はじめに Fireworksでできる文字の装飾について書きました。 文字の塗りをグラデーションにしたりテクスチャ・パターンをつかってみるなど、よく使う装飾の仕方をまとめてみました。 今回やってみるのは主に塗りの設定を変えてできる装飾です。縁取りや影をつける方法もそのうち…! どれもかんたんにできるのでおためしください。 (もっと手順をすくなくできるよー!とかこう設定した方がいいよーなどあったら教えてくださいε-(/・ω・)/) ※作業環境はCS5です。 これに手を加えていきます ※文字の色を#000000に設定したテキストツールで「Fireworks」と入力したもの - - - - - - - - - - - 文字の塗りをグラデーションに 入力したテキストオブジェクト(例で言えば「Fireworks」の文字)を選択ツールで選択、塗りの設定から「塗りオプション」をクリック 「基本」になってい
![Fireworksでできる文字装飾(塗り編) - Webデザインメイド](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4817559be9da7fde5934d25528627a89daab395b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Ffa2cd716b78961868ace87d160de6c13bf8161cb%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fwww.hatena.ne.jp%252Fusers%252Fwe%252Fwebdesignmaid%252Fprofile.gif%253F1369879352%253F1370433556)