タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

umlに関するtakebu002のブックマーク (5)

  • http://www.rarestyle.net/main/uml/class/uml_class.aspx

    takebu002
    takebu002 2009/03/19
    クラス図
  • UMLさわり〜デザパタPHP5その0 - KoshigoeBLOG

  • クラス図(Class Diagram) - UML入門 - IT専科

    クラス図(Class Diagram) クラス図はUMLの基となる図のひとつで、システムを構成するクラスとそれらの関係を表現します。また、各クラスが保持する属性(プロパティ)や操作(メソッド)も表現します。 クラスの表現 クラス図は次の要素で構成されます。 ■クラス名称 クラス名を記述します。抽象クラスの場合はイタリックで記述します。 パッケージ:クラス名 ※パッケージは省略可能 また、クラス種別(ステレオタイプ)を表示するには、<<ステレオタイプ>>の形式でクラス名の上部に記述します。 例 : <<interface>> ■属性 属性は次の形式で記述します。 可視性 名前 : 型 = 初期値 { 制約条件 } ※名前以外は省略可能

    takebu002
    takebu002 2009/03/19
    クラス図
  • UMLの基礎と応用(エンタープライズIT総合誌 月刊ビジネスコミュニケーション)

    連載第6-2回 UMLの基礎と応用 (株)NTTデータ 技術開発部 副部長 山修一郎 UMLのクラス間の関係には関連の他に次の5種類がある。 ・集約(aggregation) 全体を表すクラスとその部分を表すクラスとの関係を示す。たとえば、企業には事業部や従業員が部分として含まれていることを集約関係によって示すことができる。全体を表す矩形に接続する点に白い菱形をつけて集約関係を明示する。集約は関連の特別な場合であり、役割名、多重度、誘導可能性などを集約につけることができる。集約は全体と部分の関係を表すから、この関係に対する実線の両端に菱形をつけることはできないことに注意する。 ・複合(Composition) 全体を表すクラスと、その要素として含まれるクラスとの関係を複合という。複合では要素クラスは異なるクラスに含まれないことが必要である。したがって複合は集約よりも強い関係を表す。こ

    takebu002
    takebu002 2009/02/20
    関連名の説明が一番わかりやすい。
  • プログラマ UML書き方

    ソフトを作る時の手順として 1.まず仕様書(他人の)を理解読みながら、ユースケースや資料を作成していく この時に注意しなければならないのが、ユースケースは細かく書くこと。 ユースケースは非常に簡単そうに見えて結構難しい。 まずアクターを書き、物凄く大まかに何を作るか書く たとえば、在庫管理なら 1.売る 2.仕入る 次に 何日〆や消費税を切り上げるかどうかとか 割引をどうするかなど 細かいことを書いていく こまかいと言っても、プログラミング言語などは使ってはいけない UMLやプログラミングを知らない人でも読めるぐらいの書類を作る ここはこれを実装して・・・は書いてはいけない もっと最悪なのは自分が作った関数の名前を出してこれを実装するとかは書いてはいけない この時にほぼ必ず分からないことが出てくるので、この段階でできる限り解決しておく そして、仕様におかしい箇所があれば指摘し、前もって直し

  • 1