タグ

2014年1月24日のブックマーク (3件)

  • やっと入れた保育園… でもそこは地獄だった 待機児童の実態(2) - 日本経済新聞

    (前回のあらすじ)著者は2011年1月に慶太(仮名)を産んだワーキングマザーだ。育休中、認可園、認証園、認可外園など8件に申し込んだが、すべて断られた。諦め切れず区役所に通い続けていたところ、一筋の光が差し込んだように見えたが――。先輩ママからのアドバイス通り、認可園申込書には上司からの手紙と、「親の手助けを得られないため、保育園がないと働き続けられない」という懇願の直筆の手紙を付けた。12月

    やっと入れた保育園… でもそこは地獄だった 待機児童の実態(2) - 日本経済新聞
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 2014/01/24
    都心はこんなに厳しいのか...
  • 疲れた

    身バレしてもいいから全部書く。 今日、気で死のうと思った。 理由は当に下らないけど、欲がない、体重が今40kgくらいしかないって笑いながら言ったら、 旦那に吐き捨てるように、自分の責任でしょ?と言われた。 その瞬間、私の中で何かが切れた。もう、戻らない何かが崩れた。 ひとしきり泣いた後、明確にああ今日死のう、今死ぬしかないと思った、 何だか楽しくなって、とりあえずコート着て家を出ようとした。 ざまあみろ、死んでやる!死んでやるぞ!そんな感じだった。 でもフって思った。じゃあ、赤ちゃんどうすんの? まだ七ヶ月でしょ?朝になったら旦那いないよ? 誰が世話すんの? なんかもう、どーでもよくなってしまった。 子ども生んでから、もう個人として私を見てくれる人はいなくて、 たしなめられることはあっても褒められない。 愚痴をこぼせば否定される、弱音を吐けばつけこまれる。 なんかもう、ほとほと嫌にな

    疲れた
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 2014/01/24
    増田は悪くない。悪くない人が死ぬ必要はない。/ 別居後の生活再建を考えたら生活保護が当面の命綱となるよなあ。やっぱ生活保護は削ったらいかんよなあ
  • 「そっ閉じメソッド」で平和なBlog生活を - 斗比主閲子の姑日記

    最近、そっ閉じメソッドを利用してくれる人が増えて嬉しいです。 喧嘩のあと、仲直りする方法のまとめ。伝えるために考える4つのこと。 - コウモリの世界の図解 分かりやすさのために、具体的な実例を多めにしています。 なので、長さの割にはサクッと読めるかと思いますが、「いまケンカ中、急ぎで答えが欲しい」という方は、画像と太字だけ追っても大丈夫です。友人でも恋人でも使える方法だと思いますが、「具体例であってもカップルの話なんか読みたくない」という人はそっ閉じを推奨します。 あるのに、見えない家事育児 〜「家事労働ハラスメント」を読みました〜 - kobeniの日記 (仕事育児の両立をめぐる問題について書きますので、そもそも共働き自体に関心がないとか、そういう選択自体に嫌悪感がある方、私はしんどい家事育児を一人で切り抜けてきたので他の人も必ずそうあるべき的な方などは、そっ閉じでお願いいたします←ト

    「そっ閉じメソッド」で平和なBlog生活を - 斗比主閲子の姑日記
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 2014/01/24
    もう様式美すぎて、「そっ閉じ」のくだりのところを読み超えるときに「トピシュ屋の暖簾」をくぐってお店の中に入っていくような感覚すら覚えてます