ブックマーク / www.koumei-attack.com (144)

  • https://www.koumei-attack.com/entry/2018/08/22/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2018/08/22/070000
    takipon5
    takipon5 2018/08/22
    更新しました!コウメイ劇場スタート!
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2018/08/21/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2018/08/21/070000
    takipon5
    takipon5 2018/08/21
    更新しました!イーッヒッヒッヒ(´▽`)
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2018/08/20/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2018/08/20/070000
    takipon5
    takipon5 2018/08/20
    更新しました!こんにゃろう!(キΦдΦ)笑
  • 【育児漫画】ケータイ行方不明事件 - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 おすすめ≪リラックマおけいこ≫ 育児漫画 私、家の中でよく携帯を失くします。 その辺に適当にポイッと放り投げるクセがあるみたいで。 でも、絶対ここに置いた!って自信があるときにも 気が付いたら、そこになかったりするときがあります。 さて、なぜでしょう? さすがに自分でそんなところに入れたりしないから。 メイはこの場所が気に入っているみたいで 色んなモノをここに入れています。 例えば、携帯以外にも 家の鍵とか、 自転車の鍵とか、 財布とか、 クレジットカードとか。。。 って私の貴重品ばっかりやないかーい! ( д) ゚ ゚コリャオドロイタ! 空気清浄機の上部分を宝箱みたいにして 遊んでるんだな~なんて、微笑ましく 見ていたんですが、 これじゃ当に宝箱だよw あ、そういえば 最近この空気清浄機から 謎の異物音が聞こえます。 おそらく、なにか小さなオモチャを メイが入れ、中に入っ

    【育児漫画】ケータイ行方不明事件 - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/17
    お尻ふきもよく無くしますー(ノω=`)なので常に2個出しているんですけど、それでもよく行方不明になるんですよねー、たきぽん家七不思議の一つw 肌身離さずが賢いですよね!なぜ私のは体から離れていってしまうのかw
  • 【育児漫画】迷探偵コウ! - コウとメイのこうげき!

    コウはレゴブロックで遊ぶのが大好きです。 でもあれ、外すのが難しいときがありますよね。 特に、平べったいブロックが外しにくくて・・・。 外せない時は、私に「外してー」と 助けを求めに来るのですが、 この日は自分で何とかしようと思ったらしく どうすれば外せるのか、頭をひねっておりました。 その発想どっから来たよ!!!? リズムで外せる!? リズムが合えば外せるってこと!? ブロックをリズムよくコンコンしたら ブロックさんが「そのリズム良いね~!」ってなって そしたら見事ブロックが外れる~♪みたいな、 そんな感じ!?(どんな感じ!!??) ああもう、なんだろう。 自分でも何言ってるか分からない。 読んでる皆さんはもっとよく分かんないですよね。 ごめんなさい、暴走しましたw えっと、一旦ちょっと深呼吸して・・・。 ところで、ちょっと気になったんですが、 レゴブロックで作った作品って、 みなさんど

    【育児漫画】迷探偵コウ! - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/16
    おお!写真作戦!!(。>∀<。)やってみます!!ウチの旦那、レゴブロックで歯が鍛えられて、今では新しい服についてる値札タグも歯で噛みちぎってますよw獣かww
  • 【育児漫画】理想と現実 - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 おすすめ絵≪にじいろのさかな≫ 対象年齢 あらすじと感想 育児漫画 メイが手を広げて、私を呼びました。 ハグ違うんかーい!!! 通せんぼ・・・まさかの通せんぼ!!! いやいや違うでしょ!? 手広げて「マ~マぁ♡」と来たら ハグ一択でしょう!?Σ(゚д゚;) いかんいかん、メイに普通を求めたらダメだ。 彼女はいつも普通ではない何かをしでかす子だった・・・! イタズラ大好きなメイさん。 通せんぼで跳ね返った私を見て、 満足そうに浮かべた笑顔。 私は一生忘れない。 いついかなる時もイタズラ心を忘れない! そんないらない信念を持つメイの応援はこちら↓ にほんブログ村 実はこっちもイタズラ大好き! 真面目ぶってるけど結局は似たもの兄妹。 コウの応援はこちら↓ 人気ブログランキング twitterのフォローはこちらから♪ 更新を私のつぶやき付きでお知らせしてます☆ Follow @taki

    【育児漫画】理想と現実 - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/15
    更新しました!バイーン(ノω=`)
  • 【育児漫画】魔法のステッキ ゲットだぜ!! - コウとメイのこうげき!

