タグ

2021年6月3日のブックマーク (7件)

  • 「子供たち家庭持ったよ」消防団員だった夫に報告 普賢岳遺族代表 | 毎日新聞

    犠牲者追悼式で遺族代表としてあいさつする大町寿美さん=長崎県島原市で2021年6月3日午前10時25分、平川義之撮影 子供たちと元気に今日まで来ることができたよ――。大火砕流の犠牲者追悼式で遺族代表あいさつをした大町寿美さん(64)は式典に先立ち、長崎県島原市内にある「消防殉職者慰霊碑」前に設けられた献花所を訪れ、消防団員として警戒活動中に犠牲になった夫の安男さん(当時37歳)にそう報告した。 30年前の6月3日夕、大火砕流発生の一報を受けた寿美さんは「主人はどこかに避難しているはず」と信じていたが、安男さんの名前がテレビで流れていることを知り、慌てて病院に駆けつけた。だが、安男さんは既に会話はできず、意識があるかどうかも分からない状態だった。翌朝、息を引き取った。 3歳から小学3年まで3人の息子を抱え、寿美さんは途方に暮れた。一家は葉タバコ栽培と酪農を営んでいたが男手を失ったために転職

    「子供たち家庭持ったよ」消防団員だった夫に報告 普賢岳遺族代表 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/06/03
    30年前の今日、本当は現場で取材しているはずでした。ちょっとした手違いでかなわず、雲仙取材はその後も果たせなかった……。黙禱。
  • 木語:「3人は無理」の現実=坂東賢治 | 毎日新聞

    <moku-go> 「上海で赤ちゃんを育てると年間いくらかかるか」。1年前のことだ。飛び込みの女王と呼ばれた呉敏霞(ごびんか)さん(35)が動画投稿サイトに寄せた映像が話題を呼んだ。 呉さんはアテネ、北京、ロンドン、リオの4度の五輪で中国の女子選手では歴代最多の5個の金メダルを獲得した。引退後に結婚し、2018年末に長女を産んだ。 「3万~4万元(1元は約17円)かな」と語る夫に呉さんが数字を示して詰め寄る。紙おむつ1万5000元、粉ミルク年1万元、洋服1万元、ベビーカー3000元、おもちゃ5000元……。

    木語:「3人は無理」の現実=坂東賢治 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/06/03
    “ネットの反応は複雑だ。有名人は罰金を負担しても3人を育てることが可能だが、一般市民には一人っ子さえ育てることが難しい”
  • 「タルサの虐殺」100年 「憎悪とテロ、今も」 米大統領、人種差別根絶決意 | 毎日新聞

    バイデン米大統領は1日、1921年5月31日に南部オクラホマ州タルサ市グリーンウッド地区で起きた白人の暴徒による黒人虐殺事件から100年になるのに合わせ、同地区を訪問した。バイデン氏は事件の生存者らとの面会後、「米国の魂の汚点というべき問題に取り組まなければならない。憎悪とテロリズムは今日まで生きている」と演説し、人種差別の撤廃に取り組む決意を改めて強調した。 タルサの虐殺は21年5月31日、黒人の少年が白人の少女に暴行した疑いをかけられたのが契機となり、少年への私刑(リンチ)を求める白人住民らが暴徒化し、翌日にかけて黒人が経営する商店や事業所を襲撃した。タルサは製油業が盛んで、同地区も世界的金融センターのウォール街をもじり「ブラック・ウォール街」と呼ばれるほど栄えていたが、事件で300人が死亡、1万人が家や仕事を失ったと推定されている。

    「タルサの虐殺」100年 「憎悪とテロ、今も」 米大統領、人種差別根絶決意 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/06/03
    “バイデン氏は事件の生存者らとの面会後、「米国の魂の汚点というべき問題に取り組まなければならない。憎悪とテロリズムは今日まで生きている」と演説し、人種差別の撤廃に取り組む決意を改めて強調した”
  • 記者の目:被災者の歩み伝える報道写真 共感呼ぶ生き抜く力=梅村直承(写真映像報道センター) | 毎日新聞

