2011年12月12日のブックマーク (2件)

  • 倒産ラッシュ前夜の中小企業再起を図るための「廃業のススメ」

    今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ 最新号の読みどころを特集担当者の視点でお伝えします。時には紙幅の関係から記事にできなかった取材の内側など、「ここだけの話」も満載です。 バックナンバー一覧 中小零細企業が、今、まさに崖っ縁まで追い込まれている。急速な円高に加え、中小企業を優遇する法律の期限切れが迫るなど、取り巻く環境が悪化しているためだ。金融機関も準備を進めており、まさに“倒産ラッシュ”前夜の様相を呈している。 ひとたび倒産すれば、凄絶な地獄が待っている。取引先や債権者に多大な迷惑をかけるばかりか、一家離散など不自由な生活を強いられてしまう。 だが、そうした事態を回避する方法がある。「廃業」だ。上手に廃業すれば、普通の生活を送れるのはもちろん、再び事業を興すことも決して夢ではないのだ。 多額の費用負担発生で 廃業を決意した老舗旅館 栃木県内で100年以上も続いてきた老舗旅館の3代目社

    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2011/12/12
    「一般に廃業では、資産が負債を上回る状態であることが多く、自ら事業をやめる決断を下せるのである。」
  • はじめての青色申告チャレンジ(2) 「インストール・初期設定」編

    青色申告は、「経費以外にも最高65万円の控除ができる」、「家族への給料が必要経費にできる」、「赤字が出たら次年度以降に繰り越せる」、「30万円未満の固定資産を一括償却可能」というメリットがあるが、筆者は数字嫌いも手伝ってこれまで申請しないできた。しかし、今年こそはと一念発起。事前に申請を済ませ、青色申告にチャンレジすることにした。 第1回目では、量販店で青色申告ソフトを購入するところまでお伝えした。選んだのは、キャッシュバックキャンペーンと解説付きでかなりお買い得感があり、かんたんさとわかりやすさが特徴のソリマチの「みんなの青色申告13」(みん青)だ。今回は、持ち帰った「みん青」をPCにインストールしてみたので報告しよう。 充実のパッケージに納得! 「みん青」には実務解説「かんたん青色申告」という、図解入りの非常に良くできた冊子が付いていることは前回でも触れたとおり。しかし、パッケージ

    はじめての青色申告チャレンジ(2) 「インストール・初期設定」編