タグ

2014年12月17日のブックマーク (3件)

  • バランスの良い経営をする為に関係性を断つコト | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    �ふと自分の昨日のブログを見直すと、あまりにも短い文章でびっくりしました… どんだけ適当やねん! と反省しました。 普段1000文字くらいは書かないと。って言ってるのにね。 今日は短パン社長オススメの映画【インターステラー】を見に来たらまさかの吹き替え版だったので、 急遽、フューリーに変更!! ブラピの映画久しぶりですね♪ 今日は関係性を断つというコトを書こうと思います。 商売を長くしていくと、いろいろな業者さんとお付き合いがあったり、同業者のお付き合い、 お勉強と称された異業種同好会のお付き合い。 当にいろいろなお付き合いがあります。 僕も以前はいろいろな方とお付き合いしていました。 それこそ、忘年会と称した飲み会はいっぱいありました。 その時はなんとなく誇らしかった。 当時25、6歳だった僕は、行く所々で『若い』というだけでかわいがられました。 でもね、時間には『限り』があります。

    バランスの良い経営をする為に関係性を断つコト | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
    takesno
    takesno 2014/12/17
    頼る部分は頼る…断つ部分は断つ…。この加減が本当に難しいけれど、ちょうど良いバランスが保てれば。もっと自信を持って自分を向上させるコトが出来るんだろうなー。
  • SNSが浸透すればするほど、プライバシーという概念がなくなっていく。それは良いことか?悪いことか?

    それはボクや共通の友人のFacebookの投稿を見ていたら、わかってしまう。 もはやプライバシーの概念の崩壊です。 でも、それは当たり前のことです。 それが嫌だったら、ソーシャルメディアなんてやらなければいいだけの話しです。 「インターネットやフェイスブック以前の世界では、誰もが無名だったからこそ膨大なプライバシーが存在した」 Facebookの創始者、マーク・ザッカーバーグはそう言いました。 ボクたちはインターネット以前はパブリックというツールを持ちえなかった。 発信するメディアはごく限られた少数の企業しかもっていなかったんです。 今は誰もが発信できる時代になった。 ある意味、それは大企業でも個人でも平等な発信ルールだということ。 ザッカーバーグはつづけます。 「だから問題は『完全にプライベートかどうか』ではなく『何をシェアし、何をシェアしたくないか』です」 もしこのままソーシャルメディ

    SNSが浸透すればするほど、プライバシーという概念がなくなっていく。それは良いことか?悪いことか?
    takesno
    takesno 2014/12/17
  • お洋服に愛情を与えると、お洋服も愛情で返してくれます。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    お洋服ってね。こうして1人1人が真心を込めて、1点1点丁寧に仕上げてくれてるんです。 それに掛かる時間って、もうとんでもない・・・。この現場を見たらきっと。どんな人でも、もっと安くしろ!とか、もっと早くしろ!とか、絶対言えないと思うんですよね。( あ。安売りしてるところは知りませんけどね。) ボクはこうして作ってくれてる人達にも想いを伝えたいし、購入してくれた人にも伝えたい。 KEISUKE OKUNOYAの半分は優しさでできています。 でもこれって、お洋服だけじゃないですよね。どんな商品にも人の手がかかってる。こうしてボクも、工場や検品所に行くと、いつも身が引き締まりますし、あ。忘れちゃいけないな。って思うんです。 (笑) という事で、あえなくボクは動画担当に。 ちょっとだけ作業現場が見れます↓ ね。なんだかステキでしょう♡ だからね。皆さんにはお洋服を大切に着てほしい。特にKEISUK

    お洋服に愛情を与えると、お洋服も愛情で返してくれます。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    takesno
    takesno 2014/12/17
    『食べ物に感謝しなさい』って言われるコトが多いけど、『お洋服』も同じですよね。普段見れない現場の風景を見て、改めて考えされられました。