ブックマーク / bookmark.hatenastaff.com (2)

  • iOSアプリ最新バージョンをリリース! Safariやニュースアプリでもコメントが読めるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.11をリリースしました! 「Safari」「Chrome」「Firefox」などのブラウザアプリや、「Yahoo!ニュース」「スマートニュース」などのニュースアプリ、「feedly」「Sylfeed」「Inoreader」などのRSSリーダーから、直接はてなユーザーによるブックマークコメントが読めるようになりました! 他のカテゴリへの導線も考え直しました。今回のバージョンから、各カテゴリタブの [人気] で右スワイプ、もしくは [日めくり] で左スワイプすると、[他のカテゴリを見る] ボタンが表示されるようになりました。はてなブックマークのさまざまなカテゴリをお楽しみください。 他にも、特定ユーザーの全コメントを非表示できるようになったり、アプリ内ブラウザからリンク共有しやすくなったりなど、多くの新機能を含むアップデートとなりました。さ

    iOSアプリ最新バージョンをリリース! Safariやニュースアプリでもコメントが読めるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
    takeokar
    takeokar 2016/03/08
    いろんなアプリから簡単にコメント参照できるようになっていい感じ。Pressoで使うと固まるのでPresso修正してほしい。
  • iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークをもとにしたソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」を、iPhone向けにリリースしました。App Storeから無料でダウンロードできます。 自分が興味のあるジャンルをフォローすることで、ネットで話題になっているニュースやブログなどを手軽にチェックできます。他のユーザーのコメントもあわせて読むことで、その記事のポイントや第三者の意見など、より深く記事を理解できます。 App Storeでダウンロード 特徴と使い方 1. 気になるニュースジャンルをフォロー 社会ニュースから趣味・好みの話題まで、28種類のジャンルからフォローするフィードを選べます。フォローしたジャンルはいつでも削除・並び替えができますので、まずはぜひ多くのジャンルをフォローしてみてください。 画面右上の「+」ボタンから好きな「タグ」を探してフォローすることもできます。タグフ

    iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    takeokar
    takeokar 2014/03/27
    コメント見るのもブックマークもワンタップでできていい感じ。あとはコメントのスターが見えるようになって人気コメント順に並べるモードがあればなー。
  • 1