2010年9月16日のブックマーク (6件)

  • 「IE9 Beta」と「Chrome 6」のスピードテスト - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

  • 未婚でいることは大統領になることよりもリスキーだ/命に関わるリスクをまとめたリスト

    C.R.ラオ『統計学とは何か―偶然を生かす』で紹介されている“A Catalog Of Risks”という論文をネットで見つけた。 Cohen,B. and Lee, I. S.(1979). "A Catalog Of Risks", Health Physics, Vol. 36, 702-722. http://www.osti.gov/opennet/servlets/purl/16126710-mAlUg8/16126710.pdf この論文は、事故や習慣、病気や職業などなど、比較が容易なように、様々なリスクを「何日、寿命が縮むか」に換算している。 まとめのリストから作ったグラフが以下である。 太り過ぎは、癌と同じかそれ以上に寿命を縮める危険がある。 ベトナム戦争に従軍するよりも、貧乏は命にかかわる。 誰かに殺されるのと、合法な薬のせいで死ぬリスクは同じくらいである。 恐怖新聞を

    未婚でいることは大統領になることよりもリスキーだ/命に関わるリスクをまとめたリスト
  • 貯金生活。投資生活。 初のペイオフ発動のニュースを見て思ったこと

    振興銀行が経営破綻し、初めてペイオフが発動されたとのことで、大きなニュースになりました。今さらではありますが、投資系ブログとしてこの話題を取り上げないわけにもいきません。そこで今回は、このニュースを見て思ったことを書いてみたいと思います。 まず最初に思ったことは、「このニュースがなぜこんなにも大きく取り上げられるのかがよくわからない」ということです。なぜならば、ペイオフが解禁になったのは、もう随分前の話です。今回、初のペイオフ発動ということでニュースになるのはわかりますが、果たしてそれほど大騒ぎするほどのことなのだろうか、と疑問に感じました。要するに、ペイオフ対策などというものは、とっくの昔に各自の責任において対応が終わっているのが当然のことじゃないかと思ったのです。一つの銀行に1000万円を超えるお金を預けていたというのは完全に自己責任の範疇。預金を返せと銀行に文句を言うのはお門違い

  • 超ヤバい経済学 | rionaoki.net

    原書に対する海外での評価については「SuperFreakonomicsまとめ」で取り上げた。その時の主な意見は次のようなものだ: 前作の「ヤバい経済学」と比べると、レヴィット個人が関わった研究を越えて様々な話題を取り扱っている。 その一方で個々の記事の質には疑問を持つ専門家が多い。 取り上げられている話題は社会的にも重要なものが多い 面白さを優先するあまり奇抜さを狙い過ぎている。 奇抜さを狙う(逆張りをする)人のことをコントラリアン(Contrarian)と言うが、この手の経済学啓蒙書の多くは常識に反する現象を経済学を使って説明するという構成を取る(簡単なところで最低賃金をあげると仕事が減る)のでそれ自体は珍しくない。前作「ヤバい経済学」が出版されたときには同じようなが少なかったこともあり大ベストセラーになったが、現在では同種のはいくつもあり、このでなければいけないということもないだ

  • 菅政権へのみっつのお願い

    昨日の民主党の代表選では菅直人が大差をつけて小沢一郎を破り、民主党の代表、つまり日国の首相に選ばれた。このことについてはすでに多くの識者が数えきれないほど論評を書いている。菅直人が優勢であることは事前にさまざまなメディアで伝えられていたので、筆者としては特におどろきはなかった。今日は、財務相続投が決まった野田大臣による祝砲ともいえる為替介入が、実に6年ぶりに実施された。この為替介入は市場にサプライズを与えドルレートは一気に2円ほど上昇した。そしてそれに答えるかたちで日経平均株価は日中に4%以上も跳ね上がった。菅政権はひとまず順調な再スタートを切ったようである。 今日のエントリーでは筆者から菅政権へのみっつの要望を述べたいと思う。これからいうみっつの要望は日経済を再び成長軌道に乗せ、日国民が将来も豊かであり続けるために絶対に必要なことである。 1. 社会保障費改革 日の社会保障費は1

  • 岡田斗司夫トークショー『国民スナフキン化計画 ~新世代のための人生のリ・デザイン』 … 技術評論社

    概要 ヒトはどこまで個人で生き,どこから他人と関わっていけばいいだろう? を探る2時間。 非モテ未婚に孤独死,老老介護や育児に疲れる夫婦の姿……。現代社会はいつも孤独と隣り合わせにできています。それぞれの人間に未来をどう生きるかが問われるいま,オタキングこと岡田斗司夫氏が,現代を軽やかに生きていくためのあたらしい共同体について語ります。 その名も「拡張型家族」またの名を「家族ex」! 孫とばあやをつくる生活? 金を出してファミリーをつくる? さまざまな共同体にはいる? などのこの時代ならではのあたらしい家族の在り方と価値観を見出し,そこから生み出すビジネスの方法までを思考します。 ※講演は技術評論社から2011年春に刊行を予定しております書籍に収録予定です。 イベントのハッシュタグは『#exfamily』です。 当日の模様は下記URLにてUstream中継を予定しております。 http