タグ

音楽に関するtakeki_soulのブックマーク (7)

  • シャーデーのレコード棚

    2024 04 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024 06 “普段、あなたはどんなアーティストの音楽を聴いているんですか?” シャーデー・アデュのインタヴューで必ずと言っていいほど飛び出す質問がこれだ。シャーデーの独特な音楽性、“ミステリアスな隠遁者”といったイメージが、彼女の音楽趣味に対する私たちの好奇心を強く掻き立てる。彼女は一体どのような音楽体験を持ち、どのようなアーティストを参考にしながら、あの唯一無比のスタイルを確立したのだろう? 若い頃の音楽体験や、普段聴いている音楽についての話は、音楽アーティストのインタヴューでも特に興味深い話題のひとつである。 今回は特別企画として、'84年〜'12年にシャーデー・アデュが受けたインタヴューの中から、彼女が自分の音楽体験について語ったり、他のアーティス

    シャーデーのレコード棚
    takeki_soul
    takeki_soul 2015/11/18
    「大音量で音楽を作っていると、空間が聞こえてくるものなのよ。私たちの音楽はBGM向きだと誤解されることがある。私は全然違うと思う。私たちはアリーナでこそ生き生きとするのよ」
  • クラブミュージックをやりたいならクラブで遊ぶべし : いんちきDJをブッ飛ばせ!

    現場を知らない人はフェイクなトラックしか作れない 私の知り合いでダンスミュージックを作っていたり、DJを目指しているのにクラブには全く遊びに行かないという人がいます。 別にクラブに行く行かないというのは個人の自由なので構いませんが、やはりそういう人の作った曲やDJはクラブでは使い物にならない場合がほとんどです。 やはり、現場でしかわからない事というのは沢山あります。 踊っていて体にしみこんだグルーブとかクラブの爆音でしか聞こえない低音のカッコよさがわからない人がクラブで機能するトラックを作れると思いますか? だからDJで人を踊らせたかったり、クラブトラックを作りたいならクラブで遊びましょう。 家でいくらダンスミュージックを聞いても良さがわからない場合が多いです。なぜならクラブミュージックはクラブのサウンドシステムでかけて初めて機能するように作られている場合が多いからです。 日住宅事情も

    クラブミュージックをやりたいならクラブで遊ぶべし : いんちきDJをブッ飛ばせ!
    takeki_soul
    takeki_soul 2014/07/24
    「クラブミュージックで低音がヘボいのは致命的です」
  • 「クソみたいなレコードをつくらないこと」:ブルーノートの社長による音楽プロデューサー論

  • 音楽・写楽・楽校・楽問 (5/5)

    さらに教師自身が学校生活を楽しんでいることも大切だ。楽しそうにしている人のところには、自然と人が集まって来て、自分もやってみたくなるからだ。楽しんでいる姿には魅力があるのだ。 教師は授業や講義を楽しく進める。教えているテーマがいかに楽しいか、身をもって伝える。教師自身が気で楽しんでいれば、児童・生徒・学生も自ずとその楽しさに引き込まれ、楽しさが増幅していく。学校はMacと同じく、「楽しさ増幅装置」なのだ。「学習」が「楽習(がくしゅう)」に、「学校」が「楽校(がっこう)」になる。 そして、大学で行う「学問」もまたとても楽しい。なぜなら学者は、その学問の内容が楽しいから研究しているに違いないからだ。大学の教員は、「学問」がいかに楽しいかを学生たちに伝える責務がある。それが学問の進歩につながるからだ。「学問」を「楽問(がくもん)」にする場が大学、いや「大楽(だいがく)」だ。事実、大いに楽しい。

    音楽・写楽・楽校・楽問 (5/5)
    takeki_soul
    takeki_soul 2013/04/20
    何事も楽しんでやることが文化を発展させる原動力になる。
  • 朝日新聞デジタル:法律で規制すべきダンスとは? 警察庁幹部に聞く - 社会

    【宮崎園子】風俗営業法でクラブなどの「踊りの現場」の規制が続き、風営法を改正しようという動きが起きている。ツイッターを使って取材を続けると、警察庁が発表したダンスをめぐる見解について、ダンス営業関係者やダンス愛好者たちから問題視する声が上がっていることがわかった。朝日新聞の取材に対し、警察庁は「善良な風俗を害するものを排除するためにも法の規制は必要」と説明。だが、当局に大きな裁量を与えかねない内容に、反発の声がさらに強まるのは必至だ。 〈特集〉ビリオメディア  風俗営業法は、設備を設けて客にダンスをさせ飲を提供するナイトクラブ的営業や、ダンスを正しく教える能力のある人がダンスを教えることを除くダンスホール的営業について規制。そうした営業に、都道府県公安委員会の許可を得ることを義務づけ、さらに、許可を受けた場合でも原則午前0時(繁華街など一部地域は午前1時)以降の営業を禁じている。  DJ

    takeki_soul
    takeki_soul 2012/12/28
    要は「0時までに終わればおk」ということさ。
  • BLOG | 広瀬香美のofficial blog Music diary ~心とろける音楽の日常を綴る

    広瀬香美は日を持ちまして、すべてのアーティスト活動を休止いたします。 即ち、株式会社オフィスサーティー所属アーティストとして「広瀬香美」の芸名で活動しておりました石井麻美は、2018年5月28日付でインターネットにおいて「新たな事務所に移りました」等と発表しました。弊社に事前の相談もなく、一方的な「独立宣言」を発表さ…

    BLOG | 広瀬香美のofficial blog Music diary ~心とろける音楽の日常を綴る
    takeki_soul
    takeki_soul 2009/11/16
    カラオケレッスンいたしましょう3
  • 先ほどRTさせてもらったビートルズ「Hey Jude」の歌詞構成体系化が素晴らしすぎる件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    ギターとかのアドリブを学ぶ時にはコード進行に従い、どういうスケールで組み立てていくのかという方法論が確立してますんで、これが絶対という訳ではありませんがポピュラーな楽曲におけるコード進行はパターン化しているので、この進行の場合、こういうスケールとかフレーズを組み合わせると誰々風に聞こえるってのはテクニックとして身につけること可能です。 ちなみに鍵盤演奏については音符以外の方法でも「見える化」することで割合簡単に鍵盤演奏ができるような手法でこんなのがあったりします。 作詞についてはまったくのド素人状態ですけど、デモテープを作るときなどは仮うたといって適当な歌詞でメロディだけをまずは録ってしまうときがあって、そういう場合のネタ出しをやったことはありますけど、先ほどRTさせてもらったビートルズ「Hey Jude」の歌詞構成体系化のような見える化は可能な楽曲が相当数存在するような気がします。

    先ほどRTさせてもらったビートルズ「Hey Jude」の歌詞構成体系化が素晴らしすぎる件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
  • 1