Core Graphicsで作るiPad向けお絵描きアプリの基礎:SDKで始めるiPad/iPhoneアプリ開発の勘所(5)(1/4 ページ) 初めてiPhone/iPadアプリ開発に挑戦する人が、迷わず短時間でアプリを作れるように、数多くの情報の中から要点をグっと絞った開発の勘所を紹介する入門連載です
■ どうぶつしょうぎ どうぶつのコマを交互に動かしていくボードゲーム。ライオンさんを捕まえると勝ち。 どうぶつのコマを交互に動かしていくボードゲームです。大人気の「どうぶつしょうぎ」のiPhone/iPod touch版です。 どうぶつのコマはそれぞれ動かし方が決まっています。動かした場所に相手のどうぶつのコマがあれば、そのどうぶつを捕まえることが出来ます。つかまえたどうぶつのコマは自分のコマとしてまた使うことが出来ます。これを繰り返し、相手のライオンさんを捕まえた方が勝ちです。 将棋を非常に簡単に遊びやすくしたゲームです。 これが盤面です。タテ4マス、ヨコ3マスの盤面です。将棋に比べるとすごく狭いですね。 それではどうぶつのコマの説明です。 これはライオンさん。将棋でいうところの王将です。このライオンさんを取り合います。 ライオンさんは周囲の8マスに移動することが出来ます。動かすことが出
■ Roll Through the Ages サイコロを振って文明を発展させるボードゲーム。得点が多い人が勝ち。 サイコロを振って文明を発展させるボードゲームです。Through the Ages – A Story of Civilization – という、かなり長い時間を掛けて遊ぶボードゲーム版のCivilizationみたいのがありまして、それを遊びやすくサイコロゲームにしたのが「Roll Through the Ages」です。デザイナーは「Pandemic/パンデミック」の「Matt Leacock/マット・リーコック」。2009年のGame100選で「ベストファミリーゲーム賞」を受賞しました。 その「Roll Through the Ages」のiPhone/iPod touch版です。 まずは「New Game」を押してGame Optionsでこのゲームに名前をつけてか
『Live Link 3G J 』は、2台のiPhoneの間で映像・音声を双方向にストリーミングし、テレビ電話のように使用することができるアプリです。 iPhoneの3G回線を利用して送受信を行うため、屋内・屋外を問わず、どんな場所からでも接続することができます。 接続にはWi-Fi・3G回線のいずれかを使用することができますが、Wi-Fiで利用する場合はファイアーウォールの設定変更などが必要となる場合があります。 3G回線でも実用的な画質・音質・フレームレートを得られるので、まずは設定でWi-Fiをオフにし3G回線のみで接続してみることをお勧めします。 接続には、あらかじめ合い言葉となるキーワード(5文字以上)を決めておきます。 キーワードを入力すると、同じキーワードを入力した端末探して接続。映像・音声の送受信が開始されます。 画面の上は相手の映像、下は自分のカメラが送信している映像です
<BODY TEXT="#330000" BGCOLOR="#FFFFCC" LINK="#5B3D23" VLINK="#BE844A" ALINK="#FF9456"> </BODY>
なんと、iPhoneでツイッターしながらライブストリーミングできるアプリ「TwitCasting」がリリースされてしまいましたよ! 誰にでも使いこなせそうなくらい超簡単アプリです。ヤバいヤバい。ソフトバンクはUstreamに投資しましたが「TwitCasting」には誰が‥‥ヤバいヤバい。 超簡単な使い方を超簡単に説明します。 ツイッターのアカウントでログインします。画面の上側が撮影している部分、下側がツイッターのタイムラインになります。 下に並んでいるアイコンは左から、 ・GO LIVE(生中継を開始) ・MUTE(音声のオン/オフ) ・IDEA(アイデア・意見を送る) ・POST(ツイッターでつぶやく) ・UPDATE(タイムライン更新) ・SETTING(設定) となっています。特に細かいことを考えずに「GO LIVE」をタップすると、ライブストリーミングの開始です。 あわせてライブ
