タグ

2011年7月8日のブックマーク (2件)

  • バカでも出来た英語学習方法

    個人的にコンサルタントを希望する方は以下のメアドに連絡ください!懇切丁寧にご指導します! 文法、長文読解、英作文、語彙力、リスニング、様々な勉強法がはてぶで議論されブックマークされてきた。正直な所、Fラン大学生の僕は理解力があんまりない。英語学習の意欲はあるのだが、文法書の難解な文体、意味不明な文字列にしか見えない単語群を憶えるのは苦痛でしかたなかった。大学受験御用達の文法書Forestなんかとてもこれを自分の血と肉にして、利用するなんて僕には到底難しいと感じていた。それでも学習意欲はあるので参考書を読んで問題を解いていくわけだけど読んでも読んでも解いても解いても上昇していかいない英語力。そして覚えられない単語、英語なんて世界中の誰もが簡単に使っているのになんでこんなに難しいの?ずっと感じていた。はてぶで定期的に英語学習関連のエントリーがブックマークされるようにエントリーの内容を当に実践

    バカでも出来た英語学習方法
    takashi1211
    takashi1211 2011/07/08
    やってみようかな
  • Safariのリファラをコントロールするプラグイン - SafariRefManage

    「SafariRefManage v0.2.2」を導入すると、Safariが送るリファラをコントロールする事ができます。と言ってもイメージが沸きにくいと思いますが、例えば、FC2ブログの画像をGoogleリーダーやLDRで表示可能になります。 Firefoxをお使いの方には、Safari版の「RefControl」と言った方が分かりやすいかもしれません。(参考:「FC2ブログのRSSで画像が読み込めない問題を解決する方法」via Macの手書き説明書さん) 「SafariRefManage」のインストール方法、使い方などは「プロジェクトページ」に詳しく書かれています。(ソースも公開されていますね!) という訳で、ここからは、具体例として挙げた「FC2ブログの画像をRSSリーダーに表示させる」設定を行ってみたいと思います。 メニューバー「Safari」→「Manage Referrer」を選

    Safariのリファラをコントロールするプラグイン - SafariRefManage
    takashi1211
    takashi1211 2011/07/08
    今まで全然知らなかった。これを使えばGoogleleaderでfc2ブログの画像が表示される。