タグ

2009年10月18日のブックマーク (6件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:mixiアプリ

    アルヴィオン http://mixi.jp/view_appli.pl?id=3028ブラウザ三国志 http://mixi.jp/view_appli.pl?id=6598 ゲームでしばらく遊べそうなのはこの辺だけだな 単発でたのしむならこのへんか 伝説のトーテムポール http://mixi.jp/view_appli.pl?id=2689 グラディウス http://mixi.jp/view_appli.pl?id=6009 右側に表示されたmixiアプリのページを「新しいウィンドウで開く」を選択して開いたら、 昔流行った某ウイルスみたいに窓が次々開き続けて止まらなくなった。 別にヘンなトコに飛んだりした記憶はないんだけどウイルスかと思ってウイルスチェックしても何ともなかった。 結局強制終了して再度立ちあげたら直ったけど… mixiアプリやる気が一気に失せた

    takimo
    takimo 2009/10/18
    まりもの楽しさを分かる人がいた
  • http://twitter.com/ono_matope/status/4937780484

    http://twitter.com/ono_matope/status/4937780484
    takimo
    takimo 2009/10/18
  • OpenSocial mobile のシーケンス - 日向夏特殊応援部隊

    先日の idcon #6 にて発表した際に使ったシーケンスです。資料自体は大分グレーなので公開しませんw 例によってシーケンスのテンプレとして WebSequenceDiagrams - Draw sequence diagrams online in seconds こちらもご利用下さい。

    OpenSocial mobile のシーケンス - 日向夏特殊応援部隊
    takimo
    takimo 2009/10/18
  • 「RESTful MVC」なアーキテクチャの話

    最近、増井君と私でアーキテクチャの話をすることが多いのだが、そんなディスカッションの中で気に入っているのは左の図のようなアーキテクチャ。 もちろん、核となるのはビジネスロジックを含んだModelの部分。そこをしっかりと実装し、内部構造を隠す粒度の荒いインターフェイスを定義し、外から何をされてもデータの整合性が壊れない様にすることは何よりも大切。 そして、そのModel層へのインターフェイスを特定の言語に依存したクラスやAPIではなく、HTTP上でJSON(XMLでもかまわない)をやりとりするだけの RESTfulなWeb Serviceにすることがミソ。こうすることによりにより、どんなに締め切りに負われようが、誰がControllerを実装しようが「ずるができない」ように作っておく(ずる=来使うべき外部インターフェイスだけでなく、Model内部に直接アクセスして依存関係を作ってしまう事)

    「RESTful MVC」なアーキテクチャの話
    takimo
    takimo 2009/10/18
  • Ajaxに力を入れ始めたマイクロソフト、今度はJavaScript圧縮ツールを無料公開

    マイクロソフトのAjaxに関する動きが目立ってきました。以前のエントリで紹介したように、9月にはAjaxによるWebアプリケーションを最適化して起動速度を改善するツール「Doloto」の配布を開始。 Ajaxの起動を高速化するツール「Doloto」、マイクロソフトが発表 - Publickey 10月には、Ajaxのライブラリとして最も人気のあるjQueryのマイクロソフト自身による配布を開始すると同時に、Ajaxライブラリを高速に配布するためコンテンツデリバリネットワーク、「Microsoft Ajax CDN」を立ち上げています。 マイクロソフトも配布を開始したjQuery、今後のバージョンでは大幅な性能向上とモバイル対応へ - Publickey Announcing Microsoft Ajax Library (Preview 6) and the Microsoft Ajax

    Ajaxに力を入れ始めたマイクロソフト、今度はJavaScript圧縮ツールを無料公開
    takimo
    takimo 2009/10/18
  • アルゴリズムの紹介

    ここでは、プログラムなどでよく使用されるアルゴリズムについて紹介したいと思います。 元々は、自分の頭の中を整理することを目的にこのコーナーを開設してみたのですが、最近は継続させることを目的に新しいネタを探すようになってきました。まだまだ面白いテーマがいろいろと残っているので、気力の続く限りは更新していきたいと思います。 今までに紹介したテーマに関しても、新しい内容や変更したい箇所などがたくさんあるため、新規テーマと同時進行で修正作業も行なっています。 アルゴリズムのコーナーで紹介してきたサンプル・プログラムをいくつか公開しています。「ライン・ルーチン」「円弧描画」「ペイント・ルーチン」「グラフィック・パターンの処理」「多角形の塗りつぶし」を一つにまとめた GraphicLibrary と、「確率・統計」より「一般化線形モデル」までを一つにまとめた Statistics を現在は用意していま

    takimo
    takimo 2009/10/18