タグ

2014年10月13日のブックマーク (7件)

  • 終業時間に机が「消滅」、残業やめ生産性向上を オランダ

    (CNN) 従業員のワークライフバランスを向上させる取り組みとして、毎日午後6時になるとデスクが「消滅」するオフィスがオランダに登場した。 同国ハールレムにあるデザインスタジオのヘルデルグローエンでは、夜間と週末の間、作業用の大型デスクが鉄鋼ケーブルにつるされて天井まで持ち上げられる。 コンピューターなどの備品も天井に固定され、空いたスペースは「素晴らしいアイデアや可能性を持った人」に無料で貸し出す仕組み。社交イベントやヨガ教室、グルメフェスティバルなどの会場として使われているという。 「こうした活動によって従業員が働きやすくなる」「リラックスしたり何か別のことをしたりするとアイデアがわく」と同社幹部は説明する。 長時間労働ではなくスマートな労働を促す動きは欧州などの企業に広がっている。 独自動車大手フォルクスワーゲンは2011年から、ドイツ国内の一部従業員について勤務時間外の電子メール利

    終業時間に机が「消滅」、残業やめ生産性向上を オランダ
    take-it
    take-it 2014/10/13
    物理的に残業ができないのはすごいけど、採算あうのかとか、そんなことに金かけるなら従業員に直接還元してやれよとか思っちゃう。
  • SSHどころかphpMyAdminも使えないレンタルサーバーにWordPressを移転する場合。 | たけめも

    日曜日に事務所へ突然のお電話。 いろいろあってWordPressで構築してるサイトの、サーバーを移転することに。 移転先サーバーはGMOクラウドiCLUSTA+のレギュラー。 旧鯖からファイルDLして、DB引っこ抜いて、新鯖に移そうとするとトラブル多発。 1.SSH使えません。 ええ、使えません。コマンド一発でSQLインポートできません。100歩くらい譲って、まあいいや。そう思ってました。 2.DBは別途申請が必要 アカウントマネージャーのページからログインして、契約用の管理画面から、DBを追加申し込みする必要がある。でもさ、これとこれって何が違うの?同じGMO CLOUDのアカウントマネージャーでしょ?後者だとログインできないんだけど。。。 契約一覧→使ってるサーバープランの「詳細」ボタン→「オプション追加・解約」→無料データベース(MySQL)をチェック。5分もせずに使えるように

    take-it
    take-it 2014/10/13
    id:hundret うちも基本的にさくらをオススメしてるんですが、お客さんが既に契約してたんすよー。まあいい勉強になりましたが。。。
  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    take-it
    take-it 2014/10/13
    作る仕事か維持系の仕事かっていう向き不向きを見極めるの、20代で大事なことで全体的にいいこと書いてるのに、おまえら非モテをこじらせすぎ。
  • 実際に就活に失敗してておもうこと。

    北大生がイスラム国に行きたかった件で世間はまだ騒いでる。 実兄も秋葉原に張ってあったポスターを見ていたらしい。併記してあったウイグル区の方が「暴力に耐性のある方」などと書いてあったのでそちらに気を取られていたと話していた。 私としては、欧州ではすでにぽいぽい若者が捕まってることも合い間聴いていたのと、日でも浅慮な人間がシリアに行ってた話からも、日から一人くらいISISに参加したところで何も不思議はないなと思っていた。 しかし、世間様はそうではなかったらしい。 うーん、私には「就活に失敗したくらいでイスラム国へ行こうとする」ではなく、「イスラム国へ行こうと思っちゃうぐらい、就活に失敗したことのダメージが大きい」ように見える…。就活に失敗したら最後この国で生きていく道が見えない追い詰められ感はすごくわかる— 書けない麻子はただの虫 (@asa_co) 2014, 10月 9 twitter

    実際に就活に失敗してておもうこと。
    take-it
    take-it 2014/10/13
    うーん、息苦しい世の中だ。俺の時は就職氷河期だったから返って諦めが付きやすかったのかなあ。大手志向皆無だったし、バイトからのし上がればいいと思ってた。新卒で社員ならないと生きてけないわけじゃない。
  • バカだと思っていた友達が天才だった