    先日、近所の100均(ダイソー)で 女の子用のオモチャを買いました。 魔法のステッキみたいなもので、 ボタンを押すと音が鳴って光るんです♪ メイが気にいって、嬉しそうに遊んでいました。 そしてコウとメイ2人が仲良く遊び始めたら、 私の家事タイムチャンスです! み、 見逃してーーー!!!ΣΣ( ̄◇ ̄;) 母はまだ晩ご飯の準備が・・・! 片づけもしなくちゃいけないし、 洗濯物も・・・ああ、あああぁぁ~(T▽T) こうなったら家事&育児の同時進行大作戦しかないよね! 魔法のステッキの「シャララ~ン♪」の音が聞こえたら 料理中であろうが掃除機中であろうが とりあえず「ぐわあぁぁ!」と言って倒れる! 子供達が満足して去ったら、立ち上がり家事再開!! こうすれば家事も育児もできる! これでみんな幸せ!みんな大満足!! ・・・って 家事進まねぇぇ!!! (;゚;Д;゚;) ああ、2人だけで遊んでくれてい

    【育児漫画】魔法のステッキ ゲットだぜ!! - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/14
    シャラララ〜ン♪更新しました! 魔法のステッキはスッテキィ☆(どうしても言いたかったので、ここでコッソリ言ったみたw)
  • 【育児漫画】母に休息を!! - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 おすすめの図鑑≪ふしぎの図鑑≫ 育児漫画 家事が一通り終わった後、 ソファーに飛び込んで だらだら休憩する時間が大好きです! この瞬間の為に家事頑張っていると 言っても過言ではないw しかし私は2児の母。 忘れてはならない。 家事だけではなく 育児もあるということを。 はい、育児開始ーぃ!!!\(^o^)/ 家事がひと段落して休憩しようと ソファに座ると、いつも 子供達に一瞬で囲まれます。 コウとメイにしてみたら、 この瞬間を待っていたぜ! ってなもんですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。 何がすごいって、 「家事終わった?遊ぼう!」って声をかける前に 2人して母の動きを封じる点がね。 「逃がさねぇよ!」っていう気持ちの強さを感じるw 動きを封じた後は、怒涛の遊んでコールです。 抱っこしたり、おんぶしたり、 肩車したり、ウマになったり、 問答無用でよじ登られたり。 ああー!肩が!腰が

    【育児漫画】母に休息を!! - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/13
    更新しましたー!(。>∀<。)
  • 【育児漫画】母のステキな足音

    育児漫画 おすすめ絵≪三びきのやぎのがらがらどん≫ 対象年齢 内容と感想 育児漫画 朝が弱い私ですが、 たまに、たまに、たまーに 早起きして家事したりします。 でも私がパタパタと活動していると コウやメイが目を覚まして起きてくることが 多いんです。 恐竜と間違えたんスか。。 無邪気に「恐竜かと思ったー!」って言ってくれたけど 母は地味に傷ついたよ・・・。 そういえば昔、まだ学生だった頃 足音がゴジラって言われたことあったなー ・・・気をつけよっと(。´・ω・`。) 素直なことはイイコトダ。 なんでもド直球で言ってくれる 真っ直ぐなメイさんの応援はこちら↓ にほんブログ村 けっこう気を使うタイプのコウくん。 言葉を選んで選んで一周まわって結局直球。 コウの応援はこちら↓ 人気ブログランキング twitterのフォローはこちらから♪ 更新を私のつぶやき付きでお知らせしてます☆ Follow

