タグ

アップルに関するtakaosueのブックマーク (5)

  • アップル、第2四半期の業績を発表――iPodを起爆剤に成長し続けたこの3年間をグラフで振り返る

    米アップルコンピュータ社は20日、同社の2006年度第2四半期(1月~3月)の業績を発表した。売上高は43億6000万ドルで、純利益は4億1000万ドル。2005年同期(売上高は32億4000万ドル、純利益は2億9000万ドル)と比較すると、売上高が34%、純利益が41%増加している。 今期の業績について、アップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズ氏は「Intelプロセッサーへの移行は非常に順調であり、音楽事業もこの四半期に大幅な成長を遂げた」と発言。また、アップルのCFO(最高財務責任者)、ピーター・オッペンハイマー氏は「アップル設立以来2番目に高い業績として報告することができた」とコメントしている。以下、アップルの資料を元に過去3年の業績をまとめた。 ●過去3年間における業績の推移 四半期 売上高(万ドル) 純利益(万ドル) Mac出荷台数(万台) iPod出荷台数(万台

    takaosue
    takaosue 2010/05/18
    特に爆発的に伸びたのが、2004年第1四半期(10月~12月)以降だ。10月~12月はクリスマス商戦がからむ時期で、他の四半期に比べて売り上げが伸びやすい傾向にあるが、それでも2004年と2005年の第1四半期を比べると、売上高が74
  • http://vizlog.visualzoo.com/archives/4518

  • 「Appleは技術的というより,法的な手法を利用している」,Adobe社のCTO

    Adobe社のKevin Lynch氏(左)とWeb 2.0 ExpoのCo-Chair,Brady Forrest氏(右) 2010年4月29日,米Apple Inc.,CEOのSteve Jobs氏は米Adobe Systems Inc.のソフトウエア技術「Flash」を批判するような文書「Thoughts on Flash」を公開した(同文書)。Adobe社,Chief Technology OfficerのKevin Lynch氏はこのApple社の“攻撃”に対して答える舞台として,米サンフランシスコ市で開催中「Web 2.0 Expo San Francisco 2010」と呼ぶイベントを利用した。 Lynch氏はまず,今までのWebはオープンな環境にあった結果,技術イノベーションが早期に進んだと述べた。Flashで作成されたアプリケーションがiPhone OS上で動作しないこと

    「Appleは技術的というより,法的な手法を利用している」,Adobe社のCTO
  • iPadで動くか日本の電子書籍市場、アマゾン・ソニーも検討 | テクノロジーニュース | Reuters

    [東京 6日 ロイター] 米アップルAAPL.Oの新型端末「iPad」(アイパッド)の国内発売を5月末に控え、日でも電子書籍市場が動き出すかどうかが注目されている。 米アマゾン・ドット・コムAMZN.Oとソニー6758.Tが日語版の電子書籍端末の投入を検討している一方で、国内出版界の多くは依然として電子コンテンツの提供には消極的だ。世界市場でデジタルコンテンツの流通チャネルをめぐる覇権争いが激化しているが、日のコンテンツ産業がビジネスチャンスを逃す恐れが指摘されている。 アイパッドは、携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」、高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」で蓄積した音楽映画ゲームのコンテンツが利用できるのが特徴だが、注目されているのは電子書籍端末の機能だ。米国の大手出版社がコンテンツを提供するオンライン書店の「iブック・ストア」を開設し、電子書籍の配信を開始。

    iPadで動くか日本の電子書籍市場、アマゾン・ソニーも検討 | テクノロジーニュース | Reuters
    takaosue
    takaosue 2010/05/11
    特に出版界が警戒しているのはアップルの配信ビジネスだ。アイポッドの登場と音楽配信の「iチューンズ・ストア」の組み合わせで、レコード店を通すことなくダウンロードで音楽販売する形態が定着したように、アイパ
  • アップルのホームサーバ計画(ホームサーバの戦い・第43章):夢幻∞大のドリーミングメディア - CNET Japan

    アップルの30年ロードマップ ネットを検索して面白いブログ記事を見つけた。2006〜2007年にCNET Japanでもαブロガーとして「ネット時代のデジタルライフスタイル」を書かれていた中島聡氏のブログ「life is beautiful」の12月3日付けの「アップルの30年ロードマップ」という記事である。中島氏が、元アップルにいた、現在・日通信の福田尚久氏と出会ったという。 福田氏は、スティーブ・ジョブズがAppleに戻り、Microsoftからの資金調達、iPodのリリース、アップル直営店の展開、という今のAppleの成功の基盤となる「奇跡の復活」を遂げた時期にジョブズの側近として活躍した人。  彼に言わせると、今のAppleのビジネス戦略は、倒産寸前だった97年当時に作った「30年ロードマップ」に書かれた通りのシナリオを描いているという。(アップルの30年ロードマップ) そのロー

    takaosue
    takaosue 2010/01/08
    12月3日付けの「アップルの30年ロードマップ」という記事である。中島氏が、元アップルにいた、現在・日本通信の福田尚久氏と出会ったという。  福田氏は、スティーブ・ジョブズがAppleに戻り、Microsoftからの資金調達
  • 1