博報堂DYメディアパートナーズより、NHKの番組「ブラタモリ」の関連アプリ『ブラアプリ 』がリリースされています。 番組で紹介された場所を地図や動画で確認。位置情報(GPS)を使って、名所のコレクションなどができます。 「ブラタモリ」は、タモリが過去と現在を対比しながら街を散策するという番組。 このアプリは、これまでに訪れた場所を動画・地図で収録し、放送内容を振り返ったり、実際に現地を訪れる際に役に立ちます。 現時点では昨年11月19日放送の回までの内容しか収録されていませんが、随時追加されるものと思われます。 動画もアプリ用にダイジェスト版が編集されているようで、それなりに手間がかかっているのが伺えます。 iPhone 3GSでは、電子コンパスを使って紹介された場所までの距離・方向を表示することができます。 また実際にその場所を訪れると、記念写真のコレクションと共に、なにか楽しい仕掛けが
USM hat eine Umsetzung des Brettspiels „Einfach genial“ für iPhone und iPod Touch herausgebracht. Aktuell kostet das Spiel 1,59 Euro im App Store. Reiner Knizia ist der Erfolgsautor des Brettspiels, das es nun auch für iPhone und iPod Touch gibt. „Einfach genial“ hat klare Regeln, die laut Hersteller leicht zu erlernen sind und dennoch dem Spiel einen hohen Grad an Komplexität zugestehen. Nur durc
2009年12月28日にリストを更新し、合計で93個になりました!おそらくこれで2009年ベストiPhoneアプリ企画はほぼ決定です。 今回はゲームを除いた(iPhone ベストゲームランキング50, 2009年下半期版はこちら)全ジャンルのiPhoneアプリの中から、おもわずうなったiPhoneアプリをずらっとご紹介いたします。どれもすばらしいアプリばかりです。ぜひご覧ください! String Trio こちらのアプリ、まさにエアバイオリンアプリです。ぜひ売れるべきアプリだと思います。大人はもちろんですが、お子様もすごい楽しめると思います。 詳しくはこちら String Trio: エアバイオリン演奏アプリ。超楽しい!みんなで演奏会しよう!2105 奇妙な写真メーカー(無料) この写真1枚とアプリ名で、もうおわかりだろう。奇妙な写真メーカー(無料)は、あの人気漫画シリーズの特徴的な擬音描
FollowYouの紹介です。 皆さん、どうもkazuendです。twitterやってますかぁ!? kazuendは最近めっちゃハマってます。お酒の席などでtwitterアカウントの教え合うのって、なかなか面倒くさいんですよね。 FollowYouを使えば、Bluetooth や WiFi経由で簡単にお互いのtwitterをフォローすることが可能です。 無料アプリですしtwitterアカウントを持っている人は一度試してもらいたいです。 今回iPhoneアプリの開発者さんに、お会いすることができたので試してみました。 起動画面です。 まずはtwitterアカウントを入力しましょう。 BluetoothもしくはWiFiをオンにすることを忘れずに! 今回iPhoneアプリの開発者さんに、お会いすることができたので試してみました。 簡単にフォローし合えるのでめちゃくちゃ便利でした。 近くでこのFo
一覧 2011/12/16TRAVATAR サービスを終了いたしました 2011/11/16TRAVATAR サービス終了のお知らせ 2010/06/18バージョン1.2.0をリリースしました 2010/02/12バージョン1.1.2をリリースしました 2009/12/18バージョン1.1.1をリリースしました 2009/12/10バージョン1.1をリリースしました 2009/11/29MA5にて優秀賞を受賞しました!
