タグ

技術と軍事に関するtakhinoのブックマーク (4)

  • 『戦争とエロが科学技術の発展を牽引する』のような格言を聞いたことがあ..

    戦争とエロが科学技術の発展を牽引する』のような格言を聞いたことがある 誰が最初に言ったかは知らないが ではここで思考実験 戦争が根絶され、性欲が完全に管理され工場から赤ん坊が出荷される世界では何が科学技術の発展を強く牽引するのだろうか? 思考実験なので「戦争は根絶することは不可能だ」だとか「性欲が管理されたとしても闇でポルノが蔓延るだろう」とかそういうことを言うのは野暮(トロッコ問題とかでも思考実験の前提をちゃぶ台返ししたがる人をよく見かける) 『戦争とエロが科学技術の発展を牽引する』というのは言い換えれば『戦争とエロは儲かる、または開発予算が下りる』ということだろう ということは、この思考実験は『戦争性欲完全管理社会では何が儲かるのか?』という問いなのかもしれない また、『現実世界で戦争とエロ以外で儲かるものは何?』という視点からも考えることが出来る(この架空世界特有の儲かるものはこの

    『戦争とエロが科学技術の発展を牽引する』のような格言を聞いたことがあ..
  • 北朝鮮の核開発「技術の進展、早すぎる」 専門家が警鐘:朝日新聞デジタル

    北朝鮮が6回目の核実験に踏み切った。地震の規模から推定すると、爆発規模は過去最大とみられる。朝鮮中央テレビは、大陸間弾道ミサイル搭載用の水爆実験に「完全に成功した」と発表した。核弾頭とミサイルの開発はどこまで進んでいるのか。 長さ1メートルほどの、ひょうたんのような銀色の物体――。北朝鮮は3日、金正恩・朝鮮労働党委員長が核兵器研究所を視察した様子を配信した。物体は、ミサイルの先端部に収める水爆の容器に似た形。映像は、弾頭の小型化に成功し、ミサイルに積める段階に近づいていることをアピールしたものとみられる。 北朝鮮は昨年9月、水爆の前段階といえる「ブースト型」の原子爆弾の実験に成功したと考えられている。ブースト型爆弾は、ウランやプルトニウムなどの核分裂反応を効率良く起こすことで、長崎に投下された「爆縮型」の原爆を大幅に小型化したものだ。 水爆は、さらに威力を高めるために、2段階で爆発する。ま

    北朝鮮の核開発「技術の進展、早すぎる」 専門家が警鐘:朝日新聞デジタル
  • 米軍、「テレパシー」研究を本格化 | WIRED VISION

    前の記事 何でも知ってる『Wolfram Alpha』:新検索エンジンに楽しくQ&A 米軍、「テレパシー」研究を格化 2009年5月19日 Katie Drummond and Noah Shachtman Photo: ONR 戦場無線も、軍用携帯情報端末(PDA)も、歩兵の手信号でさえ、もういらない。将来の兵士たちが連絡を取りたくなったときは、お互いの思考を読むようになるからだ。 少なくとも、米国防総省のマッド・サイエンス研究部門である国防高等研究計画庁(DARPA)の研究者たちは、そうなることを望んでいる。次の会計年度におけるDARPAの予算には、『Silent Talk』(無言の会話)と呼ばれるプログラムに着手するための400万ドルが含まれているのだ。 プログラムの目標は、「発声による会話を使わずに、神経信号を分析することによって、戦場での人から人へのコミュニケーションを可能にす

    takhino
    takhino 2009/05/21
    テレパシーと書くと突拍子もないが、超能力ではなく「脳コンピュータ・インターフェース」技術の応用。/2005年のNHKスペシャル時点でマウスカーソル操作映像が出てた。http://bit.ly/CzCa+DARPAについて補稿http://bit.ly/YkhsB
  • LRAD 長距離音響発生装置

    集団ストーカー参考映像。音の兵器はどこまでやれるか?LRAD(エルラッド)長距離音響発生装置。サンフランシスコ市警や、ロサンゼルス市警にも配備され、凄まじい音響で犯人を、無力化して、逮捕するらしい。 パラメトリック・スピーカー、超指向性音響システム「ここだけ」は2003年に、三菱電機エンジニアリングから140万円で販売されています。2007年に出た新モデルは、小さい! コンパクト!! 価格は半分以下でしょう。

    LRAD 長距離音響発生装置
    takhino
    takhino 2009/02/12
    LRAD(長距離音響発生装置)の解説がされている動画。/LRADとはシー・シェパードによる攻撃に対し日本の捕鯨船が使用した音響兵器。強力な不快音のビームで戦闘意志を削ぎ、敵を傷つけずに無力化する。
  • 1