2021年1月17日のブックマーク (6件)

  • どうやったら彼氏ができるかわからない というより どうやったら異性のこと..

    どうやったら彼氏ができるかわからない というより どうやったら異性のことを好きと思えるのかわからない 心から湧き上がる好きという感情がない かといって同性も好きじゃない 凌辱もののエロ漫画とかはたまに読むので セックスに興味がないわけじゃないと思う わからない 漠然と彼氏がほしい 恋愛で人を好きになりたい

    どうやったら彼氏ができるかわからない というより どうやったら異性のこと..
    takigawayouhei
    takigawayouhei 2021/01/17
    別に今のままでいいのでは。なぜ恋愛で彼氏が欲しいと思うのか。その理由は?
  • おすすめのテキストとか問題集って

    日商簿記3級と2級にそんなもんねーから!!! お前が読みやすい、使いやすい、分かりやすいって思った教材がお前へのオススメだよ!! 他人の回答待ってる時間があるなら書店に行って、資格コーナーの簿記のテキスト見比べてこい! 特に独学でやってるやつ テキストの解説が分かりづらい、問題の解説が分かりづらい、問題が分かりづらい これ大体は自分が分かってないだけだから。過去の俺もそうだった テキストで分からないならググれ、ググっても分からないならどこでもいいから質問しろ、質問する時は具体的にどう分かんないのか書け それでもダメなら素直に予備校使え。自分で解決できないなら独学は無理だ 操業度差異の解説が分かりづらいです!じゃなくて、まずお前はシュラッター図を覚えてないから解けないの。つまり製造間接費の差異分析そのものが出来てないの。わかる? シュラッター図覚えてたら操業度差異なんて普通は解けるの。予算差

    おすすめのテキストとか問題集って
    takigawayouhei
    takigawayouhei 2021/01/17
    取得価額がわかって便利だよって教えてあげれば
  • 精神科医として認知症に思うこと

    具体的な病名は別にして、認知症は大まかに3パターンあります。 物忘れがあるけど家事をヘルパーさんに頼んだり、デイサービスに通ったりしてなんとか自宅または施設で生活できる人。 物忘れが進行して寝たきりになる、長く療養病院に入院するが問題行動はない(気合いがあれば在宅も可能)人。 迷惑行為、人格変化、情緒不安定性が目立ち、精神科入院を擁する(最後は寝たきりになる)人。 精神科では最後のパターンをよくみています。家族が疲弊したり、老人ホーム等で面倒みれないといわれたり、場合によっては警察のお世話になったりして精神科につながります。 当は使いたくない抗精神病薬を使って治療します。人のQOLというより、社会安定のための治療の側面が強くなります。 自分の親が認知症になったら、上のどのパターンか(もちろん移行もあります)判断すると周りに援助を求め易いかもしれません。 あと、身内の例ですが高級老人ホー

    精神科医として認知症に思うこと
    takigawayouhei
    takigawayouhei 2021/01/17
    あなた精神科医じゃないでしょ。適当なことを書かないように
  • 安い賃金で頑張らないで欲しいな

    非正規雇用、最低賃金付近の時給で働いている。 上司から連絡で追加の仕事が来たので、その準備をしておいて欲しいとのこと。 当然無視した。知るかよバカ。 だいたい上司仕事ってのは末端がスムーズに動けるようにお膳立てすることだろうか。 仕事の準備はお前の仕事だろうがよ。 ところがいつの間にか新入りが準備を終わらせてやがった。 「時間があったんで、やっときました」だってよ。 やらなくていいって言っておいたのによ。 迷惑な話だ。 安い時給で働いてるんだからなるべく頑張らないで欲しい。 一緒に働いてる同僚はそのことをよく分かっているから助かるんだけどな。 こんなところで安い時給でわざわざ働いてる人間には何かしらの理由がある。 体が弱い奴、障害がある奴、前の職場で潰されてまだ回復しきってない奴、面倒を見ないといけない家族がいる奴。 それでも金を稼がないといけないから、働いてるんだよ。 ここで頑張っても

    安い賃金で頑張らないで欲しいな
    takigawayouhei
    takigawayouhei 2021/01/17
    圧倒的に正しい。小学校社会の教科書にのせるべき名文。
  • 漠然とコミニュテーに入りたいと思う気持ち

    別に何か共通の話題があるわけじゃない。 みんな何であんな楽しそうに語り合えるんだろうと憧れがある。 でも、前が見えなくて何処の誰でも良いから救って欲しいと思う。 他人と交流を深めたいって気持ちがあるけど、 その事を考えるだけでどっと疲れが出る。 独りに慣れてるんだろうか… 独りは心地よいのだけどぬるま湯に浸かっている状況が怖い。

    漠然とコミニュテーに入りたいと思う気持ち
    takigawayouhei
    takigawayouhei 2021/01/17
    昔はそれを担ってたのが宗教だったんだけどね。いやだよね。じゃあ早朝散歩とかどうよ。マラソンとかウオーキングじゃなくて散歩。たまに若い人もいるよ
  • 普通の人間になりたい無理ならさっさと死にたい

    発達障害の人間が言いそうなありきたりなことしか言わないけどマジで普通の人間になりたい。 っていうか普通の人間になるために23年間ずっとずっと頑張ってきた。で、24年目にばっきん折れて、そっから学生という名のニートしてる。 ありがちすぎる。馬鹿か。 もう私が発達障害なので幼稚園の時点で分かっていた。教室にいる時間より脱走してウロウロしてる時間の方が長かった。 はい、あるある。教室に1人はいただろ、座ってられないクソガキが。そいつが私だ。勿論親は白い目で見られる。可哀想以外の言葉がない。私だったら絶対ぶん投げてる。 しかし母はぶん投げない。偉すぎる。 母が偉すぎるので私は小学校も特別教室じゃなくて普通学級に通えるぐらいには人間の形にしてもらえた。 忘れ物、もちろん母が10回確認してくる。10回確認されたら8回目ぐらいで何とかなる。それは何とかなったとは言わねえよ。 テスト。勉強だけはできるが、

    普通の人間になりたい無理ならさっさと死にたい
    takigawayouhei
    takigawayouhei 2021/01/17
    病院行きましたか。薬は飲んでますか。それで救われている人がたくさんいますよ。