Google Appsに関するtakanakahikoのブックマーク (2)

  • Google Apps Scriptを使って簡易APIをサクッと作る - Qiita

    今回、クライアント側のみでフォームに入力されたコードを事前に決められたコードかどうかを判断したい、という要望がありました。 が、適切なコードかどうかをクライアントサイドに埋め込んでしまうと問題があるので、どうしたらいいかを考えた結果、Google Apps Scriptを使ってSpreadSheetに記載されたコードとのマッチングを行う、という方法に辿り着きました。 今回はその方法と簡単なコードのメモを残したいと思います。 実際の動作デモ jsdo.itの動作デモ Google SpreadSheetデータサンプル jsdo.itのサンプルに、SpreadSheetに記載されてるコードを入力してCheckボタンを押すと、バリデーションしてくれます。 手順 実際の手順については以下のフローを踏みます。 Google Spreadsheetを新規作成 Spreadsheetのスクリプトエディタ

    Google Apps Scriptを使って簡易APIをサクッと作る - Qiita
    takanakahiko
    takanakahiko 2015/01/27
    俺が作ってるのにかなり近かったので
  • フォームからPOSTし、googleスプレットシートを更新するサンプル

    ここを参考した、ありがとう御座いました。 つまり、googleスプレットシートをデータベースのように利用する。 ① まず、googleドキュメントでスプレットシートを新規作成、シート名を"DATA"に変更する ② ツール → Script Editorを開け、このサイトからスクリプトをコピペする ③ スクリプトのfunction名「doGet」を「doPost」に変更して、保存、プロジェクト名は任意 ④ 関数選択で「setUp」を選択し、実行、ポップアップした「Authorization required」にAuthorizeし、完了メッセージのページが表示される ⑤ もう一回「setUp」を実行、今回は何も表示しない ⑥ 「公開」→「サービスとして公開」、ポップアップ窓で、「Allow anyone to invoke this service」、「Allow anonymous acc

    フォームからPOSTし、googleスプレットシートを更新するサンプル
  • 1