タグ

2018年3月30日のブックマーク (2件)

  • 「経済」について左派・リベラルが語るべきことは?

    ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk 私は、もちろんのこと、左派は経済を語るべきだと思っている。それも、「今のぉー我々のぉー限界にぃー来ているぅ資主義とゆーものがー…」みたいな寝言じゃなくてね、更に雇用を良くして更に所得を上昇させる、具体的なマクロ経済政策ってヤツをね。語るべきだと思っている。 2018-03-27 23:38:53 ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk それは当然に「政策手段を語る」ものになるはず。例えば、消費税率を引き下げる・国債を増発する・増発債は日銀が購入して金融緩和を強化する・財政支出を拡大してインフラ投資教育投資や給付金を拡大する・政府と中央銀行が政策協定を明確にして期待に働きかける…とかね。 2018-03-27 23:38:53 ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk すぐに気づく人もいると思うけど。そういう「正し

    「経済」について左派・リベラルが語るべきことは?
    takashi1982
    takashi1982 2018/03/30
    そんなにいないかな? 自分はヨーロッパ社民を自認しているが、ここに書いてあることは当然の前提だと思う。その上で再分配の徹底と、公正な取引のルール求めているが。
  • 出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお

    財務省の文書改竄の話を見ながら、「出口をふさぐ」と「人事権を握る」を同時にやると、「正しいことをやる」より「人事権者に気に入られる(過剰な配慮や忖度をする)」を選ばざるを得なくなるんだ、みたいなことを思った。「出口をふさぐ」というのは、別に官僚をクビになったってアカデミックや民間でキャリアや実績を積み上げられるし、政権が変わればまたスタッフになれるかもといったパスがなくて、一度辞めたら二度と戻ってこれないといった出口のなさのことで、「人事権を握る」というのは2014年に設置された内閣人事局によって審議官クラス以上の各省庁の人事権が内閣に集約されたこと。 学校なんて行かなくても大丈夫、別に大学にも入れるしと思っている(親や周囲が思わせてくれる)子であれば大丈夫でも、そうでないと追い詰められて自殺してしまうのと似ているのかもしれない。 官僚は外部との流動性が低いというのは、日が「ポストに人を

    出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお
    takashi1982
    takashi1982 2018/03/30
    第二次臨調の佐々木毅さんが、ウェストミンスターモデルとして小選挙区制を基盤とする二大政党制によって政権交代がいつでもできるようにする、というのは失敗だった、みたいな事をどっかで言っていて、潔いなと。