タグ

2018年7月10日のブックマーク (5件)

  • ニコン、望遠端3000mm相当の125倍ズーム機「COOLPIX P1000」海外発表 シーンモードに「月」「鳥」搭載 5段分の手ブレ補正も

    ニコン、望遠端3000mm相当の125倍ズーム機「COOLPIX P1000」海外発表 シーンモードに「月」「鳥」搭載 5段分の手ブレ補正も
    take-it
    take-it 2018/07/10
    300mmでもわりと十分なのに、3000mmとか変態過ぎる。。。遊ぶのにすげーよさげ。
  • LINE世代のコミュニケーションが恐ろしい

    最近年下と話していて衝撃的だったこと。 電話の不動産勧誘って断るの面倒だよね〜って話していたら「え? 電話切ればいいじゃないですか」とキョトン顔。 「いや、だから話を打ち切るのがさ……」と言っても通じない。 どうやら、その子は電話に出て自分と関係ないとわかったら、何も言わずにすぐ切るようだ。 「だってわざわざ断る理由ないじゃないですか」とのこと。 さらに聞いてみると新聞の勧誘やNHKの集金人も、そうだとわかったら何も言わずにドアを閉めるのだそう。 衝撃的だったけど、何となく感覚がわかった。 これってLINEの既読スルーやブロックと同じ感覚なんだな。 電話を切るのも、ドアを閉めるのも、それらと同じ感覚。 LINE世代はそうやって、自分と関係ないとわかったら、リアルでも躊躇なくコミュニケーションをシャットダウンするのか、とわかって恐ろしくなった。

    LINE世代のコミュニケーションが恐ろしい
    take-it
    take-it 2018/07/10
    増田がそうやってn=1で世代論に落とし込んで、コミュニケーションをシャットダウンするのに恐ろしくなった。
  • 自治体どう反応したか、検証が大事…西村副長官 : 国内 : 読売新聞オンライン

    西村康稔官房副長官と松尾一郎東大客員教授が9日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、西日豪雨を踏まえた対応について議論した。 西村氏は、気象庁が大雨特別警報を出したにもかかわらず多くの犠牲者が出たことを受け、「それぞれの自治体が政府の呼びかけに対し、どう反応したか検証していくことが大事だ」と述べた。 松尾氏は「住民が危ないと思っても、どう行動するか分からない。地域の中で具体的にどう行動するかという仕組みを(自治体が)作っていくことが重要だ」と指摘した。

    自治体どう反応したか、検証が大事…西村副長官 : 国内 : 読売新聞オンライン
    take-it
    take-it 2018/07/10
    まさしく無敵の人。命令はしないが忖度させ、結果が出なければ責任を押しつける。
  • 小川勝也議員の長男、保釈中の容疑で逮捕 強制わいせつ:朝日新聞デジタル

    女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁は9日、住所不定、無職の小川遥資(ようすけ)容疑者(22)を強制わいせつの疑いで再逮捕し、発表した。「覚えていないが、警察が私を逮捕したのなら私だと思う」などと述べているという。小川容疑者は小川勝也参院議員=無所属、北海道選挙区=の長男。 捜査1課によると、逮捕容疑は5月13日午後1時すぎ、東京都練馬区の路上で小学生の女児の胸を服の上からわしづかみにしたというもの。小川容疑者は翌14日に別の小学生にわいせつな行為をしたとして6月13日に同容疑で逮捕され、都迷惑防止条例違反の罪で起訴されている。 小川容疑者は3月にも女子中学生に対する強制わいせつ致傷容疑で警視庁に逮捕され、その後、起訴されており、今回の再逮捕容疑の時は保釈中だった。

    小川勝也議員の長男、保釈中の容疑で逮捕 強制わいせつ:朝日新聞デジタル
    take-it
    take-it 2018/07/10
    一昔前なら、座敷牢入りだったんだろなぁ。。。まっとうな医療行為を経て更生して欲しい。
  • 【特集】戦争映画は必ず「戦争」を否定しなければならないのか?

    【特集】戦争映画は必ず「戦争」を否定しなければならないのか?
    take-it
    take-it 2018/07/10
    なんで『風立ちぬ』をサムネに使っておきながら言及がないんだ。あれこそ、戦時中に技術を追究する、この人の言う「ポジティブな面」を描いた作品では。