タグ

2020年3月6日のブックマーク (5件)

  • こいつ…動くぞ! 実物大ガンダムを初公開、人間が操作:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    こいつ…動くぞ! 実物大ガンダムを初公開、人間が操作:朝日新聞デジタル
    takeshi1479
    takeshi1479 2020/03/06
    前田建設工業なのね。さすが…
  • 「ラブホテルにいた」 新型ウイルス患者の情報、韓国は出しすぎる? - BBCニュース

    新型コロナウイルスの感染症COVID-19の患者が雪だるま式に膨らんでいる韓国では、患者の行動に関する情報を政府が公開している。患者の近くにいたか国民に判断させるのが狙いだが、その内容の詳しさが、感染とは別の社会不安を招いている。

    「ラブホテルにいた」 新型ウイルス患者の情報、韓国は出しすぎる? - BBCニュース
    takeshi1479
    takeshi1479 2020/03/06
    いや、これ絶対に現実問題として隠すか隠さないか選択肢としてでてくると思っていた。感染症なんて言えないような経路もかなりあるだろ。
  • 中国報道官「全く道理がない」米番組司会者の謝罪要求に反発 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大をめぐって、アメリカテレビ番組の司会者が中国に謝罪するよう求めたことについて、中国外務省の報道官はウイルスの発生源が中国とは限らないなどと指摘し、「『中国謝罪論』は全く道理がない」と述べ、強く反発しました。 これについて中国外務省の趙立堅報道官は、5日の記者会見で「発言はでたらめなもので、中国に対する傲慢な態度と偏見や無知を表している」と批判しました。 そして「『中国謝罪論』は、全く道理がない。ウイルスがどこから来たのか、まだ定説はないほか、発生源がどこであろうと中国はほかの国と同じようにウイルスの被害者だ」と述べ、強く反発しました。 そのうえで、趙報道官は「今回の感染拡大の防止について中国の能力は国際社会から幅広く称賛されている。各国の人たちの安全のために中国の国民は巨大な犠牲を払った」と強調しました。 趙報道官は4日の記者会見でも、新型コロナウイルスの感染

    中国報道官「全く道理がない」米番組司会者の謝罪要求に反発 | NHKニュース
    takeshi1479
    takeshi1479 2020/03/06
    新型のコロナ初期感染国になり申し訳ありませんでした!って言えってか…そりゃさすがにむちゃくちゃな論理だわ。
  • クソ女のせいでバイト先が崩壊した

    コンビニのバイトをしているんだが、クソ女が加わったせいでバイト先の汚染がひどい。愚痴らせてくれ。 クソ女って何回も書くのは良くないと思うのでA子とする。去年の4月にA子が新しいバイトとして加わった。A子が来るまでのバイト仲間は幸い心根が優しい人ばかりで、深夜帯の変更を頼まれる⇆深夜帯の変更を頼むといった等価交換が正常に機能していた。誰かを助けたらいつか助けてもらえる人情に富んだ職場だと、俺はどのバイト先よりも気に入っていた。 A子は深夜帯の勤務は絶対NGである。理由は社会人の彼氏が何かあったら困ると怒るからだという。それに加えてA子は土日の勤務もしたがらない、社会人の彼氏が土日休みなのでデートの予定が入ってる、土日にシフト入れたら彼氏に怒られるからだとさ。彼氏彼氏彼氏彼氏…毎月のシフト表提出の度、会ったこともない彼氏を言い訳に自分のシフトをごり押してくるA子にげんなりするようになってきた。

    クソ女のせいでバイト先が崩壊した
    takeshi1479
    takeshi1479 2020/03/06
    この職場がマズいんであって、A子はさほどヤバくなかった印象。まあ、言い方とかの問題はあるんだろうけどさ。あと、経営者がヤバい感じはする。
  • 予算2000万円超の1.6億円で随意契約 首相夫妻主催「夕食会」、ニューオータニ東京と | 毎日新聞

    政府は5日の参院予算委員会で、「桜を見る会」の「前夜祭」会場だったホテルニューオータニ東京が、2019年10月の天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に出席した外国元首らをもてなす、首相夫主催の「夕会」について、予算額を約2000万円上回る約1億6100万円で随意契約していたことを明らかにした。政府は契約額などを公表する義務があるが、野党議員の指摘を受け、ホームページに掲載した今月2日まで公表しておらず、菅義偉官房長官は「申し訳ない」と陳謝した。 「夕会」は19年10月23日にニューオータニ「鶴の間」で開催された。内閣官房・内閣府の皇位継承式典事務局は19年1月17日、「900人が事できる」「当日、前日とも使用可能」など4項目について調査した結果、「すべてクリアしたホテルはニューオータニのみだった」として会場を決めた。

    予算2000万円超の1.6億円で随意契約 首相夫妻主催「夕食会」、ニューオータニ東京と | 毎日新聞
    takeshi1479
    takeshi1479 2020/03/06
    いっそ政府の購買は随意契約にしないと整合性が保たれないかもしれませんね。