まさかの奇跡の連続更新。いままでMySQL Connector/Net の機能を見てきたわけですが、データ取得、追加、更新、削除と、個別に扱ってきました。しかしながら、.NetのDataTableクラスとMySqlDataAdapterクラスの組み合わせで、もっと簡単に更新作業ができてしまいます。ユーザーが行った変更を解析?し、レコードの追加、更新、削除をまとめてやってくれるのです。…ならなんで初めに紹介しなかったんだよ!という話になるかもしれませんが、これにはそれなりの理由があります。 この機能を使うには単一のテーブルであることが条件です。ということはJoin結合などを用いたSelect文でデータを取得した場合、これから紹介する方法は使えないことになります。普通データベースを構築すると正規化の段階でテーブルがいくつかにわかれ、データを取得する段階で結合すると思います。単一のテーブルのデー