    【育児漫画】母のステキな足音
    takipon5
    takipon5 2018/08/10
    子供の純粋さに傷ついた2018年 夏(ノω=`)笑
  • 【育児漫画】お願いですから、歯を磨いてください。 - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 おすすめ絵≪ねずみくんのチョッキ≫ 対象年齢 内容と感想 育児漫画 メイさん。歯。 磨いてくれないんス・・・(;´Д`) =3 イヤイヤになる前は磨いてくれてたんッス。 でもイヤイヤ言い出すようになってから 磨かなくなったっス。。。 「磨いてないわ」じゃないから。 素直に答えるのはいいことだけど、 母は素直な回答が欲しいのではなく 今すぐ磨いてほしいのだよ。 しかし彼女は この日も歯を磨きませんでしたεミ(ο_ _)ο 歯磨きが大事なことは重々承知しております。 でもどれだけ頑張っても、どれだけ頑張っても! 口を開いてくれないんです・・・! 口、開いてくれないと、磨けない。゚(゚´ω`゚)゚。 メイさんこんな感じなので、 歯医者には定期的に連れていって様子を見てもらっています(^^;) 幸いなことに今の所虫歯はないのですが、 果たして磨くようになるのが先か、虫歯ができるのが先か

    【育児漫画】お願いですから、歯を磨いてください。 - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/09
    id:education2017さん お茶とうがい!!なるほど!今日からやってみます!ありがとうございます♪ id:pllkunさん 抵抗しますよねー。毎日戦闘してます(´Д`) id:potetama33さん それいいですね!リアルな虫歯治療動画とかないかなw
  • 【育児漫画】とっても美味しい1日 - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 おすすめ絵≪ノンビリすいぞくかん≫ 対象年齢 内容と感想 育児漫画 昨日は実家での話を書きましたが、 もう今は家に帰ってきております。 ご飯の準備が大変ですね_(:3」∠)_ (↑実家暮らしで付いた怠け心w) でも子供たちに美味しくべてもらうために 今日も頑張って作りました。 覚えてへんのかーい!!! なんやったんや、3コマ目の幸せそうな表情は!!! そんなん言われて嬉しくてウキウキしてたのに 一気に地面に叩きつぶされたわ!!! ちなみにこの日の昼ごはんは「うどん」でした。 うん、大したもの作ってない。 うどんうどん、うどんだよ。 ちゃんと覚えててね。 コウの応援はこちら↓ 人気ブログランキング うどん大好きメイさん。 でも麺ばっかりじゃなくて具もべてね。 メイの応援はこちら↓ にほんブログ村 twitterのフォローはこちらから♪ 更新を私のつぶやき付きでお知らせしてます

    【育児漫画】とっても美味しい1日 - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/08
    更新しました!
  • 【育児漫画】ばあちゃんがイラガに刺された! - コウとメイのこうげき!

    先日まで実家に帰省しておりました(*^^*) のんびりさせてもらって、体力回復ぅ! 体力尽きたらすぐ実家に帰る私ですw さて、今日は実家帰省中のお話です。 実はウチのばあちゃん、最近 庭でイラガという虫に刺されて めちゃめちゃ痛い思いをしたそうです。 イラガ、ご存知ですか? 私は全く知らなかったのですが、 見た目が黄色で、棘がいっぱい付いていて ものすごく毒々しい毛虫みたいなヤツでした(((;゚;Д;゚;)))コワイ 写真、見ますか? 虫苦手な人は飛ばしてくださいね? ここから先は閲覧注意です。 いいですか?いきますよ!? はい!!! 参照:おち研 ギャアァァァァ━━━━━!!!!!! ((((((゚Д゚|||))))))))) ばあちゃん、知らんうちにこんなのに刺されてました!! これが普通に庭にいたなんて、とんでもないホラー!!! ばあちゃん曰く、庭にあった物を持ち上げたときに 木の

