2017年12月29日のブックマーク (13件)

  • 【冬休み子ども科学電話相談 171229】「人は死んだらどこに行くの?」科学、宗教、心理学それぞれの立場から先生が答えます

    まずい職人 @ktnmk_hr 篠原菊紀先生「心と体だけでどう質問がくるのか興味深いところです。脳がらみのことを答えます」 大日向雅美「ドキドキハラハラして質問に答えられないかもしれない、一緒に考えてくださったらと思います」 小池龍之介「どんな質問に答えるか、未知数ですね。がんばります」#冬休み子ども科学電話相談 2017-12-29 08:45:49

    【冬休み子ども科学電話相談 171229】「人は死んだらどこに行くの?」科学、宗教、心理学それぞれの立場から先生が答えます
  • https://blog.lalamiamor.net/entry/2017/12/29/141721

    https://blog.lalamiamor.net/entry/2017/12/29/141721
    takoyakichanko
    takoyakichanko 2017/12/29
    そうなのか…
  • 最近幼稚化してきて、「ん」ばかり言う

    ありがとう→「んー!!」 これどうぞ→「ん……(ニッコリ」 いやだ、違う →「んーん」 気づけ→「んっ!! んっ!!」 抱きしめているとき→「ん~」

    最近幼稚化してきて、「ん」ばかり言う
  • 2017年に読んだ102冊から星5の7冊を紹介 - 本しゃぶり

    気がつけば年末。 2017/12/28の時点で今年は102冊読み終えた。 その中から☆5をつけたを紹介する。 2017年に読んだ 俺は2012年から読み終えたをブクログに登録している。 さらに2016年の3月から5段階評価を行っている*1。 ☆5:読むべき ☆4:読むといい ☆3:読んでも無駄ではない ☆2:読んでもいいけど ☆1:読むべきではない どんな基準で付けているとかは以前に書いた。 そんなわけで、今年読んだは全て評価済みとなっている。そして☆5のが7冊とまとめるにはいい感じの数なので、今年のまとめとして紹介する。 完全教祖マニュアル 完全教祖マニュアル (ちくま新書) 作者:恭介, 架神,一世, 辰巳筑摩書房Amazon 安定の架神恭介と 辰巳一世による、クソの役にも立たないマニュアルの一つ。これについては以前にも紹介したことがある。 こののいいところは教祖の定義にあ

    2017年に読んだ102冊から星5の7冊を紹介 - 本しゃぶり
  • 滝沢カレンの四字熟語あだ名一覧 : VIPPERな俺

    takoyakichanko
    takoyakichanko 2017/12/29
    本当に的確。
  • ラップの原点わかれば満点 慶大2単位Zeebra直伝:朝日新聞デジタル

    ラップを学ぶと、2単位ゲット――。慶応義塾大学では今年度から、ヒップホップの講義を始めた。現役ラッパーを非常勤講師に招き、学生に言葉や文化に興味を持ってもらいたいという。 「俺がオーガナイザー ここは容赦ないさ 『オーガナイザー』と『容赦ないさ』で韻を踏んでいてね……」。東京都港区にある慶大の教室に詰めかけた学生約150人を前に、有名ラッパーのZeebra(ジブラ)さん(46)が説明する。学生たちは拍手喝采だ。 ジブラさんは今年9月から非常勤講師として週に1回、「現代芸術Ⅱ ヒップホップ文化とラップの構造」を教えている。1月中旬までに全15回の授業を予定しており、試験に合格すると2単位が認定される。 ヒップホップ文化のひとつであるラップ。例えるなら、上方文化と漫才のような関係だという。まず、授業で学ぶのはラップの基の「韻」について。学生にラップで自己紹介などをしてもらう。ジブラさんは「洋

    ラップの原点わかれば満点 慶大2単位Zeebra直伝:朝日新聞デジタル
    takoyakichanko
    takoyakichanko 2017/12/29
    いいなぁ。講義受けたい。
  • 【マンガ】3人くらいで旅行するとこういうやつが大抵いる |じゃらんニュース

    著書「さよなら、ハイスクール」をはじめ、人間関係や細かな心情の描写が人気の漫画化・森もり子さんに、友だちとの旅行シチュエーションを描いていただきました! 皆さんの周りにもきっといる「あるある」なキャラクターたちが繰り広げる女子旅を、どうぞお楽しみください! 記事配信:じゃらんニュース 音 到着 撮影スポット それでも仲良し ぜひ他の旅行あるあるマンガも楽しんでみてくださいね。 <旅行あるあるマンガシリーズ> 1)3人くらいで旅行するとこういうやつが大抵いる 2)8歳の息子と二人旅をすると大体こうなる 3)あなたはいくつあてはまる?旅行あるある 森もり子 1988年、福岡生まれ。イラストレーター・漫画家としてWEBメディアを中心に活動。 LINEクリエーターズマーケットから発売した「もっと私にかまってよ! 」(返事をくれない彼氏を追い込むLINEスタンプ)で話題を集める。

