タグ

2019年8月27日のブックマーク (3件)

  • 主人公が超能力を持っている漫画って

    なんですぐにバトル展開になるの? バトルしない程度のハプニングを解決するとかそんなのなんでないの? 能力で遊園地デートをうまく成功させるとか、 超能力をもっと日常に生かしたやつが読みたい

    主人公が超能力を持っている漫画って
    takeox
    takeox 2019/08/27
    今なら「ポンコツちゃん検証中」がまさにそんな感じですが?
  • KFC、代替肉100%の「Beyond Fried Chicken」米国で限定発売

    米Kentucky Fried Chicken(KFC)が植物由来の代替肉メーカー米Beyond Meatと提携し、米ジョージア州アトランタの一部店舗で100%代替肉使用の「Beyond Fried Chicken」を発売する。Beyond Meatが8月26日(現地時間)に発表した。 販売するのはナゲットと骨なしチキンの2種類。KFCは発表文で「Beyond Fried Chickenは非常においしいので、お客様は植物由来だと断言できないだろう」と語った。アトランタでのテスト販売が好評であれば、販売地域を拡大していく計画。 Q&Aによると、肉自体は100%植物由来だが、揚げ油は普通のチキンと共有とのこと。

    KFC、代替肉100%の「Beyond Fried Chicken」米国で限定発売
    takeox
    takeox 2019/08/27
    チキンとは
  • 意外と古いぞ冒険者ギルド

    Dランク冒険者でも解れ簡単なまとめ ・このまとめは「冒険者ギルド」という名前の起源探しである ・冒険者ギルド概念はなろう発ではない ・それどころか名前だけでも前世紀にまで遡ることができる ・フォーチュンクエストは「支援グループ」でありおそらく直接的先祖ではない ・当話題で見つかった日最古のその名での言及は1987年のロードス(当まとめ作成初日の32年前) ※もっと古いものをご存知の方、情報提供お待ちしております。 ・ちなみに小説家になろうの成立は2004年で異世界転生主流になったのは2009年頃から

    意外と古いぞ冒険者ギルド
    takeox
    takeox 2019/08/27
    えっ、今の人はソードワールドとそれにまつわるコレクションシリーズ知らんのか。そうかぁ…