MessagePackってmacで使えないんでしょ? やだー! MessagePack-CSharp 存在はけっこう前から知っていたのですが、UnityのIL2CPP環境下だと事前コードジェネレート1が必要で、それがwindows環境でしか動かない……とのことだったので敬遠していました。 MessagePack for C# v2によるC#における最新のI/Oパイプライン最適化 ところがv2が出てなんかmacでも動くようになった? っぽい? ということなので試してみました。 実際動いたやり方はこことここに書いてあります。 おま環疑惑がだいぶ濃厚なので、そこのところを念頭に置いてお読みください。 事前説明 MessagePackのバージョンは以下のとおりです。 2.0.335 データクラス このデータクラスをSerialize/Deserializeするのが今回の目標です。 こんな感じのディ
