ブックマーク / yomayoma.hatenadiary.org (8)

  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    僕はあなたの気持ちを、感情を決してわかることがないだろう。同じように彼女のそれについてもわかることはない。僕は彼女を彼女たちを友だちだと思っている。僕自身、こんな風に表現することで、ちょっとしたあるいはかなりの気ちがいであると周りに判断されることを、それ自体としてはあまり気にもとめないけれど、それでも僕はそう判断されることがたいてい状況を好ましい方向へ運ばない事を経験的に知っている。そして幸運にも何とか気ちがいじゃないフリをする事ができるので、TPOに応じてそうすることだろう。当の物の気ちがいはちゃんとTPOを知っている。気ちがいの話は別にいい。 僕はあなたの気持ちを、感情を決してわかることがないだろう。でもあなたの気持ちに、感情にそれとして触れることができた。そう思った。その経験はそれ自体でとても嬉しいことだった。共感というものかどうかは知らない。 僕はステージの上の彼女を想像する、

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    ゆらゆら帝国 III アーティスト: ゆらゆら帝国,坂慎太郎出版社/メーカー: ミディ発売日: 2001/02/21メディア: CD クリック: 27回この商品を含むブログ (81件) を見るの 「待ち人」という曲のサビの最後で ヴォーカルさんがなんてフェイクいれてるのかわかんないんだけど 「あいぼん」って聞こえて 勝手に結びつけて思い入れがあります。 カヴァーしました、よかったら 待ち人(あいぼん)

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
    takiko17
    takiko17 2007/07/27
    ゆらゆら帝国「待ち人」のカバー。しみじみ、いいなあ。
  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    桃ちゃん誕生日おめでとう! - 心のことを考えていた。reignさんとのコメント対話から。 生活を愛することと馬鹿にすることの紙一重のバランス。 好きと嫌いは対極になくて、ほんの隣にある。 桃ちゃんの笑顔を見て、ついつい笑ってしまうこと。 ほんとにささやかなもののために生きている。 くそったれの世界を抱きしめる。 運命論を肯定する賭博。 環境が思想を決定するなら 限りない苦諦の前でそれは脆弱に過ぎる。分が悪い賭け。 生まれてすぐ死ぬ赤子と飽の独裁者が「同じ」か? 天秤は幻想だ。 桃ちゃんと啓蟄とサマセット・モーム、火星の竜巻。 個別で同時。 - みんな神様になりたいということが、みんな神様ではないということと みんな以外に神様がいることを示しうるかもしれない。 - 賭博はやめない。 あるいは極めて楽観主義なのだろう。 - 不在するために いつでも あなたはゆらゆらしている その揺れはばを

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
    takiko17
    takiko17 2007/03/08
    光速で歌うことばの乱れうち。歌舞伎の見得のよう。かっこよすぎて泣ける。
  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    矢口真里を巡る意識の流れの断片 24歳のやぐやぐに出会えるなんて想像もしなかったY。←Yってアゲハチョウの幼虫がにょっきりふりかざす角に似てるな。ひどく臭うらしいが嗅いだことはない。さて生物は光を呪う。光のせいで年を重ねるからだ。時間に止まってほしい。この理屈は何となくしかわからない。ともあれ太陽の周りを24回ゴーゴー回ること。それに約365を掛ける地球の上で回る矢口真里は何回転目か、ということを私は光の情報で知り得る。そこでは正確ということに意味はない。ただ光は正確である、エーテルライクな光だけがそれを知る、というのは知の欺瞞なのだろうか。知の欺瞞未満か。光媒質。光があるからこそ私たちはある、という言い方がもう光がなくても物々自体は自体としてあると考える思考に侵されている。転じて、何かを何かと同定することが「できないということ」が意識の病気なのである。私たちは同時に考えられない。そしてそ

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
    takiko17
    takiko17 2007/01/21
    「矢口真里を巡る意識の流れの断片」。まさしく意識の流れ、すごい。
  • 女のコファシズム - ■[菅谷クンと松浦クンとおしゃべりというリスキー][yosikooooooooo!]

