タグ

2008年11月14日のブックマーク (11件)

  • コミックス「よつばと!」

    ■ちょっとかわった女の子「よつば」と、とーちゃんと、まわりの人たちとのなにげない日常を描いたマンガです。だいたい1日1話のペースで物語はゆっくりと進んでいきます。 ■セミをとったり、プールに行ったり、花火をしたり、寝たり、泣いたり、笑ったり。よつばの新鮮な毎日を、ご一緒にお楽しみください。 ■夏休み初日から始まった物語も、5巻でようやく夏が終わりました。6巻目からは新しい季節のお話になります。まだまだ先は長いです。 ■最新7巻は07年9月27日発売予定です。 ■平成18年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞 ■「日のメディア芸術100選」(文化庁)選出 「よつばと!」 1〜6巻発売中(以下続巻) 著者=あずまきよひこ/企画・制作=よつばスタジオ/ 発行=メディアワークス/ 発売=角川書店/ 価格=各630円(税込) (C)KIYOHIKO AZUMA/YOTUBA SUT

  • Amazon.co.jp 株式会社 マルイヴォイ

    商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

  • 賃貸物件検索時に使う6つのテクニック・知識

    この11月で引っ越しをすることになった僕ですが、今回可能な限りネットの力を使いまくった賃貸物件検索を行いました。知ってる人にとっては常識…かもしれませんが、そのとき使ったテクニック(なんて代物じゃあないけれど)や知識を自分が再度引っ越しをするときのためにも記録しておきたいと思います。 1.【検索テク】流通物件を認識しつつ探す 最近の賃貸物件はデータベース化され、いわゆる「賃貸物件紹介業」を行っている業者は、ほぼ共通した物件を取り扱っています。この共通した物件のことを「流通物件」と呼びます。ただし敷金礼金や家賃は別設定のことがあるようで注意してほしいとのことです。 ちなみに流通物件データベースには系列があって、僕が不動産屋から聞いた話だと アットホーム系 ホームズ系 エイブル系 アパマン系 があるとのことでした。「賃貸」で検索するとたくさんの検索サイトが出ますが、どこも似たり寄ったりの内容な

    賃貸物件検索時に使う6つのテクニック・知識
  • 何かの記念にレントゲン写真を持ち帰る方法

    会社で昼休みに親知らずを抜くというチャレンジングなことをした方がいました(笑)。麻酔が切れてきたころには顔を苦痛に歪ませていましたが・・・。 親知らずといえば、僕は抜くのに苦労したクチです。埋没、神経隣接、さらには研修生のミス(笑)、とどめのドライソケット…。そんな親知らずですから、ある意味愛着もひとしお。そこで記念にレントゲン写真をもらって来たのですが、どうやら皆さんレントゲン写真がもらえることを知らないごようす。そこで記念にレントゲン写真をもらってくる方法をご紹介します。 まずは僕のレントゲン写真をご覧ください まずはじめに、僕がもらってきたレントゲン写真を大公開。そういえば過去にも公開したことがあったような…まあいいか。 記念に持って帰りたいとき、ありませんか? 親知らずや骨折などの疑いでレントゲンをとるなんて、正直ロクな経験じゃありません。しかしながら、親知らずがキレ〜いに埋まって

    何かの記念にレントゲン写真を持ち帰る方法
  • ニコニコ動画:ID登録者数が1000万人を突破 1年9カ月のスピード達成(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

  • ひぐらしのなく頃に:開発スタッフが集結で“おわび” 1回限りのユニークCM放送へ(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    ニンテンドーDS用ソフト「ひぐらしのなく頃に絆(きずな)」シリーズで、1回限りのユニークなテレビCMが17日、放送される。フジテレビ、関西テレビ、東海テレビで午後10時50分~午後11時(SMAP×SMAP終了後)。開発元「アルケミスト」の社長やプロデューサーら開発スタッフが登場、「ゲームが難しくて、すみませんでした」と“おわび”する。 限定CMは、6月に発売した「ひぐらしのなく頃に絆」シリーズ4部作の1作目となる「第一巻・祟(たたり)」のゲーム内容について「難しい」などの問い合わせが多かったことから、同社が企画した。実際に社長やプロデューサーら開発スタッフが15人出演するユニークなもので、テレビCMを1回だけ流すのも珍しいという。限定CM以降は、通常のゲーム紹介のテレビCMがオンエアされる。 また、公式ページでは14日、正解者に壁紙をプレゼントする作品にちなんだクロスワードパズル、プロモ

