タグ

2012年4月5日のブックマーク (5件)

  • 「モノより思い出」は本当に金になるか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ここ最近、時々かかってくる電話に頭を悩ませている。昨年の夏、海外出張が決まった直後に不安で申し込んだ英会話教室からの督促電話だ。出張前はせっせと通っていた英会話教室だが、この半年間はちらほら顔を出す程度。このままでは期限までに残りのレッスン数を消化できないらしい。親切な英会話教室もあるもので、電話に出る度に「心配でございます」とレッスン予約を促してくれるのだが、「すみません。頑張ります!」と意志を表明するだけ。我ながら当に情けない。 こんなだらしない筆者だが、唯一続いた習い事があった。それは音楽だ。ピアノに始まり、作曲、エレクトーン、ドラム、はたまた水笛?まで、音楽だけはよく続いた。相性が良かったのかもしれない。もはや昔みたいには全然手が動

    「モノより思い出」は本当に金になるか:日経ビジネスオンライン
    takataakira
    takataakira 2012/04/05
    「モノより思い出」は本当に金になるか
  • https://jp.techcrunch.com/2012/04/04/20120403phonedeck-lets-you-control-your-cellphone-via-the-cloud/

    https://jp.techcrunch.com/2012/04/04/20120403phonedeck-lets-you-control-your-cellphone-via-the-cloud/
    takataakira
    takataakira 2012/04/05
    自分の携帯をデスクトップ(ブラウザ)から監視/制御できるサービスPhonedeck
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    takataakira
    takataakira 2012/04/05
    この世には知らないほうがいいこともある : Twitterで暴露されている女性の本音 - NAVER まとめ
  • キリン、7つのソーシャルメディアに公式アカウント

    4月2日、キリンビールが企業の公式アカウントを7つのソーシャルメディアで同時に立ち上げた。括弧内の数字は、4月4日23時現在のファン数やフォロワー数。「GREE」や「Mobage」の友だちが突出して多いのは、有料施策の影響と考えられる。「Facebook」と「Google+」では、投稿がまったく同じ。「Twitter」では、それらの要約を投稿。「mixi」では「Facebook」や「Google+」と同じ投稿をしているが、絵文字を使ったり言い回しを柔らかくしたりしている。「GREE」と「Mobage」では、言い回しは「mixi」のようにくだけているが、投稿数を減らしている。 ------------------------------ Facebook (640) https://www.facebook.com/kirinbeer mixi (85) http://p.mixi.jp/k

    キリン、7つのソーシャルメディアに公式アカウント
    takataakira
    takataakira 2012/04/05
    キリン、7つのソーシャルメディアに公式アカウント
  • Google、電脳メガネプロジェクト「Project Glass」を発表(動画あり)

    Googleは4月4日(現地時間)、AR(拡張現実)機能搭載のメガネ型コンピュータプロジェクト「Project Glass」を発表した。Google+のページでプロトタイプの写真とコンセプト動画(記事にも転載)を公開している。 写真と動画から、透過型ディスプレイのレンズ、マイク、カメラで構成されており、音声と画像の入力で操作できるデバイスであることが分かる。動画では、音声の命令でメールやチャットを開始したり、音楽を再生したり、Google Mapsを表示させて目的地までの道順を確認したり、写真を撮影してメールで送信するといった操作を紹介している。 製品化の時期などはまだ発表されていないが、一般からのフィードバックを得る目的で写真と動画を発表したとしている。米New York Timesの2月の報道では、この件に詳しい筋の話として、年内に発売とされている。 同プロジェクトは、共同創業者の

    Google、電脳メガネプロジェクト「Project Glass」を発表(動画あり)
    takataakira
    takataakira 2012/04/05
    Google、電脳メガネプロジェクト「Project Glass」を発表(動画あり) - ITmedia ニュース