頓知ドットにお邪魔して、リリース間近の「セカイカメラ」をいじってきました! 空間に“エアタグ”という付箋のようなものを貼りつけることのできるiPhoneアプリ。 セカイカメラを通して日常の風景を見れば、そこに張り付けられたテキストや音、画像などのエアタグが画面上に浮かび上がるんですよ。AR(拡張現実)ってやつですよ!旦那さん! たとえば、カフェの席に「指定席 ○時から○時」って勝手に予約するのも楽しそう。 “シャウト”といってテキストを本当の意味で投げることができたり、エアタグを持って帰ってアルバムのように保存したりする“ポケット”と機能はたくさん。 “シャウト”で詳細なプロフィールをいれて「彼女募集!」って誰かに投げつけ、ピンポイントナンパもできちゃう?! “ポケット”にしまったエアタグには、住所が付いていてどこで拾ってきたものかgoogle mapで一目瞭然なので、旅の思いでにはぴった
Development of the highly anticipated iPhone game “Catan” has entered the final stage: Exozet Games and USM Publishing invite you to apply for the Beta. You can soon play the new conversion of the board game classic “The Settlers of Catan” on your iPhone! But you don’t have to wait until the official release in October: Apply now and be one of the first to have a closer look at the Beta! We welcom
ASCII.jp:iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに!|古籏一浩のJavaScriptラボ 古籏一浩さんによる、iPhoneをJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーにするチュートリアルが公開されています。 HTML5で追加される予定のAPI「Client-side database storage」が先取りで実装されているため、こうしたことが出来るようです。 データベース1つにつき5MBバイトまでデータを保存できるということで、他にも色々チャレンジできるかも JavaScript でやれるということで、お手軽に誰でも試すことができそうですね。 関連エントリ iPhoneアプリ開発に便利な43のリソース 開発者・WEBデザイナが使えるiPhoneアプリ集 iPhoneで動くドラムアプリを作成する分かりやすいチュートリアル
DiffAnaとは? iPhoneを買う前にiPhoneの魅力 iPhone安いって聞いたけど 初期設定はじめにやること MMSの設定 Eメール(i)設定 地域日時設定 iPod設定 MySoftbank登録 留守番電話関係 掲示板掲示板 アプリ一覧 Wiki編集局 FAQiPhoneのメールについて FAQiPhoneのパスワード FAQ操作編 FAQ初期編 →カメラ関係 →App Store(アプリ) →バッテリー・充電関係 →無線LAN・Wi-Fi関係 →USIM・キャリア関係 FAQメール編 FAQパケット料金編 FAQ重い メール着信関係 未解決問題 故障・修理 ホーム画面/アプリホーム画面 電話 写真 ビデオ・カメラ マップ(GPS) Safari(ブラウザ) Youtube iPod 時計 カレンダー ボイスレコーダー iBooks アプリ(AppStore) TIPS基本(
Safari Web Content Guide for iPhoneを読み解きながら、iPhone/iPod touch上のWebブラウザのSafariで動くWebアプリを作成し、UIを最適化するコツを紹介します。 (編集部) Safari Web Content Guide for iPhoneを読み解く ネイティブアプリケーション開発を可能にするSDKが公開され、一層注目を集めている米アップルのiPhone(Applle Developer)。3Gへの対応がうわさされ、日本市場向けの発表も待たれますが、読者の中には、早速iPhone向けのアプリケーション開発にチャレンジしている人もいるでしょう。 しかし、ネイティブアプリケーションを作るにはそれなりにプログラミングスキルが必要ですし、完成したアプリケーションは米アップルが用意する「App Store」経由でしか配布できないといった制約
かつて「電脳コイル」に夢中になったAR(拡張現実)好きは多いだろう。その中で電脳空間上にペットやアイテムを表示させる「電脳メガネ」は、物語の世界観を成立させるために欠かせないアイテムだった。 その電脳メガネをiPhoneで実現するアプリケーションが頓知・(トンチドット)のARインターフェース「セカイカメラ」だ。2008年の「TechCrunch50」で大きな話題をさらった同アプリが、ファッション展示会「rooms」で公開された。 リアルにバーチャルを楽しむセカイカメラ では、具体的にセカイカメラとは何か。頓知・の井口尊仁氏は「世界をクリッカブルにする存在」と述べる。アプリを通して現実空間を見れば、新しい付加情報を見たり、書き込むことができるデバイスとなるのだ。 具体的な使い方はこうだ。iPhoneアプリのセカイカメラを立ち上げると、iPhoneのカメラが起動する。そのまま写真を撮るように空
Bylineについて書いた記事が [mi]みたいもん! で取り上げられていました。 » Bylineで生まれ変わったRSSリーダー生活:[mi]みたいもん! で、その記事を最後まで読んでみると、『なんと「Bylineicon2.0」がもうリリースされてしまいました。』って!しかも450円って!(普段は115円のアプリでも買わないけどBylineは1,200円で買っていただけに450円は安い、、) 帰宅してiTunes経由で早速Bylineをアップデート。1,200円で購入していたBylineのバージョンアップは無料です。 Byline2.0の注目すべき新機能を紹介しておきます。 Google Readerのフォルダを同期 これまでは新着記事のみを同期できたのですが、2.0になってGoogle Readerのフォルダ(ラベル)も同期してくれるようになりました。 ↑ しかもフォルダごとに未読ア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く