背景 コミュニケーションはslack、コードはGitlabで管理しているが、いまいち開発タスクの進捗がわかりにくかったり、「マジリク飛ばしました」と毎回連絡するのがめんどくさかった。 webhookを利用してGitlabとSlack連携させて、Issueやマジリク等への通知を飛ばせないのかと思った。 方法 ##1. Slack API側での設定 Slack APIを開き、Start Buildingを押下 App Nameに通知するアプリの名前を登録(今回は例としてsample-gitlab-notificationとする) Development Slack Workspaceで、接続したことがあるワークスペースがプルダウンで表示されるので、連携したいSlackのワークスペースを選択 Create Appを押下 Incoming Webhooksを選択。これで、外部ソースからslackへ
Unity5でiOSのローカル通知を利用する方法まとめてみます ■環境 Mac OS X 10.11.5 Unity 5.4.0f3 Xcode 7.3.1 ■通知の許可を求める iOS8からはアプリがユーザーに対して通知の許可を求める必要があるため、ユーザーに確認用画面を表示する using UnityEngine; using System.Collections; using NotificationServices = UnityEngine.iOS.NotificationServices; using NotificationType = UnityEngine.iOS.NotificationType; public class Samples : MonoBehaviour { void Start(){ NotificationServices.RegisterForNo
Unityでプッシュやローカル通知をするときにバッジをつけられますが、それを消す具体的なメソッドがまだ内容なのでプラグインとして作りました。 プラグインの作り方は以下を参照 UnityでiOSのプラグインを作成する - スマゲ まずはバッチを消すメソッドを obj-c で書きます。名前は適当に IconBadgeCleaner.mとします。 void CleanIconBadge_(){ [UIApplication sharedApplication].applicationIconBadgeNumber = -1; } 内部処理は一行ですみました。 このファイルを Assets/Plugins/iOS 以下に配置して呼び出しメソッドを実装すれば完了です。 using UnityEngine; using System.Runtime.InteropServices; public st
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く