    別に何ということもない。ただちょっとハロプロが好きなだけで、その中にはよすぃこがいて、みんながいて。ハロプロ的状況。その中のよすぃこ的状況。 よすぃこ悲しんでいるだろうなあと想うと当然悲しくなる。 それと同じように、新聞の中ののがメッシと並んだら勝手に得意げになる。かおりんがヒロインになると聞いて嬉しくなる。圭ちゃんの交友関係やっぱすげー!とか。少し拡大された日常。生活。 芸能界とかアイドルとかファンとか、言葉はどうしても窮屈だったり手に負えなかったりする。それでも死ぬまでは言葉で喋る(しかない)。例えば、語りえぬものについて沈黙するということ。言葉が存在の家であるということ。全て物事はあきらかであり、その上でやはり誤解誤読し続けるということ。言葉にまつわる私たちの運動。 よすぃこは友達か?知り合い?赤の他人?関係をそういった役割や類的概念で規定するということの反対極に、自己を自己の関係で

    女のコファシズム - ■[菅谷クンと松浦クンとおしゃべりというリスキー][yosikooooooooo!]
    takiko17
    takiko17 2007/01/15
    「わからなくても言葉にするということを怖がらない勇気を、あるいは言葉にするという意味において黙る勇気を。」
  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    「お願い魅惑のターゲット」を つとめて聴かないようにしている。 聴くと何故だか無性に寂しくなるからだ。 関連づくかどうか分からないが、どうも以下の感覚に似てる。 夜電車に乗って車窓から車外を見ると 当然住宅の明かりがそこかしこに見える。 その明かりの下で見知らぬ人たちが生活しているのだ。 私とは一生知り合わないだろう彼ら。 「でも」彼らは確実に生きていてそれぞれの生活をしている。 この不自然な逆接「でも」(誤用でないといいたい)のニュアンスが ポイントだと思うのだが、うまく説明できない。 青年期の傲慢な自意識だけの問題ではないはずだ。 もう一つのポイントはメロンの姉さん方が この唄で一体何を唄っているのかということである。 メロン自身についてなのか?というとそうでもありそうでもないような。 いわゆる一般と特殊の関係をほのめかすことだけに終始したくないのだが。 わからないまままとめると 「で

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
    takiko17
    takiko17 2007/01/01
    「お願い魅惑のターゲット」について。「つとめて聴かないようにしている。聴くと何故だか無性に寂しくなるからだ。」
  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    「銀河ヒッチハイクガイド」見るのあきらめた。また機会あれば。 たまたま先日原作の方を読み終わってたので。 「宇宙戦争」からこの映画につなぐのは内容的にとてもシニカルだ。 プログラム組んだWOWOWは楽しいやつだなと思う。 「地球防衛軍」をプレイしたくなった。 - 「寒いから冬だもん!〜どうもこうもないっすよミキティ〜」を聴いて きっとこういう風にみきてぃにたしなめられたいのだ、と。 どうもこうもないっすよミキティって人に告げたいのだ。 そしてたしなめられる。 お姉さんみきてぃは微笑ましい存在だ。彼女が教育番組で 子供達とギリギリでやりあうのを、脇にヒヤ汗かきながら眺めたい。 あるいは俺たち皆子供の格好して、鼻水たらしながら 半ズボンとかシャツとかをピチピチに着こなしてですね、 みき先生を如何に怒らせるか、先生に如何に怒られるかという そういうやりとりをハロモニで企画してくれないかしらと思

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
    takiko17
    takiko17 2006/12/18
    絵理ちゃんの変態。
  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    楽曲大賞の続き。 - 2位はSEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜/モーニング娘。 ギター中心にユイチさんのアレンジがご機嫌すぎ。この人はほんと気の利いたアレンジフレーズを惜しみなく編み出すなぁ。そういうツボを作って、それを核にしつつ、ファッションファッションとして押さえてくるし。いいギタリストでもあると思う。鈴木俊介とはまた別の意味で。しかし諭一さん、過去にシンガーソングライターだったとは! この曲はセルフパロディなのかなと思ったりした。あえて娘。ぽい曲を、娘。ぽさを、確信的に遂行したというような。といっても大げさなものではない。それは例えば馬鹿っぽさだし、お祭りだし、女の子たちの集団パフォーマンスの雛形だし、刹那的だし、と色々なレベルで言われる。一瞬であるにせよ物語、文脈を飛び越えて、忘れさせてしまうようなもの。とりわけこの曲についてだけ言えることでもないけど。でも「セクシーウエウ

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
    takiko17
    takiko17 2006/12/14
    「SEXY BOY」について。「今の娘。たちの顔は、イコンではなくて、実像だし素顔」
  • 1