  • ブログ:ココログ:ブログ虎の穴 其の十三

    ココログのサービス開始から1年。誰でも簡単にホームページをはじめられるツールとして、ブログの存在もかなり浸透してきました。しかし、簡単であればあるほど、ちょっとしたコツ次第で人気に差が出てしまうのもまた事実。 そこで今回の「ウェブログ虎の穴」では、ブログならではの速報性を活かしたニュースブログというジャンルに的を絞り、作り方の秘訣をお届けします。 お話を伺ったのは、世界中から笑えるニュースを紹介する「Tokyo Fuku-blog」さん、科学と宇宙の神秘に迫ったニュースを集める「*astroblog」さん、そして、国際問題・社会問題についての鋭い意見を読ませる「極東ブログ」さんという、それぞれタイプの異なったお三方。 各ブログのファンはもちろん、これからニュースブログやってみようという方、すでにはじめている方にも必読のヒントが満載です。

  • 脳出血で多数が死亡:クジラに致命的な米軍の強力ソナー、最高裁判決で推進 | WIRED VISION

    脳出血で多数が死亡:クジラに致命的な米軍の強力ソナー、最高裁判決で推進 2008年11月14日 環境 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Nagillum 今日、カリフォルニア沖には、大きな嘆きの声が響いたことだろう。米連邦最高裁判所は11月12日(米国時間)、環境保護活動家が軍用ソナーの周波数によってクジラが殺されているとして米海軍に起こした訴訟において、海軍側の主張を支持する判決を下した。 連邦最高裁のJohn Roberts長官は「公正性と公益性をはかりにかけると……海軍の公益性の方が大いに勝る」と、多数意見の中で書いている。「敵の潜水艦によってもたらされる脅威に対応するために、海軍がアクティブ・ソナーを使用し実際的な訓練を実施する必要性の方が、原告により主張された利益よりも重要だということは明白だ」 クジラ保護の立場から訴えを起こした非営利の

  • ネコがあなたを殺そうとしているサイン - GIGAZINE

    自由気ままに行動して愛らしいネコですが、かわいらしく思えるネコの行動の中には飼い主を殺そうとしている事を表わす行動があるそうです。普通に考えるとツメを出し、キバをむき出しにしている姿を想像してしまいますが、実は普通では気付かないような行動こそ殺そうとしているサインのようです。 では、どのような行動をすると殺そうとしているのか見てみましょう。 How to Tell if Your Cat is Plotting to Kill You http://www.catswhothrowupgrass.com/kill.php ■あなたの上で体をコネコネしている これは愛情の表れのように思うかもしれませんが、弱点を探しています。 ■用トイレの砂を必要以上に掘る これは遺体を埋めるための練習をしているようです。 ■ジーと見てくる 目線をそらすと自分より弱いと考え襲ってくるそうです。 ■動物の死体

    ネコがあなたを殺そうとしているサイン - GIGAZINE
  • ブログが続けられるというのは一種の病気だと思うよ - finalventの日記

    増田⇒文章が書けなくなりました 記事を書いていても楽しくない。 書いた記事を見ても面白くもなんとも無い。 ブログを書くことが苦痛になってしまったのだ。 そういうのもあるかも。 孤独ということかな、つまりは。 ブログとかはけっこう党派性みたいなものが出てくるものだなと思うのは、書くほどに孤独になってくるから、なんとか同じネタで、そしてそれが正義ならなおよし的に、群れざるをえなくなるからだと思う。 人が当に書いたら、当に孤独になるし、当に孤独にさせられる。単純に考えても、個人と個人は思想において対立するものだもの。 趣味とか正義とかそうした共同性において孤独から逃れようとしたらその時点で、ブログは地獄に堕ちていると思う。 まあ、話がそれたな。 こじつけでいうと、ブログは、テーマをもたないことだよ。 自分であり続ける、病気の。

    ブログが続けられるというのは一種の病気だと思うよ - finalventの日記
  • 現代人はみんな週5日勤務に疲れてるんじゃね?

    好きなことを仕事にしても、週に5日もやってりゃ飽きる。ソースは俺。 なんのために週に5日も働いてんだ?考えるほどわからない。人生の貴重な時間の浪費ではないのか? せめて週休3日だったらな、と思う。5日も働いてクタクタになるくらいだったら1日余計に休んだ方が効率よくね? 5日働きたい人は週1回のペースで「休日出勤」すればいいじゃない。 もしくは休みの1日を仕事のための勉強に充てるとかすればすごく有益な気が。 週休3日の会社があったら転職したい。そういう会社を自分で起こすことも考えたが俺は疲れすぎてて無理だ。

    現代人はみんな週5日勤務に疲れてるんじゃね?