を着ている姿を目にする機会が増えていると感じませんか?ロボットが店の制服を着たり、おしゃれをしたり。実は、服はロボットと人間がともに暮らしていくために重要な役割を果たすと言います。「裸」だったロボットが服を着始めたら、どうなるのでしょうか。(ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「きょうは雨が降っているからレインコート着せてきたよ」 「水色のマフラーがすごい似合っているね」 二足歩行ができて対話も可能なロボット「ロボホン」のオーナーの集いでの会話です。 集まった15体ほどのロボットは、みなオーナーのお気に入りの服を着ています。しましまのセーターを着込んだロボット、着物をおしゃれに着こなすロボット。 中には、Tシャツや浴衣、コートなどおよそ30着を着回しているというロボットもいました。 「長女、長男、それに

    「裸」だったロボット 服を着せたなら…|NHK NEWS WEB
    taka-p
    taka-p 2018/02/21
    これは素敵。ペッパーくん欲しいなあ。
  • なぜ今!?「エンドレスエイト」の悪夢を分析哲学で読み解く本がループまみれの奇書だった | オモコロブロス!

    ……え!? エンドレスエイトの!? 2018年に!? 『エンドレスエイトの驚愕 ハルヒ@人間原理を考える』p.389 何いってんの????? キョンくんでんわ 哲学者が書いた「エンドレスエイト」読解が出た…2018年に 『エンドレスエイトの驚愕 ハルヒ@人間原理を考える』というを読みました。2018年に出たです。 著者は三浦俊彦。東京大学文学部教授で、美学・分析哲学の専門家です。 読んでみたらハチャメチャに面白くてためになり抱腹絶倒、狂気と恐怖と謎のカタルシスすら感じるとてつもなく変なだったのでご紹介します。 エンドレスエイトって? アニメ『ポプテピピック』で、30分の前半・後半で同じ映像を繰り返していることが話題になりましたが…… もっとヤバい「繰り返し」が昔もありましたよね? そう、「エンドレスエイト」です。 アニメ『涼宮ハルヒの憂』シリーズ最大の驚愕と絶望と議論を巻き起こ

    なぜ今!?「エンドレスエイト」の悪夢を分析哲学で読み解く本がループまみれの奇書だった | オモコロブロス!
    taka-p
    taka-p 2018/02/21
    メモ。興味深い。
  • プチ鹿島 裁量労働制拡大審議・不適切データ問題を語る

    プチ鹿島さんがYBS『キックス』の中で、国会で審議中の働き方改革関連法案についてトーク。裁量労働制の拡大についての審議の中で、不適切なデータが使われていた問題について新聞各紙を読み比べながら話していました。 (プチ鹿島)では、日の朝刊の読み比べをしたいと思います。というのは、この間ね、日経済新聞さんに呼んでいたいただいて、1時間半ぐらい、新聞の楽しい読み方みたいな、講演会って言うとくすぐったいですけども。僕は漫談ライブだと思って、よくやらせてもらっているんですよ。そこでいろんな読み方、見方をお話したんですけど。前にキックスでも言ったと思うんですが、新聞ってどうしても朝に読まなきゃいけないっていうプレッシャーがあると思うんですね。 (塩澤未佳子)ありますね。出かける前に。 (プチ鹿島)だってそれだから新聞を取っているんだ。出かける前に読んでおいて、仕事の前に読んでおいて。で、その日1日を

    プチ鹿島 裁量労働制拡大審議・不適切データ問題を語る
    taka-p
    taka-p 2018/02/21
    ためになった。わかりやすい。