    【育児漫画】ばあちゃんがイラガに刺された! - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/07
    皆さま、イラガにはお気をつけください!!(*T_T*)
  • 【育児漫画】朝から元気な子供たち - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 おすすめ絵≪すてきな三にんぐみ≫ 対象年齢 内容と感想 育児漫画 夏休み、子供たちは私と違ってとっても元気です。 私は疲れ果ててます。 朝起きれません。 いや、朝起きれないのはいつものことだけどw 朝からノリノリぃ! 兄貴、意外とノリが良いです。 妹のリクエスト(?)も、寝ぼけながらも聞いてたらしい。 コウも私と一緒で寝起き悪いはずなんだけどなー。 だって今から1年前、コウがまだ3歳のころ、 当に寝起きが悪くて 起きたときに私がそばにいないと大泣きするし そばにいたとしても、目が覚めてから30分は 私にくっついたまま動かないし コウが自分から動き始める前に離れたりすると やっぱり大泣きするし とても大変だった。 それが今では、朝一番からこんな風に ふざけられるようになるなんて 子供って1年で全然変わるんだなぁ。 しみじみ。 っていうようなことを コウゴジラに踏みつぶされながら

    【育児漫画】朝から元気な子供たち - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/06
    更新しました♪(。>∀<。)
  • 【育児漫画】イヤイヤ期、言語発達の差で違いはあるのか? - コウとメイのこうげき!

    ふと、昔思っていたことを思い出したので今日はその話を書きます。 コウは言葉の発達が遅めで、1歳半健診のときにまだ「マンマ」「ブーブー」くらいしか言えない子でした。 健診の時、他にも色々できないことが多かったので、 発達の先生に診てもらいましょうね~っていう 流れになったのですが、まぁその話は またいつか機会があれば(^^;) とにかく、コウは「言葉で伝える」ということが 上手くできないままイヤイヤ期に突入したので、 何を訴えているのかを分かってあげられず、 そのまま「ぎゃー!」と泣かれることがありました。 もっとお喋りが上手な子だったら、 訴えている内容も理解できるわけで、 そしたらイヤイヤ期対応がもっと楽なんだろうなぁ、 なんていつも思っていました。 一緒だった。 なんだよピンクで緑のボールて!! そんなもん 家にねぇよ!!!(# ゚Д゚) メイは喋りだすのが早くて、1歳半健診の時点で

    【育児漫画】イヤイヤ期、言語発達の差で違いはあるのか? - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/03
    お喋りが上手な2歳児とうまく喋れない2歳児、どっちの方が育児楽なんでしょう?
  • 【育児漫画】オモチャの取り合いケンカ発生! - コウとメイのこうげき!

    今日のコウメイの話は、「天の岩戸開き」の神話を 思い出していただけると分かりやすいカモです。 あまり詳しくありませんが、 岩の扉の中に閉じこもってしまった神様に 出てきてもらうために、岩の前で楽しそうな 宴会をして興味を引いて、 岩の中から出てきてもらった、 みたいな話です。 一瞬で出てきた。 私の想像では、もうちょっと粘ってドアの隙間から チラチラ覗いてくるかと思ったんですが、 そんな回りくどいことをするメイ様ではなかった。 部屋からは一瞬で出てきたのですが、 オモチャは取られないようにしっかり 部屋の中に隠していたという点も、 ほんとちゃっかりしてて尊敬する( ̄ー ̄;) まぁでも、そこはしっかり探し出して、 コウと順番交代で遊ぶことを約束させました。 オモチャの取り合いは ウチの兄妹のケンカ原因第1位です。 (というか、それ以外にケンカ原因あるかな? ってくらいこればっかり。) 取り合

    【育児漫画】オモチャの取り合いケンカ発生! - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/08/02
    ケンカの仲裁は大変!
  • 【育児漫画】2歳児メイによるゴリ押し大作戦 - コウとメイのこうげき!

