ブックマーク / kotobank.jp (2)

  • パテントプール(ぱてんとぷーる)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    新たな技術を普及させるため、数多くの特許権をメーカーや研究機関が持ち寄り、一括してライセンスを与えていく仕組み。エレクトロニクスやネットワーク関連などの分野では何百もの技術を複合して標準化することが一般的で、そうすることで、ひとつの特許権に配分されるライセンス料は少額でも、市場を拡大することでその代償を得られる。最近ではDVDプレイヤーやMPEGの画像処理などの例が挙げられる。

    パテントプール(ぱてんとぷーる)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    takaken1123
    takaken1123 2015/06/09
    [2015-06-09 20:48]
  • 徒弟(トテイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘 名詞 〙① 弟子。門人。[初出の実例]「周の敬王の世に閔子騫と云者あり、孔子の徒弟也」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)一)「又活てあるときは我ために一個(ひとり)の徒弟(トテイ)なり」(出典:読・雨月物語(1776)青頭巾)[その他の文献]〔釈氏要覧‐師資篇〕② 幼年から親方の家に住みこんで、職業に必要な知識・技能を習得する年季奉公の少年。丁稚(でっち)。小僧。[初出の実例]「少年の時は倫敦の裁縫匠の徒弟なりしなり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一) 中世ヨーロッパの手工業労働において,親方職人のもとで弟子として修業し,職人となるまでの年季奉公人の呼称。通常徒弟は,10歳前後に徒弟契約を親方と結んだ。そして徒弟金を支払って親方の家に住み込み,衣住を提供され,技術指導を受けた。徒弟期間は,職種や地域(都市)によって多様であった。例えばパリの同業組合規約(12

    徒弟(トテイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    takaken1123
    takaken1123 2015/05/30
    [2015-05-30 23:15]
  • 1