2018年9月2日のブックマーク (2件)

  • 数学に詳しい人に聞きたい [追記あり]

    宇宙際タイヒミュラー理論(IUTeich)を理解したいんだけど、どこから手を付けてよいのかさっぱりわからんのです。 自分は工学系の修士卒。学生の頃、数学はあんまり得意じゃなかったです。 なんでIUTeich理解したいと思ったかっていうと、ABC予想の話を読んで興味を持ったからです。 ただ数学科卒でもない自分にはどの分野からどうやって勉強したら良いのか見当もつかないのです。 最終目標はIUTeichの理解、サブ目標はABC予想の証明の理解ですが、お手軽にできるとは全く思っていません。 何年も勉強が必要なのは覚悟しています。IUTeichに向かう道中で数学の世界の奥行とか広がりを経験したいなと思っています。 何から手を付けたらよいのか、教えてエロい人。 [201809030125 追記] わー、たくさんの反応ありがとうございます。 まさかこんなにコメントもらえるとは。頂いたブコメ、トラバは全部

    数学に詳しい人に聞きたい [追記あり]
    takahiro4
    takahiro4 2018/09/02
    ムリです。フェルマーの最終定理のがやさしいくらい。
  • はてな匿名ダイアリーの書き方

    これ当に「はてな」側の問題だと思う。 「はてな匿名ダイアリー」書きたいと思って、はてなのアカウントを取っても ずーと書き方わからないまま。 Myはてなにダイアリーでてこないしね?いや、出てるの?見つけられないだけなのか・・・・? でもユーザーが見つけられない時点でUIの問題をかなり抱えている気がする。 はてな匿名ダイアリーの書き方・はてなのアカウントを作る ・http://anond.hatelabo.jp にアクセス ・右上のログインを押す。 ・すると(すでにログインしているのに)なぜかログイン画面がでるので、ログインする。 ・右上の日記を書くから・・・ はぁ・・・長かった・・・。 はてな匿名ダイアリーがもっと気軽に書けるサービスだったら書きたいこといっぱいあったのに。 さよなら。

    はてな匿名ダイアリーの書き方
    takahiro4
    takahiro4 2018/09/02
    さんきゅー