2012年3月9日のブックマーク (2件)

  • 自殺者:被災地の長期支援必要 - 毎日jp(毎日新聞)

    9日公表された11年の自殺統計で、「震災関連自殺」は被災3県などで55人に上った。月別の推移を見ると、統計を取り始めた6月が最多の16人で、その後は減少。岩手、宮城、福島の被災3県の自殺者総数も計1409人と前年を15%下回った。だが新潟県中越地震(04年10月)では、被災地の自殺者は震災直後に一時的に減ったものの、2年後から増加に転じた。専門家は「東日大震災でも同じ推移をたどる危険性がある」と、長期的な支援が必要と指摘している。 中越地震後の自殺概況をまとめた新潟県の「こころのケアセンター」によると、同県内の自殺者は▽03年833人▽04年766人▽05年718人▽06年738人▽07年767人と推移。自殺者は04年の震災直後には減少したが、06年から増加に転じた。背景には、仮設住宅に入居しても2年をめどに退去しなければならない法的制限など、生活基盤が十分に再建できないまま行政支援が打

    takamm
    takamm 2012/03/09
    「蜘蛛の糸」って・・・「…秋田県で、自殺対策に取り組むNPO法人「蜘蛛(くも)の糸」の佐藤久男理事長は・・・
  • 30キロ防災対策は「困難」 - NHK福井県のニュース

    takamm
    takamm 2012/03/09
    東海村の茨城は不可能。原発銀座の福井も困難。