タグ

2023年5月18日のブックマーク (2件)

  • 柏・布部GMが明かしたネルシーニョ監督交代の舞台裏「お互いに、ここで終わりにしようと」 - スポーツ報知

    16位・柏の布部陽功ゼネラルマネジャーが18日、柏市内で取材に対応し、ネルシーニョ監督が退き、ヘッドコーチの井原正巳氏を新監督に迎える新体制に移行した背景を明かした。 *  *  * チームは今季、2戦連続の引き分けからスタートした。キャンプから取り組んできた主導権を握るサッカーについて、布部GMは「内容的に、やろうとしていたことは出ていた」と振り返る。 しかし、ネルシーニョ監督は引き分けを良しとせず、あるいは「いい内容」を良しとせず、早急な結果を求めた。 「横に揺さぶるようなサッカーから、縦に速くという形で練習の戦術、選手に対する要求に変化があった。そこからなかなか勝てなくなった」。チームはここから福岡、名古屋、広島、浦和とリーグ戦4連敗を喫した。 負けが込み出した3月下旬以降、強化部という立場から、指揮官と話し合いの場を定期的に持った。“現実路線”への撤退のタイミングが今なのかどうか。

    柏・布部GMが明かしたネルシーニョ監督交代の舞台裏「お互いに、ここで終わりにしようと」 - スポーツ報知
    takehito-chun
    takehito-chun 2023/05/18
    布部めっちゃいい人なんだけど、監督とかGMとかにはまったくもって向いてないのよな。適材適所の大切さを教えてくれる人
  • 【JFA】サポーターも対象へ サッカー界全体のハラスメント根絶を目指しロードマップを策定  - サッカー : 日刊スポーツ

    サッカー協会(JFA)は18日、都内で理事会を開き、暴言、暴力、ハラスメント、差別などの根絶に向けたロードマップを策定することを決議した。 従来あったものからグレードアップするもの。 これまでは主に指導者を対象として教育などが主だったが、今後は選手、保護者、審判、チーム関係者、ファン、サポーターへと拡大し、サッカー界全体で取り組み、根絶を目指す。基のロードマップは作成しており、今後も追加していく。

    【JFA】サポーターも対象へ サッカー界全体のハラスメント根絶を目指しロードマップを策定  - サッカー : 日刊スポーツ
    takehito-chun
    takehito-chun 2023/05/18
    JFAは、実際にパワハラをしてきた指導者に対する処遇が、とても根絶する気があるようには見えない、むしろ容認してきた経緯があるので、こんなきれいごとだけ言われてもなあという気持ち