タグ

2020年7月17日のブックマーク (5件)

  • エンジニア社内留学制度を利用してAndroidアプリ開発を体験した話 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、事業開発部でデータ分析やデータエンジニアリングをやっている佐藤です。最近の楽しみはクックパッドマートで買ったコーヒー豆を挽いて淹れることです。 今日はクックパッド社内で実施されているエンジニア社内留学制度について紹介します。 エンジニア社内留学制度とは エンジニア社内留学制度は「異動をすることなく短期的に他の部署でその部署の仕事をする制度」というもので2019年4月に作られました。 この制度は異動をせずに視野を広げたり自分のキャリアを考えるための制度であり、普段自分が関わらない技術や分野に対して新しいチャレンジをする機会を提供するための制度です。 エンジニア社内留学制度を利用することで、最大2ヶ月の間もとの部署の仕事から離れて留学先部署の業務に取りかかれます。これは全エンジニアが利用可能な制度です。 この制度の概要は上記のとおりですが、制度を利用して留学させる・受け入れる側を含

    エンジニア社内留学制度を利用してAndroidアプリ開発を体験した話 - クックパッド開発者ブログ
  • 半導体設計メーカーのArmがライセンス料の4倍値上げを要求か

    ソフトバンク傘下の半導体設計メーカーで売却検討の報道が出ているArmについて、一部顧客に対してライセンス料を従来の4倍にするよう交渉していることが報じられています。 Exclusive: Arm raises prices on chip technology for some customers, sources say - Reuters https://www.reuters.com/article/us-softbank-group-arm-exclusive/exclusive-arm-raises-prices-on-chip-technology-for-some-customers-sources-say-idUSKCN24G1RM Arm raises prices on chip technology for some customers - sources - Har

    半導体設計メーカーのArmがライセンス料の4倍値上げを要求か
  • SEという肩書は時代遅れか、SIerとネット企業に横たわる言葉の溝を考えた

    以前、芝浦工業大学のシステム工学部(現システム理工学部)の創立20周年式典に、芝浦工大卒業生として参加した。その際に聞いた基調講演によると、創立当時は日にカタカナを使った学部名がなく、文部科学省など関係各所での承認が高い障壁になっていたという。システムという名称に反対する最大の理由は、対応する日語がないことだった。当時、創立に関わった芝浦工大の関係者が「システム」という名前にこだわり、カタカナ学部の創設に奔走したという苦労話に、日の慣習と時代を感じた。 システムに対する日語が何故存在しないのか。答えは日の産業がかつて発展途上国だからスタートしたことと無関係ではないだろう。日は既に存在している製品や技術を模倣し、追いつけ追い越せとより良いものを安く作るスタイルで成長してきた。何もない不確実な状態からものごとを考えて全体を組み上げていく経験が、日全体としては定着しなかったことが考

    SEという肩書は時代遅れか、SIerとネット企業に横たわる言葉の溝を考えた
    takeg
    takeg 2020/07/17
    "基調講演によると、創立当時は日本にカタカナを使った学部名がなく、文部科学省など関係各所での承認が高い障壁になっていたという" へぇ
  • ポインティングスティック×メカニカル。魅惑のコラボが生み出した傑作、ARCHISS「Quattro TKL」を試す - エルミタージュ秋葉原

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.890 ポインティングスティック×メカニカル。魅惑のコラボが生み出した傑作、ARCHISS「Quattro TKL」を試す 2020.07.16 更新 文:エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一/撮影:松枝 清顕 待ってました、というマニアの喝采が聞こえてきそうな、キャッチーなキーボードが株式会社アーキサイト(社:東京都台東区)から誕生した。近く発売が開始される「Quattro TKL」シリーズは、なんとポインティングスティックを搭載したメカニカルキーボード。これがまた、実に使い心地の良いデバイスに仕上がっている。 ポインティングスティックを搭載したメカニカルキーボード ほんの小さな一点にも関わらず、圧倒的な存在感。決して万人受けする装置ではないものの、愛好家にとっては必須の機能。アーキサイトのARCHISSブランドから新たにリリースされた、「Qu

    ポインティングスティック×メカニカル。魅惑のコラボが生み出した傑作、ARCHISS「Quattro TKL」を試す - エルミタージュ秋葉原
    takeg
    takeg 2020/07/17
    めちゃくちゃ欲しい
  • グーグル、古代エジプトの象形文字を学べる新サービスを公開

    Googleはヒエログリフ(古代エジプトの象形文字)の読み書きを学べるサービス、「Fabricius」を公開した。Fabriciusは米国時間7月15日から、「Google Arts & Culture」のウェブサイトおよびアプリで無料で利用できる。 Fabricius上の「Learn」タブを選択すると、エジプト学者のキャラクターがヒエログリフを学ぶための6つのステージを案内してくれる。「Play」タブを選択すれば、学んだ知識を生かして自分のメッセージをヒエログリフに翻訳し、友人や家族にシェアすることができる。 Googleは、豪マッコーリー大学のオーストラリアエジプト学センター、デジタルプロダクション企業Psycle Interactive、プトレマイオス朝エジプトを舞台にしたビデオゲーム「アサシン クリード オリジンズ」開発元のUbisoft、それに世界中のエジプト学の研究者と協力して

    グーグル、古代エジプトの象形文字を学べる新サービスを公開
    takeg
    takeg 2020/07/17
    1700年前に欲しかった