    高校生の頃に3年間同じクラスだった友達がいる。 ちょっと抜けてるというかドン臭い子、けど明るい子だった。 いじめは受けていなかったけど、いじわるはされていた。 下校の時にを隠されたりしていた。 彼女は気にせず裸足で家に帰っていたが。 (しばらく裸足で登校していた) いわゆる、物の天然だったのだろう。 ぶりっ子してる性悪は、それが鼻につくようだった。 だけどいじめではなかった。 なぜって、当の人が、何もこたえる様子がなかったから。 私は、そんな彼女に世話を焼いたり、焼き切れずに放置したりしていた。 仲は良い方だったと思う。 高校を卒業して、私は地元の国立大学へ、彼女は東京の誰も知らない私大へ行った。 はじめこそ連絡を撮り合ったりしていたが、距離が離れてしまったら交流もなくなった。 一度、成人式で会ったきりで、それからは音沙汰がなかった。 彼女は晴れの舞台だというのに、しまむらで買ったよ

    バカだと思っていた友達が天才だった
    take-it
    take-it 2014/10/13
    国立大出て県庁勤務、結婚もしてて安泰と思ってたら、絶対下だと思った相手に下克上された状態でプライドが許さないのか。他人なんて気にしてもしょうがないのに。
  • 青森がパンチ、北海道を小さくするゲーム 学生ら開発:朝日新聞デジタル

    「青森に比べて北海道はでかすぎる。何とかして小さくできないものか」。そんな授業中の発想から、神奈川県の大学生たちが、リズムに合わせて青森が北海道をパンチして小さくするゲーム「アオモリズム」を作った。日最大のゲーム展「東京ゲームショウ」(TGS)で昨年注目を集め、青森県内での展示を目指している。 見た目はゲームセンターにあるようなアーケードゲーム。「ホッカイドウが攻めてきたど」。スクリーンに宣戦布告が表示されるとともに「ねぶたばやし」が響き、ゲームは始まる。 北海道がぷるぷると震え、渡島半島からジャガイモやカニなどの道産品を次々に青森に投下。落下のタイミングに合わせてボタンを押し、はね返す。左の「赤リンゴボタン」を押せば津軽半島が、右の「青リンゴボタン」を押せば下北半島が伸びて道産品をパンチする。やがて、福島県のモモや宮城県のカキなど、東北6県の特産品からなる「救援物資」も届き、ボタンをリ

    青森がパンチ、北海道を小さくするゲーム 学生ら開発:朝日新聞デジタル
    take-it
    take-it 2014/10/13
    東京と神奈川で町田を奪い合うゲームはよ。
  • オーネットを使ってみてる(2014/10/14 7:30 updated)

    オーネットってのはこれね。要は結婚相手を探す出会い系ですよ。入会金11万、月々2万 (※) だからまあ、かなりお高いサービスといえる。 ※ トラバからのフィードバックによれば、正確には「入会金106000円(+消費税)、月会費13900円(+消費税)とのこと http://onet.rakuten.co.jp/これを始めてみて、実際何人かと話してたり会ったりしてみて、その上での感想と思ってくれ。個人的な価値観に基いているのでかなり偏ってはいるし、オレが重要じゃないと思っていることは言及していない。例えばオーネットのプロフィールには「趣味」の覧があるんだが、自由入力欄じゃないのでほとんど参考にはならないと思って言及していない。 スペックオレのスペックはどれほど重要かわからないがとりあえず書いておこう。オーネットを利用するくらいだから非コミュ・非モテなのは当然として、周りからは「性格に難あり」

    オーネットを使ってみてる(2014/10/14 7:30 updated)
    take-it
    take-it 2014/10/13
    本題は高い割に検索条件が少ないってとこなのに、脇道の割り勘問題ばかりコメントされてるw 割り勘問題は荒れるなw