    「カメラさん」「カメラマン」「梅村さん」――。 2011年の東日大震災発生から11日後、宮城県石巻市で救援物資を求める列にかごを持って駆け付けていた、当時1歳10カ月の佐々木蓮(れん)さんを撮影した。それから毎年会いに行く中で、私の呼び方は変化していき、11歳になった今は「梅ちゃん」だ。仮設住宅ではキャッチボールをし、現在住む災害公営住宅では一緒にゲームをする。入学式のランドセル姿や、卵焼きを私に作ってくれる姿を見て、思わず涙が出た。震災後の現地の姿と、歩みを重ねるような成長を写真に収めることに喜びを感じている。 それぞれの写真記者が東日大震災の被災者の歩みを、写真企画「見つめ続ける」として朝刊の連載や夕刊特集「eye」で伝えてきた。私はこれまで20組の人々を訪ね続けている。この企画を大切にしてきたのには理由がある。

    記者の目:被災者の歩み伝える報道写真 共感呼ぶ生き抜く力=梅村直承(写真映像報道センター) | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/06/03
    “目の前のことを感じたままに伝える大切さを、蓮さんに教えてもらった気がした。そして、被災後から継続して伝える災害報道をしたいとの思いが芽生えていたこともあり、「蓮さんの成長を撮りたい」と心から思った”
  • テニス うつ告白の大坂選手を「支援」声明 4大大会主催者 | 毎日新聞

    女子テニスの大坂なおみ選手(23)=日清品=がうつ状態を告白したことを受けて全仏オープンなど4大大会の主催者は1日、「コートから離れている期間、可能な限りの支援を提供したい」との共同声明を発表した。声明では「彼女が自らの言葉でプレッシャーや不安を語ったことに敬意を表し、テニス選手が直面する独特なプレッシャーに共感している。選手、ツアー、メディア、テニス界全体と協力して意義のある改善を目指していきた…

    テニス うつ告白の大坂選手を「支援」声明 4大大会主催者 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/06/03
    “声明では「選手、ツアー、メディア、テニス界全体と協力して意義のある改善を目指していきたい」としている”
  • ボランティア辞退1万人 五輪組織委「コロナ不安」 開幕まで50日 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は2日、会場案内や競技運営で大会を支える約8万人の大会ボランティアのうち、約1万人が辞退したと明らかにした。新型コロナウイルスの影響で延期された五輪の開幕まで3日で50日となるが、「大会の顔」とされるボランティアの1割超が感染の不安などから離反する事態となっている。 武藤氏は辞退の理由について異動や進学などの影響に触れつつも「コロナ感染への不安があるのは間違いない」と述べた。森喜朗前会長の女性蔑視発言が人々の反発を招いた2月23日時点の辞退者数は約1000人。組織委によると、3月下旬から辞退者が増加傾向にあったという。変異株の広がりなどで開催に懐疑的な声が高まる中、辞退者が大幅に増えたことになる。

    ボランティア辞退1万人 五輪組織委「コロナ不安」 開幕まで50日 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/06/03
    “新型コロナウイルスの影響で延期された五輪の開幕まで3日で50日となるが、「大会の顔」とされるボランティアの1割超が感染の不安などから離反する事態となっている”
  • 「ワクチンサミット」日米、中国に対抗狙い シナリオに狂いも | 毎日新聞

    新型コロナウイルスワクチンの発展途上国への普及を図る「ワクチンサミット」が開催されたのは、自国製ワクチンで途上国への影響力を強める中国の「ワクチン外交」に対抗する狙いがある。ただ、途上国向けのワクチン生産を担うインドの感染拡大で供給が滞るなど、シナリオに狂いが生じている。 インド感染拡大でCOVAX供給危機 「ワクチンへのアクセスが、国の置かれた状況や経済力によって左右されることは断じて許されない」。菅義偉首相は国際枠組み「COVAX(コバックス)」を通じたワクチン普及の意義を強調した。国内でのワクチン接種が進まない日がCOVAX支援に力を注ぐのは、ワクチン提供でも台頭する中国に対し、日米主導で…

    「ワクチンサミット」日米、中国に対抗狙い シナリオに狂いも | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/06/03
    “サミットではワクチンの現物提供も焦点となり首相は3000万回分のワクチン提供を表明。ドイツ、フランスも3000万回分の供与方針を示している。安定したワクチン供給の仕組みをどう構築するのか、課題は残されている”