タグ

モチベーションに関するtaka222のブックマーク (5)

  • STRAIGHTLINE™

    Motoshi Goto / Freelance Web Designer and Developer from Oita, Japan.

  • プログラマでメシを食うなら得意分野を持て - @IT

    小俣光之のコーディング天国 プログラマでメシをうなら 得意分野を持て 小俣 光之 日シー・エー・ディー株式会社 代表取締役社長 兼 IT事業部長 2009/9/11 私は1989年に社会人になりましたので、プロのプログラマ歴20年ということになります。その前にアルバイトで3年間プログラミングをしていましたので、合わせて23年間、プログラミングでメシをってきたわけですが、それを支えてきたのは得意分野です。 得意になるから好きになるのか、好きだから得意になるのかは難しいところです。いずれにしても得意分野で活躍できるのは気分も良く、結果も良いものです。 学生時代から、基的には誰からも教わることなくプログラミングを得意分野にしてきた過程を紹介することで、こんなレベルの取り組みでも得意分野を育てられるのだということ、得意分野にこだわることにより、より良い仕事を経験できて成長できる例もあると参

  • やる気に関する驚きの科学

    やる気に関する驚きの科学 (TED Talks) Daniel Pink / 青木靖 訳 2009年7月 最初に告白させてください。20年ほど前にしたあることを、私は後悔しています。あまり自慢できないようなことをしてしまいました。誰にも知られたくないと思うようなことです。それでも明かさなければならないと感じています。(ざわざわ) 1980年代の後半に、私は若気の至りから、ロースクールに行ったのです。(笑) アメリカでは法律は専門職学位です。まず大学を出て、それからロースクールへ行きます。ロースクールで私はあまり成績が芳しくありませんでした。控えめに言ってもあまり良くなく、上位90パーセント以内という成績で卒業しました。(笑) どうも。法律関係の仕事はしたことがありません。やらせてもらえなかったというべきかも。(笑) しかしながら今日は、良くないことだとは思いつつ、の忠告にも反しながら、こ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 「利益低下」の次に来る、「第2の危機」 - モチベーションは楽しさ創造から

    ホンダの新社長が決まったそうです。 ホンダ新社長の伊東孝紳専務「モチベーション高める」 世界同時不況の深刻度が増す正月休み前に社長就任の打診を受けて不安も頭をよぎったが、「もう一度理念に立ち返って意気消沈した会社のモチベーションが高まるよう頑張りたい」という持ち前の闘争心がわき上がっていった。 その理念とは、顧客目線に徹底的にこだわった商品開発。その喜びを感じる従業員の輪が広がれば自然と「社員のベクトルが合わさり大きな力を生む」と、難局突破に自信を示す。新社長がこのように就任のコメントで述べるほど、ホンダさんもモチベーションが下がってきているのでしょう。 この大不況期。まず、困るのが売上の低下です。ユーザーの懐が苦しくなり、今まで売れていたモノが売れなくなる。経営者側としては、まず「金」が大事ですので、損益計算書をキレイにする為に「コストダウン」を言い始めます。売るのが苦しい時代に、ムリに

    「利益低下」の次に来る、「第2の危機」 - モチベーションは楽しさ創造から
  • 1