2018年7月10日のブックマーク (5件)

  • 日本に足りないのは“アーキテクチャー的思考”

    三菱ケミカルホールディングスのCDO(チーフ・デジタル・オフィサー)の岩野和生氏は、デジタル技術を生かして変革を起こすために招聘された。伝統的な化学業界で、どうイノベーションを起こそうとしているのか。「オープン編集会議メンバー」とともに話を聞いた。 ■お知らせ■ 日経ビジネスは、読者が自分の意見を自由に書き込めるオピニオン・プラットフォーム「日経ビジネスRaise(レイズ)」を立ち上げました。その中のコーナー「オープン編集会議」では、イノベーションに関する話題を皆さんとともに議論しています。ぜひ、ご参加ください。 <オープン編集会議> ◆Room No.01 日のイノベーションは停滞している? 今日のテーマ:変革に必要なのは「思想」 ◆Room No.03 イノベーションを阻む「大企業病」、どう打ち破る? 今日のテーマ:従業員の思いと組織の目的の乖離 <オープン編集会議とは> 読者が自分

    日本に足りないのは“アーキテクチャー的思考”
    takezaki
    takezaki 2018/07/10
    耳が痛い/“ITインフラをしっかり作るというスペックの議論ばかりしてきたので、スペックがない社会インフラをどうつくるかといったビジョンを描く人があまりいないのです。”
  • 日本企業初の「GDPR」違反の可能性、プリンスホテルなど

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 ホテルにとってサイトでの予約は欠かせないツールだが、欧州でGDPRが施行され、個人情報に対する取扱いがますます厳しくなってきた Photo:Yagi Studio/gettyimages 欧州のホテル予約サイトで先月末、不正アクセス事件が起き、同サイトに業務委託していたプリンスホテルや藤田観光など国内ホテル宿泊者の個人情報が漏えいしたことが発覚した。5月施行の欧州の新たな個人情報保護規制、GDPRに違反する国内初の事例となる恐れも出ている。(「週刊ダイヤモンド」編集部 大坪稚子、宮原啓彰) 先月末、日のホテル業界に激震が走った。フランスのホテル予約サイト「ファストブッキング」のサーバーが同月、2回にわた

    日本企業初の「GDPR」違反の可能性、プリンスホテルなど
    takezaki
    takezaki 2018/07/10
    “一般論として、欧州の処理者から管理者が個人情報を受け取っているとすれば、域外適用になる可能性が高い”
  • ハヤカワ五味のアパレル立ち上げのトリセツ | #SUF by リカックス|スタートアップフリークス

    -前提知識 『ハヤカワ五味とは?』ハヤカワ五味は偽名なんです(笑)「ハヤカワ」はもともと私が漫画を描いてた時のペンネームでした。五味は2chで「ゴミを量産するな!」って叩かれたんで。ダストのゴミから来てます。 「ハヤカワ」がカタカナで「五味」が漢字の理由は、ユニクロがカタカナと英語のロゴの2つで展開していたからなんです。海外の人にはカタカナがウケると聞いて、自分の名前にもカタカナと漢字両方入れました(笑)「起業しろ」の「しろ」をカタカナにしたらハマるかもしれないです。 株式会社ウツワは3年半やっていて、今年で4期目です。ブランド自体は5年目に入ったところです。もともと自己資金でやってて、高校時代から物を作って販売しているので、物売り的なキャリアは7〜8年あります。最初はタイツ作って、その売り上げの300〜400万円で今のブランド立ち上げました。 『ハヤカワさんがアパレルを選んだ理由は?』大

    ハヤカワ五味のアパレル立ち上げのトリセツ | #SUF by リカックス|スタートアップフリークス
    takezaki
    takezaki 2018/07/10
    コレすべてに通じる/“基本的には売れる商品を作る。売れるかどうかわからないものは、なるべく小さい規模感で出して、うまく行かなかったら、なかったことにする方法がオススメです。”
  • ダメ営業マンとトップ営業マンの決定的な違い

    営業コンサルタント、関東学園大学 経済学部講師、社団法人営業人材教育協会理事。 群馬県高崎市生まれ。工学部機械科卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。自分に合う営業方法が見つからず7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。お客様へのアプローチを訪問から「営業レター」に変えることをきっかけに4年連続トップの営業マンに。約600名の営業マンの中においてMVPを獲得。2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。 現在、上場企業への研修、コンサルティング業務、経営者や営業マン向けのセミナーを行っている。71冊のを出版、ベストセラー、海外で翻訳多数。 主な著書に『訪問しなくても売れる! 「営業レター」の教科書』(日経済新聞出版社)、『売れる営業に変わる100の言葉』(ダイヤモンド社)、『訪問ゼロ!残業ゼロ!で売る技術』(日実業出版社)などがある。 営業サポート・コ

    ダメ営業マンとトップ営業マンの決定的な違い
    takezaki
    takezaki 2018/07/10
    “トップ営業マンとダメ営業マンの最大の違いは“キーマンを押さえているかどうか”ということだ。”
  • BPStudy#131〜JavaScriptの今を語る (2018/07/25 19:00〜)

    ユーザーが快適にシステムを使い続けるには、UX(User Experience) がとても重要です。 快適なUXを実現するためには優れたUIが必要です。 そして優れたUIを実現するために、JavaScriptは必須の技術となりました。 一方サーバーサイドでもリアルタイム性が問われるシステムを実現するためにNode.jsが活用されています。 このようにJavaScriptの活用範囲が年々広がってきていますが、JavaScript技術の進化が速いジャンルです。 その進化の速いJavaScriptの「今」を把握するために今回のBPStudyはJavaScriptを使って活躍されている方々にお話しいただきます。 第1部は、書籍はじめてのフロントエンド開発を共著で出版された原 一浩さん、小松 大輔さん、日野洋一郎さん、taisaさんに「Okachi.js conference 2018.0」と銘打

    BPStudy#131〜JavaScriptの今を語る (2018/07/25 19:00〜)
    takezaki
    takezaki 2018/07/10
    “vte.cxは、GKEを基盤にしています。これは、kubernetesのオートスケール機能によりリソースの使⽤率に応じてアプリケーションを⾃動的に拡張します。さらに、大量データを高速に分析できるGoogle BigQueryも利用できます。”