    takipon5
    takipon5 2018/07/30
    偏食2歳児、嫌いな食べ物の回避方法(ノω=`)
  • 【育児漫画】水族館ごっこ①【おすすめ絵本付き】 - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 おすすめ絵タイム ≪さかさまになっちゃうの≫ 対象年齢 内容 感想 育児漫画 夏休みが始まりました!! 我が家の場合、コウが家にいてくれるとメイと2人で遊んでくれるので、育児が少し楽になります(´∀`*) 私も一緒に遊ぶ場合は、体力が2倍必要になったりはするんですけどね(ノω=`) 何より、朝幼稚園に送って行かなくてもいいっていうのは、朝弱い私にとってはものすごいメリットですw と、いうわけで、 夏休みだーー!!ひゃっほーい♪(*≧∀≦*) さて、今日の育児漫画は先週金曜日の話です。 コウが言いました。 それ社会の先生。 予想の斜め上を行く役割を与えて頂きました。 わーうれしい(棒) 母はコウ水族館のメンバーにはなれないらしい。 明日に続きます。 ナチュラルに母をハミらせる 息子の応援はこちら↓ 人気ブログランキング 大人しくスタッフ役をするとは 思えない娘の応援はこちら↓ に

    【育児漫画】水族館ごっこ①【おすすめ絵本付き】 - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/07/23
    コウは母をいったいなんだと思っているのかΣ(゚Д゚)
  • 【育児漫画】手が汚れたの。【おすすめグッズ付き】 - コウとメイのこうげき!

    育児漫画 オススメグッズ≪おしりふき≫ 育児漫画 お外で遊んでいたとき、メイが転びました。 拭くな。 母の服は手ふきじゃない。 今から拭くもの出すって言ってるんだから ちょっとは待ちなさい。 ちっとも待てない、せっかちメイさん。 おかげで母の服の裾はいつも汚れがちさ! オススメグッズ≪おしりふき≫ 上の漫画では「お手ふき」って書いてますけど 実際には私は「おしりふき」を使っています。 外に出かけると、手足が汚れたり口の周りが汚れたり とにかく子連れで出かけるときには 色んなシーンでウェットティッシュが必須アイテムなんですよね。 子供は普通のティッシュやハンカチでは取りきれない汚れをとにかく付け回るし 汚れを取ってくれと泣きわめくし・・・。 でも、子連れだと持ち物が多くなりがちですし、 できるだけ荷物は少なめにしたいですよね。 だって、いつ「抱っこして!」と言われるかわからないですし。 出来

    【育児漫画】手が汚れたの。【おすすめグッズ付き】 - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/07/20
    育児中、ボロボロの服しか着れない。゚(゚´ω`゚)゚。
  • なるほどそう来たか。

    育児漫画 おすすめ絵タイム≪スイミー≫ 対象年齢 内容 感想 育児漫画 メイはおやつが大好き。 今日はペロペロキャンディーを舐めていました。 諦めてはくれんのか。 確かにそれなら問題ないわ。 抱っこできるね。 ペロキャン言い訳にして抱っこ回避しようとした母が間違えてたわ。 こういうところ「だけ」は 無駄に知恵が働くメイさんの応援は こちらw ↓ にほんブログ村 兄ちゃんも抱っこは大好き。 まだまだ甘えん坊なコウの応援はこちら ↓ 人気ブログランキング twitterのフォローはこちらから♪ 更新をお知らせしたり、 日常のことをつぶやいたりしてます☆ Follow @takipon5 おすすめ絵タイム≪スイミー≫ 我が家では、定期的にコウとメイの2人を連れて 図書館へ絵を借りに行っています。 コウは魚や恐竜、動物が大好きなので そういう絵をよく選んでいます。 メイはお兄ちゃんのマネを

    なるほどそう来たか。
    takipon5
    takipon5 2018/07/19
    2歳児ちょっと知恵ついてきたなと思ったら、こんなこと言うようなった。
  • 【育児漫画】ママはどっち?【おすすめ手土産グッズ紹介付き】 - コウとメイのこうげき!

    takipon5
    takipon5 2018/07/18
    母は女の子?それとも男の子?悩まれる時点ですでに泣ける。