はじめに https://pycon.jp/2015/ja/proposals/vote/11/ Pycon2015で発表された「Pythonで作って学ぶ形態素解析」で紹介されていた辞書データ構造の「Minimal Acyclic Subsequential Transducer」について、勉強のために書いてみた。 Minimal Acyclic Subsequential Transducerとは Finite State Transducerの一種 Transducerにおいて、initial stateが一つで、同じ入力ラベルを共有する同じ状態からのの遷移が2つ以上なく、各最終状態での最終出力文字列が高々p個のとき、p-subsequentialで、pが整数ならfinitely subsequentialというらしい minimal(状態数が最少)、Acyclic(サイクルが無い)