    【マンガ】3人くらいで旅行するとこういうやつが大抵いる |じゃらんニュース
  • 奨学金で借金600万…女子大生風俗嬢「その後の現実」(中村 淳彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    貧困と奨学金問題に深く切り込み話題を呼んだ、中村淳彦著『女子大生風俗嬢』が上梓されたのは2年前だ。当時、親の援助に頼らず奨学金を借りて大学進学を果たしたした彼女たちは、カラダを売って足りない分の学費や生活費を稼いでいた。 あれから彼女たちは、何を思いどんな生き方をしているのだろうか? その後の足跡を追った最新ルポ。 内定を蹴って、AV嬢になった 「入院したのは10月25日。もう1ヵ月以上入院しています。もうボロボロです……どうして、そんなになるまでお酒を飲んじゃったのかわからなくって……」 山田詩織さん(仮名、24歳)は、溜息まじりにこうつぶやく。現在、アルコール依存症で関東近郊の精神病院に入院している彼女。届けをだして許可が下りれば外出ができるとのことなので、病院近くで待ち合わせた。 筆者は2年前、女子大生の貧困を取材した『女子大生風俗嬢』(朝日新書)を出版した。執筆に際して、学費と生活

    奨学金で借金600万…女子大生風俗嬢「その後の現実」(中村 淳彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • 中途半端な地元を出るのにきっかけなんかない - 稲田堤~高円寺・荻窪 - SUUMOタウン

    著: ひにしあい ─「このマンションは建て直すので、期日までに出て行ってください」 とても気に入っているマンションに住んでいたら、突然管理会社から退去通告を受けたのが昨年のことだ。 「出て行きたくないけど、出ないといけない」 そういえば、地元を出たときは、出なくていいのに、出て行ったんだった─ *** 地元を離れて12年が経った。 生まれ育った街は、新宿まで京王線で最速20分。 多摩川を越えてすぐの街「稲田堤(いなだづつみ)」だ。 何があるわけでもないありふれたベッドタウンだ。 京王線とJR南武線の2路線が交差し、渋谷には約30分で行ける。パルコも映画館も、2つ隣駅にある。高速のインターも近い。決して都会じゃないけれど、早い話とても便利な地元だった。 地元の友人たちは皆、ほぼ地元を出ないまま嫁に行った。当然だ、出る必要性が全くないのだから。 社会人3年目、私は22歳でこの街から外に出た。

    中途半端な地元を出るのにきっかけなんかない - 稲田堤~高円寺・荻窪 - SUUMOタウン
    takoyakichanko
    takoyakichanko 2017/12/29
    高円寺いいよね…中央線好きだわ。
  • (追記)セックスの上手さと夫としての器

    セックスの下手な男が良い夫になれると思えない。セックスの上手さって気が利くかとか空気が読めるかとか思いやりがあるかとかそういうことだと思うから。 セックスが上手くてろくでもない男はいるだろうけど。スケコマシ系のダメなやつ。 セックスはクソ下手だけど良い夫っているのかな。(は性的満足を重要視してないとして) (追記) 20日前に書いたやつなんだけど突然どうしたんでしょ。 言われてみれば自分の少ない経験を元に書いただけなんで、そりゃ当てはまらない人もいるわな。反省しました。 元カレが巨根自慢の長持ち自慢のAV脳で自己中でプライド高いしやめてって言っても「当は嬉しいくせに」的なこと言ってやめてくれないしでも人は上手いと思ってる人だったんだ。痛いと言えばなぜかそいつが傷付くし、感想を求めつつ肯定意見以外受け入れないし。最初の頃にとりあえず演技してしまったから後々音を出そうにも「前は喜んでた

    (追記)セックスの上手さと夫としての器
    takoyakichanko
    takoyakichanko 2017/12/29
    セックスは才能だから…
  • おすすめの本20選!2017年に読んだ本の中で、買ってよかったもの - PEAKを生きる

    今年も沢山のを読んだ。Amazonの購入履歴を見ながら、これは買ってよかったなと思ったを紹介したい。どれも面白いなので、年始・年末の読書などにいかがでしょう。 反脆弱性 反脆弱性[上]――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方 作者: ナシーム・ニコラス・タレブ,望月衛,千葉敏生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2017/06/22メディア: 単行この商品を含むブログを見る 反脆弱性[下]――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方 作者: ナシーム・ニコラス・タレブ,望月衛,千葉敏生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2017/06/22メディア: 単行この商品を含むブログを見る 今年の最も影響を受けた作家は、タレブだ。元デリバティブのトレーダーで、現在は不確実性の研究をしている。トレーダー時代には、オプション取引で「暴落」に賭け続け、巨額の富を得ている。その後「ま

    おすすめの本20選!2017年に読んだ本の中で、買ってよかったもの - PEAKを生きる
  • 寿司が止まっていて店全体が回転しているという可能性 ..

    寿司が止まっていて店全体が回転しているという可能性 追記--------------------ブコメの「店動説」に草生えた

    寿司が止まっていて店全体が回転しているという可能性 ..
    takoyakichanko
    takoyakichanko 2017/12/29
    考えたことなかった
  • 今の世の中では怒りをコントロールすることに高い価値が置かれている

    PsycheRadio @marxindo うちの息子なんか見ていても今の世の中では「怒りをコントロールできること」にすごく高い価値が置かれていて、それができないと学校に通うのも働くのもすごく困難になっているのラジよね。昔は大人も子どもももっと当たり前に怒っていたように思う。 2017-12-27 11:42:32

    今の世の中では怒りをコントロールすることに高い価値が置かれている
    takoyakichanko
    takoyakichanko 2017/12/29
    表には出さなくても怒りの気持ちは感じるわけだから…。それが積もり積もって爆発したときが怖いよ。